fc2ブログ

イオンでわんこグッズ半額でゲット

商品入れ替えのため、イオン
歯磨きガムとリードが半額になっていました(((o(*゚▽゚*)o)))
即買いですo(^▽^)o
PB079126.jpg
賞味期限までまだまだあります(* ´ ▽ ` *)
歯磨きガム、噛みごたえがありすぎちょっと休憩( ^ω^ )
PB079150.jpg
嬉しそうに、しっかり噛んでいます(^ω^ ≡ ^ω^)
PB079149.jpg
新しいリードで早速お散歩に行きました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
リードが丁度ボロボロになっていて
買い替えたいと思っていたのでラッキ~
似合うでしょ
おすましわんこ(*´v`)
前回の関連記事はこちら 今日はイオンオートチャージでお得
PB079151.jpg
今日はいいものを安く買えてよかった(o‘∀‘o)*:◦♪






【現品】プロージョン重炭酸*タブレットであったか入浴★しっとり美肌に!!
MTG OnlineShop

応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ノロウイルス感染対策法

ノロウィルス感染流行時期に突入しました(´・_・`)
嘔吐下痢症( ノД`)
近所のおじちゃんも流行の最先端でこの間かかってました( ノД`)
11月から3月が流行時期に当たります。
ノロウィルスは低温、乾燥に大変強いので、冬場長く生きることが出来るうえ、この時期にカキなどを生で食べる機会が多いことなどが関係しているかもしれません。

ノロウィルスは、ほんのわずかな量でも感染します。そのため、感染者の嘔吐物や、便を触った後はしっかり手を洗い、きれいに掃除したつもりでもノロウィルスが残って感染することがあります。

感染したウィルスは、小腸で増殖を始めます。
感染して1、2日くらいの潜伏期間で、増殖したノロウィルスを体外に排出しようとして強い吐き気や嘔吐や下痢が起こります。
多くの場合は、1~2日で嘔吐や下痢がおさまり、治ります。
乳幼児、高齢者や抵抗力が弱い方などは、症状が重かったり、長引くことがあります。

ノロウィルス感染対策法を書き出します。

床が汚れた場合➡ペーパータオルでおおい、塩素系漂白剤を水で薄めたものを上から注いでしみこませ、汚れをそっとふき取り、消毒のため塩素系漂白剤を水で薄めたものとペーパータオルでふき取ります。

カーペットが汚れた場合➡塩素系漂白剤を水で薄めたものを可能な限りふき取り、耐熱性のカーペットならスチームアイロンで加熱消毒します。

衣服、タオルが汚れた場合➡洗剤で水洗いし、塩素系漂白剤を水で薄めた中に30分くらいつけ消毒。再び洗濯しますが、他の物とは一緒に洗濯してはなりません。

ドアノブ、食器などは、薄めた塩素系漂白剤をペーパータオルで拭きます。金属部分など変色する場合がありますので、濃度は薄めで、しばらくしてから水拭きをするのを忘れないようにしましょう。

マスクや、処理した手袋、ペーパータオルはビニール袋にしっかり入れ、必ず密封しておきましょう。

掃除機で吸い取りという方法はウィルスをまき散らしてしまうので、避けましょう。

日ごろから流水でこまめに手洗いしましょう。
ノロウィルスは、石鹸や、アルコール消毒などでは殺菌することが出来ません。

この季節、乳幼児高齢者は感染する危険性を避けるため、加熱調理したものを食べるよう心がけましょう。

受験生を持つ親御さんも感染しないよう家族で気を付けましょう。

PB069116.jpg

今日もいっぱいいいことありますように







応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
特にパサつく髪に!大島椿ヘアクリーム&大島椿のダブル使いでしっとりまとまる艶髪☆
大島椿

@cosme ミセラークレンジングジェル 当選

やった~
@cosmeからミセラークレンジングジェルの現品に当選しました.゚+.(・∀・)゚+.
当たるもんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
PB069106.jpg
フランス製です(* ´ ▽ ` *)
敏感肌用で、これ一本でクレンジング、洗顔、保湿ができます(´ω`人)
PB069107.jpg
香料はきつくなく、さわやかな感じで使いやすかったです( ^ω^ )

応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ