今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
おかあたんったら、またこの公園に行こうって。
ちゅーるって言っても、この場ですぐにもらえないことがわかったわんこ。
かなり面倒くさがっていました😟
息子がいなくなって、楽しかった後のこの喪失感。虚無感か。
小学校高学年あたりから始まった反抗期。
息子の成長を遠くで見守り、応援する母でいようということをあらためて思いました。
わんこはあまりお昼寝が出来ていなかったので、疲れて爆睡しています。
一度息子が出かけている間に、突然😨ラグマットに吐いて大変でした💧
スポンサーサイト
息子さん、帰られたんですね。
きっとわんこちゃんも寂しく感じているでしょう。
体調を崩さないといいけど。。。
我が家は、明日息子が帰ります。
我が家も寂しくなります。
長く一緒にいたから、今回は淋しさが身に沁みそう。
贅沢ですね。ごめんなさい。
私も成長を見守り、応援する母でいたいです。
私たちの淋しさは
わんこちゃんやぽてちに癒してもらいましょ(^^)
こんにちは。
桜は何回見ても綺麗ですものね。
わんこちゃんはしっかりと前回で学習して覚えて
るのかしら。。
お家でゆっくりチュールを食べる方が、美味しさが
味わえていいかもよ…。
わんこちゃんも寂しさで虚無感と疲れが出て爆睡
してるのかもね。
こんにちは。
息子さんは、アメリカへ行ったのですか?
楽しい時間は、あっと言う間に過ぎてしまいますね。
喪失感。。。分かります。
私も娘が結婚した時は、寂しかったです。
子供って反抗期があるのよね。
私は、今、孫の小学校の送り迎え等手伝う事になりました。
何時か反抗期が来たらどうしましょう。
遠くで見守り、応援する母。
それが賢母の姿だったと思います。
その結果が今の息子さんの姿。
息子さんも感謝してると思います。
わんこも寂しいと思います。
kiyokoさんも寂しくなりますね(;´Д`)
家にかわいいわんこがいると癒されますね。
息子がもうそろそろ1匹迎え入れればなんて言っていました(^▽^;)
徒歩圏内でもっと桜がたくさん植えてある公園があります。
そこに行くとわんこもいっぱいいるのですが、短い足では高齢なので疲れるみたいで、嫌がります(^▽^;)
数年前までは張り切って歩いて行っていたのですけどね。
そこに行くまで結構歩き、公園内も広いのでうんざりするみたいです。
息子がいなくなって、わんこも寂しいのかもしれないです。
ありがとうございます(^▽^)
にぎやかな子が急にいなくなったら、本当に寂しいです。
次は娘の帰省を楽しみに待つこととします。
お孫さんの成長を毎日見ることができて幸せですね(*´▽`*)
頑張ってくださいね!!
ありがとうございます。
息子と楽しく話をしていることも多いですが、意見をすると理詰めで負けてしまいます(;´Д`)
しっかり自立できているようで喜ばしいですが、寂しいと思う反面、憎たらしいですヽ(`Д´)ノ
私にも娘と息子が居ても下の息子が大学に進学して
家に居なくなった時って
かなり寂しくて脱力していたことがあります。
そんな感じなんでしょうね。
寂しすぎる気持ち分かります。
わんこちゃんも寂しいでしょうね。
せっかく会えたのに次会えるのが分からないし
チュールどころではないのかも笑
近隣の工事の交通誘導をしていたお兄さんも工事が終わり、いなくなりました。
わんこはダブルで、がっかりです。
本当、ちゅーるどころではないかも(^▽^;)
次は娘の帰省を楽しみにしています。
何度もいつ帰ってくるのって、しつこくて嫌がられるかも(^-^;
ワンコさん吐いちゃったんですか(・д・。)!!!
大丈夫???嬉しくてハシャギ過ぎちゃいましたか???
それともお兄ちゃんが見当たらなくて寂しくて???
息子は…口には出しませんが、母親というのは
特別な存在ですよ(///∇///)ゞ
ふふっ、わんこちゃんももうすっかり「ちゅーる」のおまじないの裏側を認識してしまったんですね( *´艸`)
どうせ、外では貰えないって分かってるから、モデルさんとしてのやる気も起きないんでしょうね。
久しぶりの息子さんとの時間が、楽しければ楽しい程、帰られてしまってからの寂しさは、大きくなりますよね。
でも、それは慣れるしかないんですよね。
しばらくは寂しくてたまらないと思いますが、そんな時はわんこちゃんを抱きしめて、温かみを感じると落ち着くと思いますよ。
おはようございます。
あらー。ちゅーるの魔法の言葉。すぐもらえないこと
もう理解しちゃったの?(笑)
さすがだわー。
楽しかったあとの喪失感・・・辛いですよね。
しばらく寂しいですね。
わんこちゃんにいっぱい癒されてくださいね。
息子は私のことをあまり好きでないと言いながら、重要な事は旦那ではなく私に何でも話してきます(^▽^;)
特別な存在なのですかね!?
そうであってほしいです(/ω\)
わんこ、できれば前払い制も導入してほしいそうです(^▽^;)
ちゃっかりしています。
息子はもう大人ですからね。
わんこと楽しくいつもの日常に戻そうと思います。
ありがとうございます(T_T)
さすがに連日同じことをされたら、わんこも黙ってはいないです(⌒▽⌒)アハハ!
わんこと楽しい日常に戻します(;´Д`)
ありがとうございます(T_T)
おはようございます
こちらでは桜が満開で綺麗ですよ(*^▽^*)
なのに今日はあいにくの雨(T_T)散らないで欲しいです。
わんこちゃんギャラ貰えなかったのね(T_T)残念。
息子さんもう帰られてしまったのですね(T_T)
わんこちゃんも寂しいよね。
次にまた会える日を楽しみに待ちましょう(*^▽^*)
桜の季節は短い、
何度でも見たいですよね。
3年ぶりに会えたのに、
楽しいあっという間に時間が過ぎて、、
何ともいえない寂しさに包まれてしまいますね。
この寂しさはみみちゃんに癒してもらうしかないですね。
みみちゃんもお兄ちゃんと一緒で楽しかったけど、
いつもと違うことして疲れてしまったかな。
雨ですかあ!!!
桜が散らなければいいですが(;´Д`)
次は娘の帰省を心待ちにしています(*´▽`*)
一緒に行くお買い物が楽しみです。
犬なのに気をつかって、お昼寝をほとんどしないので、高齢なので疲れ度が違ったみたいです(^▽^;)
娘の帰省の時とは態度が違います。
これからいつものペースでのんびりですね。
ありがとうございます(*´▽`*)