fc2ブログ

無事に契約

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀

昨日の夕散歩。
よそ様の駐車場の陰から、大好きな大型犬の彼とおばあちゃんが来ないかなあって。
見張っているわんこ。
DSC05100.jpg
残念ながら会えませんでした。
DSC05104_202206030725574e0.jpg
今日の地味弁です🍙

昨日、一昨日と二日続けて長時間お留守番をしたわんこ。
ストレスが溜まってしまったのか、、、。
今日、混合ワクチン接種に連れて行こうと思ったのですが、夜中に吐いたので見送ることにしました。

昨日、父の介護用ベッドのレンタル契約ができました。
長期入院した場合、ベッドはそのまま実家に置いたままで、その間レンタルの料金は発生しないそうです。
有難いです。
ケアマネージャーさんが、次の介護度の見直しで父が要介護3になれば、特養の申し込みをしておきましょうと。
もう少し早く介護認定をとっておけば、もっと元気でいられただろうになあといつも思います。

素敵な一日をお過ごしください                               
ランキングに参加しています                              
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ

                                                       

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

内視鏡検査に、介護の担当者会議、お疲れ様です。
前の先生はちょいヤブだったかも?
上手な先生に変わって、よかったですね。
内視鏡検査って、しんどいですよね。
それなのにすぐに介護の担当者会議もあって、お食事のお届けもあって、横になっていられなかたですね。

お母様の暴言、悲しくなります。
認知症が言わせているセリフだと思いつつも、傷つくと思います。
おまけにこんなにお世話しているのに、何も世話になっていないとかおっしゃるとは。
覚えていないんでしょうし、世話になりたくないという自立心が言わせているのでしょうけど、凹むと思います。

どうぞ、しっかり何かで気晴らししてくださいね。
わんこちゃんは癒しですね。
かくれんぼして、見張っているわんこちゃん、健気で可愛いです。

わんこちゃん、まるで尾行中の刑事みたいですね( ´艸`)
でも、結局、カレとは会えなかったなんて、悲しいね(;_;)

ベッドのレンタル、色々行き届いてて、無事に契約できて本当に良かったですよね。
お疲れ様でした(*´▿`*)

No title

こんにちは。

“駐車場の陰から、大好きな大型犬の彼とおばあちゃんが
 来ないか見てるわんこちゃん”可愛すぎて胸キュン
しゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この日は会えなくて残念だったね…。
今日は会えるといいね。

わんこちゃんお留守番でストレスに。
吐いちゃったの…大丈夫ですか。

昨日は無事に契約なども済んでよかったですね。
お疲れ様です!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

何時もありがとうございます。!

朝1で、内科受診して油断が血糖値が上がりがっかりしました。胃腸関係は、内視鏡はつらいので検便依頼しました。☆x3またね!

No title

わんこちゃん、待ち人来ず。ですね。
残念だったね。また次回♪
慣れないお留守番でわんこちゃんもストレス?
介護とか家の事とあると、大変ですよね。ワクチンも次回ですね。

介護ベッドは長期入院だとレンタル料金発生しないんですね。
初めてそれは知りました。
うちは逆で退院してから介護ベッドを使用でした。
介護認定取るのって渋る人が多いですよね。
やってみるとうちも早く取っておけば良かったって思いました。

No title

なんでも早め!早め、にしてもらいましょう。我が家は難病指定を先生に勧められ、認めたくないのもあって迷ったけど、先生にすぐ認められるわけではないからやっておこうと書類を作ってくださりあれよ、あれよ、と言う間に手続き今では感謝しています。役所も財政厳しいのかなかなか許可しない方向だと言われました。やっておきましょう。

少しずつ前進ですね

いろいろと後悔することもあるでしょうけれども、ああしておけばよかった、こうしておけばよかった、と思ってももうどうすることもできないのですもの、今これができたから良かった、と思うようにしましょう。
実家の母が亡くなった時、こっちの母が亡くなった時、やっぱり私も後悔ばかりしました。でもくよくよしてもしょうがない、今が良ければよいということにしようって
思うようにしました。難しいけど前向きに行きましょうね。

No title

長時間のお留守番、おりこうさんでしたね。
大型犬の彼とおばあちゃんを待ってる様子が可愛らしいです。
レンタルの配慮、ありがたいですね。
bettymimiさんもお身体にお気をつけて。

No title

せっかく見張っていたのに残念!
わんこちゃん次回に期待です。

わんこがはくのはあまり心配しなくて良いと
どこかで聞いたような本で見たような…?


介護の認定とか活用に仕方はまだ分からないのですが
色々ありそうですね。
勉強して置いた方が良いのかな?

No title

おはようございます。
わんこちゃん散歩はいろいろ楽しみがあるから
良いですね~♪♪

そっかー残念ながら会えなかったのね。

わんこちゃん吐いたのそれでおさまって欲しいですね。
留守番長いあいだ頑張ったんだね。

入院した場合、ベッドのレンタル料とられないのは
良いですね。

No title

おはようございます。
ワンコってデリケートなんですね。
他人の気持ちもよく分かるし賢いですね。
介護ベット料金が入院中は、発生しないって助かりますね。

No title

陰からこっそり、待ち伏せしてるのね^^;
会えなくて残念だったね。
嘔吐したって、その後は大丈夫ですか?
ワンコはストレスに弱いと聞きますが本当ですよね。
早くいつもの元気なみみちゃんに戻りますように。
うちも体調不良が続いて狂犬病予防接種が延び延びになっています。

こんにちは(^▽^)/

ワンちゃん、お留守番お疲れ様でした^^
我慢してたんですね。
大好きな彼とおばあちゃんに会えますように(^人^)

介護認定って難しいんですね。
けど、お年寄りって意外とプライド高いから、自分は要介護!ってなかなか認めたくないですよね・・・
我が家は絶対認め無さそう(>_<)

プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ