fc2ブログ

書けました

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

今朝もバナナ待ちで、旦那の足元に張り付いているわんこ。
ピンクのぼろ布は、パピーの時に買ってあげたベッドの残骸。
かみちぎってばらしてしまい、ベッドのまわりのふちの部分だけ残っています。
これをおもちゃ代わりに体に巻き付けて遊ぶので、捨てずに取っています。
臭くなるから定期的にお洗濯しています。
DSC07568.jpg
昨日、近所のベトナム人の方に畑で育てられた空心菜をたくさんいただきました。
野菜が高いのでとても助かります。
早速料理に
盛り付けが下手ですが、豚ヒレ肉の横に塩コショウで炒めた空心菜。
DSC07550.jpg
こちらはおひたしにしてみました。
DSC07564.jpg
まだまだたくさんあります。
嬉しいよね。

先日、母の郵便局の簡易保険の手続きで、私が代理で請求するので母に書類を書いてもらいました。
時間は多少かかりましたが、書けました。
まだその辺は大丈夫みたいです。住所は忘れていますが、、。

母は時々お年寄りの集まりに参加していると言っていました。
よくわからないけれど、行かないといけないところがあると。
デイサービスの事です。
みんなで体操をしたりおしゃべりをしたり自分よりも若い人もいて楽しいと言っていました。
すっかり習慣になって、楽しんでいるようでよかったです。
週3回行くデイサービスですが、曜日ごとに3つ鞄を用意して、着替えを入れて準備していましたが、中でもピンクの鞄が気に入っているようで、自分のものだと認識していますが、他の2つの鞄は借り物だと。早く返さないといけないと、、。
名前も書いているんですけどね、、。
DSC07567.jpg
今日の地味弁です
空心菜のおひたしを入れています。

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます(^^)/

こちらでも直売所で空心菜を見かけるようになりました。
いつも炒めて食べますが、お浸しもありですね。

お母様、デイサービス気に入られて良かったです。
心身が不自由になっても
楽しく暮らしてほしいです(^^)

No title

お疲れ様です。
野菜は頂けると助かりますね。
私も近くの家庭菜園の方に貰うと喜んでしまいます^^

お母様の中で、楽しみがある事は素敵だと思います。

わんこちゃん、バナナ貰えたのかな??^^

No title

こんにちは。

わんこちゃんはバナナ待ちで、そばにはパピーの時に使っていた
ベッドの残骸が。
わんこちゃんがお気に入りだと捨てるに捨てられないですよね。
家のチャリスも仔犬の時に気に入って遊んでいた玩具がいまだに
いちばんお気に入りで遊んでます。
小さい穴があいてますし、お洗濯しても黒ずみが取れずですが…(;^_^A

空芯内炒め大好きですが、旭川ではお店で目にする機会が少なく
お値段も高いです。

No title

わんこちゃん、もらえる物はお決まりかな?
欲しいから頑張るよね♪

野菜上がりましたよね~。
本当困る~。
家もお友達がいっぱい送ってくれたから、助かってます♪

空心菜うちの方では余り売っていなくて、このあいだ見つけて買いました♪
炒め物にしたけれど、おひたしも良さそうですね♪今度やろう♪

お母様、楽しく過ごせているようでなによりです。
それが一番ですよね♪

No title

赤ちゃんの頃のベッドの切れ端、大事にとってあるんですね(*^。^*)
わんこちゃんにとって、大切なものですもんね(^_-)
洗っても、きっと、わんこちゃんのにおいが染み付いてるから、安心できるんでしょうね。
わんこちゃんにとってのライナスの毛布みたいなものかな( *´艸`)

今、葉物野菜が高騰してるから、沢山の空心菜を頂いたのはラッキーですね♪
色んなお料理に使えそうですよね。
と言っても、こちらでは売ってるのを見たことなくて、私は使った事ないんですけどね^^;

お母様、ちゃんと書けて良かったですね(#^^#)
デイサービスも楽しんでらっしゃるようで、一安心ですね。



kiyoko様

空心菜、おひたしも結構おいしくいただけましたよ。

デイサービスもはっきり行った記憶がおぼろげでしたが、段々記憶に残っているようです。
刺激になっていいですね。
ありがとうございます。

ひでち様

採れたてのお野菜は、うれしいですよね。

母の事ではご心配おかけして、、
ありがとうございます。
デイサービスも生活の一部になった様で安心しています。

アリス様

うちの子はちょっと変わったものがお気に入りです(笑)

空心菜、畑でもう沢山育ちすぎて大変だそうです。
朝晩冷え込んできたのでそろそろ終わりだそうです。
店頭で見かけるものはお高いです。

秋花様

本当、お野菜が高いのにはびっくりしますよ。
買うのをためらってしまいます。

母も楽しく穏やかな老後が過ごせそうです。

もふもふミッフィー様

わっかになった状態なのですが、体に巻き付けクネクネして遊んでいたのですが、最近ぱったりやらなくなりました。
その代わり自分のそばに大体置いています。

空心菜は結構いいお値段で売っているのですが、ベトナム人の畑ではわっさわっさ育っているそうです。
お上手なんでしょうね。

お陰様で母もデイサービスが楽しくなったようでよかったです。
ありがとうございます。

No title

空芯菜は母が大好きなお野菜です。
空芯菜を見ると、遠い地で暮らしている母を思い出し、
つい買ってしまいます。

ウチは父が初期の認知症です。
出掛けるのが大好きで、自転車であちこち出掛けているようです。
デイサービスを利用して欲しいのですが、
プライドが高くて「あそこに行くような年寄りじゃない!」
と言い張り、とても言ってくれそうにありません。
父は86歳、十分お年寄りなのに。。

お母様、楽しそうに通っていらっしゃり、
良かったですね。
女性の方が適応能力が高いのかもしれないですね。

No title

あら♪
わんこちゃん
パピー時代に愛用していたベッドの切れ端を
まだ大事にしているんですね
懐かしい思い出なのかなぁ( *´艸`)
それにしてもベッドをかみちぎってバラバラにって
なかなかお転婆な女の子だったんですね

No title

わんこもにゃんこも、小さい時に使っていたものって特別みたいですね。
我が家のにゃんこは保護した時に与えたぬいぐるみが大好きで、何処へ行くにも連れて歩いていましたよ。( *´艸`)
空心菜はおいしいですね。
たっぷりあって大活躍なんて嬉しいですね。

母も最初は渋っていたディサービスが楽しみになって行きました。
そんな様子は家族にとっては安堵して、これで良かったって思えます。
お母さまの楽しみが出来て良かったですね。

No title

うちのごまちゃんも、おもちゃが大好きで帰ると必ずおもちゃをくわえて、喜びます。お母さんディサービス楽しそうで良かったですね。私の職場の施設で、60歳くらいの女の人がいます。中では一番若いようです。いつも縫いぐるみを抱っこしています。若い頃は綺麗だったと思うのですが、美容師さんだったようです。介護士さんにくっついて離れないので、ちょっと切なくなります。

No title

空心菜、美味しいですよね~ 大好きです!
これをニンニクを効かせて炒めるのが好きなのです( ´艸`)
お母様、デイサービスを気に入ったようで良かったです~
デイサービスって皆さん行くと好きになるみたいですよね♪
ちゃんと書類に字もかけて良かった良かった~!
一安心ですね♡

No title

野菜っていただけるととても嬉しい。
空心菜、食べたことないかも…。
小さな畑をやってても
自分で作るより直売所で買った方が安いみたいな~^^

必要なときにあると良いのですが 笑

ご実家のお母さんすこしずつ
前進しているようですね、
新しい世界にしっかりなじんで
サービスを受けてもらえますように

No title

おはようございます。
葉物野菜を頂いて嬉しいですよネ。
今、野菜が高いので助かりますね。
ホウレンソウの冷凍物を買ったのですが、解凍したらベチョベチョ出不味かったんです。
さてと・・・どうすれば良いんだろう?
お母様がデイサービスを楽しまれているようで良かったですね。

No title

おはようございます。
わんこちゃんバナナ待ち( ´▽`)
こんな風に待ってると可愛くてしょうがないですね。

わー近所のベトナム人の方が育てられた空心菜。
新鮮で美味しいでしょうね。
おひたしも美味しそう。

お母様、デイサービスのことよくわかってないけど
楽しいと思ってくれてるなら一安心ですね。

No title

おはようございます。

わんこちゃんバナナ貰えたかな(*^▽^*)
パピーちゃんの時のベットお気に入りだったのでしょうね
巻き付けると安心するのかな。

書類の方は無事に書けたようで良かったです。
お弁当美味しそう。

No title

パピーの頃のベッド、
年季が入ってますね。
でもお気に入りのものって
ボロボロになっても捨てられないですよね。
ワンコにとっては宝物ですもの。
空芯菜、炒め物にしたことはあるけど、おひたしはないかなぁ。
クセがないから食べやすいでしょうね♪

りんご様

空心菜、結構おいしいですよね。
お母様もお好きなんですね。

男の人はデイサービスなど好まない方が多いのでしょうね。
中々場所選びも難しいです。
自分の趣味に特化されたところがあれば楽しめるのでしょうが、、、。

愛紗様

2歳になるまでは、家の中も走り回って、結構おてんばでしたよ(*´艸`*)
よく動くので体形もスリムでした!

なっつばー様

人間の子供と一緒ですね。
気に入ったものを連れて歩くなんて!

そうです。
母も記憶はしっかりないですが、楽しいところに行っているという認識があるようでとてもよかったです。
ありがとうございます。

せつ子様

60歳だとまだまだお若いのに、、、。
ですが、気に入った介護士さんがいらっしゃるようでよかったです。

チョコレーゼ様

空心菜、にんにくを効かせると美味しいですよね!!!
匂いが気になるので、旦那が仕事がお休み前でないと出来ないです(^▽^;)
母ですが、住所が書けて良かったです。
ドキドキですよ~~。
本人も必死でした!

tedukuridaisuki 様

空心菜は植えっぱなしですごい状態になるって言われていました。
元手がかかりすぎる小さな畑よりも、お店で買った方が手っ取り早いかもしれないです。

デイサービスは楽しいところと記憶に刷り込まれているので、良かったです。
ありがとうございます。

ピーちゃんこ様

今、本当にお野菜が高くてびっくりです。
冷凍のホウレンソウ、解凍の仕方が悪かったのかな、、、。

chika様

毎日バナナ待ちで、バナナがない日はすごく悲しそうにしています(-_-;)

ぷーにゃん様

ベッドの端切れを顔に当てて、目隠し状態にして、遊んでました(笑)

まるこ様

わんこの宝物は、ものすごいボロで見た目もばっちいです(笑)
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示