fc2ブログ

キューちゃんを作って

先日買ったお化けきゅうりを切っていると⇒☆彡
早速わんこがやってきて、おねだり。
きゅうりが苦手だったわんこ。今では大好物になっています。
DSC03385_20231006190221f71.jpg
たくさん作りましたよ~~。
キューちゃんです。
作り方はこちら☆彡
大量なので1週間分だけ冷蔵で、残りは小分けして冷凍保存です。
DSC03391.jpg
主治医から高血圧なので、塩抜き生活をしなさいと言われているのに😅
塩分をとらない民族には高血圧の人はひとりもいないって。
いつもぼやけた味つけなので旦那はいつも不満ですが、このキューちゃんはしっかり濃い味なので大満足。

お砂糖はきび砂糖を使っています。
何もかも値上がりしているので、残り汁を捨てるのも勿体ない。
豚小間に片栗粉を付けて野菜と一緒に炒めて、キューちゃんの残り汁を使って味つけ。
DSC03426.jpg
結構おいしかったです。
まだたくさん汁が余っているので、小分けして冷凍しています。

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

スポンサーサイト



大根の皮で

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀

昨日、どうしてもご近所のおばあちゃんに会いたいからといって、家に帰らずねばるので、ピンポンって😅
おやつをもらわないことにしていますが、おばあちゃんへの恩は忘れないわんこです。
おばあちゃん、娘さんと一緒に出てきてくださいました。
DSC04472.jpg
娘さんが言われるには、このもふもふ感をさわるのが認知症予防にいいそうです。
おもいっ切り撫でてもらって、満足して家に帰りました。
DSC04474_2022051708030376b.jpg
今日の地味弁です🍙

冬場につかった大根の皮で切り干し大根を作って、冷凍保存していたのを使い、昨日は切り干し大根の煮物を大量に作りました。
お弁当用のカップにわけて自家製冷食にもし、作り置きおかずで冷蔵保存にも。
今日のお弁当に入れています。
なかなか美味しくできましたよ。

素敵な一日をお過ごしください                               
ランキングに参加しています                              
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ

                                                       

やっと作りました

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

昨日の夕方散歩。
名前を呼んでも振り向かない。

試しにあらまあかわいい~って言ってみると
すかさず振り向くわんこ
DSC00160_20220125074656b0e.jpg
当たり前でしょうとでも思っているのかな
ちょっと気取って嬉しそうな顔、、、。
DSC00162_202201250746577b3.jpg
昨日、お弁当用に自家製冷食を作りました。
いつもの大量生産です
切り干し大根と刻み昆布煮
こちらは私の昼食用の冷蔵分です。
具材は人参油揚げ、ちくわ。
刻み昆布の方にはしめじとえのきだけを加えています。

やっと作りました。

自粛生活で、ついついいつでも作れると思い、、、。
何をするのも明日明日って、、。
反省です。
コロナ前の充実した毎日だと、時間が無いからと割ときっちりできていたのですが、、、。
DSC00164.jpg
今日の地味弁です

実家方面も私の地域以上にコロナの感染者の数がものすごいです。
電車で行くのもちょっと考えてしまいます。
来月からケアマネージャーさんが変わるのですが、あちらも感染リスクを下げたいらしく、書類は郵送でということになりました。

そうしてもらってよかったかも、、、
私が感染の発生原因になっても嫌ですから、、。

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



葉っぱを使って

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

昨日、お散歩していたら、ご近所のお爺さんに、畑から採りたての唐辛子をいただきました
こんなにたくさん、枝ごといただきましたよ
嬉しいな~。
美味しいお漬物が出来そうです
DSC09455.jpg
実だけでなく、やわらかい葉っぱを選んで、さっとゆでて、ちりめんと一緒にごま油で炒めて、醤油をほんのちょっとたして、、、。
ふりかけの出来上がりです
ほんのちょっとでも、美味しくいただきます。
DSC09460_202112210759459c7.jpg
ほんのりピリ辛で、美味しいですよ。
DSC09467_2021122107594740d.jpg
早速、今日の地味弁に

朝からお豆さんを炊きました。

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



旬を楽しむ

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

もう滅茶苦茶寒いです
冷たい強風で、自転車をこぐのもすごく大変。
向かいから来たら、前に進めないです
すごくいい運動にはなりますが、、、。
北風で、お肌も乾燥してしまいます。
我が家の周辺では、まだ雪は降っていないです。
DSC09339.jpg
わんこも少し厚めのコートを着て、お散歩
歩く足も速いです。
DSC09333_20211219075814f4d.jpg
いつもの白菜漬けを作りました。
先日いただいた柚子を使っています。
柚子を入れると美味しさもアップ

昆布や白菜も、もう少し丁寧に切ればいいのですが、これは自家製ということで
塩と、昆布と唐辛子、柚子、白菜だけでこれだけ美味しいものが出来るのですから、、、。

旬を楽しんでいます

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示