fc2ブログ

心配していた検査結果が

毎日寒いですが

雪がちらつく程度で

今年は今のところ

雪が積もらないので

有難いです。



心配していた

知人のコロナの検査結果が出たそうです。


関連記事はこちら 他人事ではない


陰性だったそうです。


あ~

良かった


もしかしたら

濃厚接触者となったかもしれないお友達は

ほっとしていました。


大人数だったので

検査するのにも待たされ

検査結果もすぐに出ないし

数日かかって


大変ですよね。

DSC00925.jpg

我が家のキッチンガーデンですが

すごく育って

小松菜はしっかり根が出たので

植木鉢に植え替えました。

 
関連記事はこちら 我が家の節約キッチンガーデン


豆苗は

買ってきた日に食べ

水栽培をして

育てて食べ

これは2回目の水栽培です。


いつも豆苗一つを買ったら

3回食べています

DSC00908.jpg

水菜もいい感じに育っていて

ちょこちょこむしって

湯豆腐の上などにのっけて

食べています


キャベツの芯も


葉が出てきて


育っています

キャベツの芯の水栽培は初めてなので


どんなになるのか

ちょっと楽しみにしています


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

今までは どこかテレビの中の出来事でしたが、
間接的でも身近でそういう方が出てくると人ごとじゃないですね。
陰性で良かった。

No title

こんにちは。
豆苗の水栽培は、知っていましたが他に色々出来るのですね。びっくりです。
私は、ネギの根っこを植木鉢に植えて適当に伸びたら薬味にしています。
これほど新鮮野菜は、ないもんね。^^

No title

お友達の検査結果が陰性で良かったですね。私も同じようなキッチン・ガーデンを楽しんでいます。ちょっと欲しい時に
助かりますものね。今夜は豆苗と豚肉を炒めて、醤油麹で味付けします。

おでかけ親父様

そうですね!
彼女もこれから今まで以上に気を付けるそうです。

ピーちゃんこ様

ねぎの根っこも結構伸びて、ちょっとほしいときにあれば助かりますよね!!!
うちはねぎを玄関先に置いています(笑)

きみすれ様

豆苗と豚肉ですか!?
醤油麹私も作ってみます。
おいしそうですね!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お知り合いの方
検査結果か陰性で良かったですね
今は誰がどこでかかるか分からない時代とはいえ
濃厚接触者かもしれないとなるとリスクも高くて心配ですもんね

No title

お友達の検査結果、陰性で良かったですねー!
きっとご本人たちが一番ドキドキしてたのではないでしょうか。
なったらどうしよう。。。っててんぱってたと思います(;^ω^)
豆苗、3回楽しめるのですね~、すごいすごい~!
私は無精者だからまめに育てないから1回で終わり・・・
見習わなくてはー><

No title

こんばんは~♪
知人の方、陰性でよかったですね(^^♪
豆苗は、
我が家も買うと必ず水栽培しています。
何回まで成長するかやってみたけど、いつも
3回がギリギリかな~

No title

おはようございます。
陰性だったんですね。ほんとによかったです。
検査結果が出るまでどきどきですよね。
ほんとに他人事じゃないです。

豆苗は何度も使えるのでお得でほんとにいいですよね。
身体にも良いし。

人参もちゃんと育てられてるんですね。
いつも捨ててました。
キャベツの芯の水栽培もやったことないです。

No title

おはようございます。
お友達、陰性で良かったですね!
お互い気を付けましょうね。
うちも豆苗はやりますが、2回までかな?
根元が黒くなっちゃって(>_<)
先日のママさんの記事を見て、
すぐに人参のヘタを水につけました。
今、綺麗な葉っぱが伸びてきてます(﹡ˆᴗˆ﹡)

愛紗様

本当によかったですよ~。
無症状の感染者だと気付かないうちにいろんな方にうつしてしまいますものね、、、。

チョコレーゼ 様

どきどきで検査結果を待ってらっしゃいましたよ。
何でもなくて、良かったです。
自粛生活で、毎日暇なので豆苗の水替えもしっかりできているので、うまくできています(笑)

桃ママ様

やはり3回が限界ですよね~!!!

chika様

本当に心配しますよね!何でもなくてよかったです。
テレビでキャベツの芯を育てて、プランターに移し替えて結球して大成功していたのを見たことがあります。
私にもできるかなあなんて挑戦しています。

まるこ様

本当に何でもなくてよかったです。
接触がなかった私までどきどきして、検査結果を待ってました。
いや~今回はよかったです。

キッチンガーデン

こんばんは~今日のお散歩は寒かったでしょね(>_<)
昔のワンちゃんと違って今は部屋飼いだからワンちゃんも
違ってきましたもんね!
コロナ陰性で良かったですね(*´∀`*)
ワクチン接種も始まりましたね!
私も5月くらいには打てるかな~なんて!
キッチンガーデン楽しそうですね!
私もしてみようかな~勉強になりました。
我が家のレアも元気すぎて私の方がアタフタ
しますが元気がとりえですから安心してます(*´∀`*)
ご心配下さり有難うございました(._.)

よっこたん様

本当、今日は寒かったです。
お散歩もさっさと帰りました(笑)
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ