わが家も同じですね~ 大根の皮もキンピラになっちゃいますね~ キンピラって七味をかけてアルコールのお供ですね
お仲間ですね(笑)
栄養もあって美味しいですよね。
捨てるところがないです!
こんにちは。
蒸しパンのいい香りに誘われてわんこちゃんが
見に来たのかな。
蒸しパンしばらく食べてないです。
レシピを見るとよく野菜は何でも皮に栄養があると
書かれてますものね。
いつも手作りのお惣菜美味しそうと思い見てます。
私は食べるのは好きなんですけれど作るのがいまいち苦手で💦
こんにちは。
蒸しパンを作った事がありません。難しいのでしょうか?
レンコンの皮を捨ててました。
いつもん小さなレンコンしか買わないのですが、今度人参と一緒にきんぴら作ってみようかな。^^
お店でフルーツサンドを食パンの代わりに蒸しパンを使っているのを見て、蒸しパンを作ってみようと思ったのですが、難しかったです(笑)
簡単にできるはずの蒸しパンが出来なかったです、、、。
私も小ぶりなレンコンで作ってみました!!!
美味しいですよ♪
見上げる様子がとっても可愛いですね~
美味しいにおいがしたのかなぁ( *´艸`)
そして皮を使ったきんぴら
とっても美味しそうですね
うちもお弁当用にきんぴらは常備していますが
皮を使ってとは考えたこともありませんでした
かわいいってほめていただきありがとうございます♪
皮にもたくさん栄養があるそうで、皮ごときんぴらにしてもいいそうです。
下から見上げるわんこちゃんの顔がたまりませんねー💛
牛乳で蒸しパンができるのですかー!作った事がないので
全然知りませんでした( ..)φメモメモ
今ちょうどうちも濃い牛乳が余ってるので作ってみようかな~♪
レンコンは私は皮むきが面倒で食用使いのタワシで
ゴシゴシっとするだけでそのまま使ってます(笑)
おはようございます。
皮を剥くのが当たり前になってますが
皮や皮の近くは栄養たっぷり、工夫して使いたいですね。
レンコンのきんぴら、とっても美味しそうです♪
市販のミックス粉でレンチン蒸しパンは作りますが
粉から作られてるんですよね?すごいです~
手作りの粉ならお砂糖抜きでワンちゃん用の蒸しパンも作れますね♪
さすがチョコレーゼさんです。
すでに皮ごといただいてらっしゃるんですね!!!
そうです。
粉から作ってみたんですよね。
上手に作れるようになって今年のわんこのお誕生日ケーキを
手作りしたいなあなんて思っています(笑)