えのき茸 再生
いつもえのきだけを使うときは
三等分して石突近くの根元部分は私用にお楽しみで取っています(^∇^)
オリーブオイルで塩コショウして焼くと
ホタテの様な触感でとってもおいしいんです(゚∀゚)

ですが
今朝、大事にしすぎてすっかり忘れていた
冷蔵庫の中のえのきの根元部分発見(*゚Q゚*)
サランラップに巻いて保存していた
えのき茸が再生しだしています((((;゚Д゚)))))))

低温の冷蔵庫でしっかり育つんですね(°_°)

すごい生命力です(゚∀゚≡゚∀゚)
いろいろ調べたら、冷蔵庫でしっかりと育てることができるんですって(°_°)

今日もいっぱいいいことありますように






<佐賀県>「レモングラスギフトセット」 モニター10名様募集!


にほんブログ村

にほんブログ村
三等分して石突近くの根元部分は私用にお楽しみで取っています(^∇^)
オリーブオイルで塩コショウして焼くと
ホタテの様な触感でとってもおいしいんです(゚∀゚)

ですが
今朝、大事にしすぎてすっかり忘れていた
冷蔵庫の中のえのきの根元部分発見(*゚Q゚*)
サランラップに巻いて保存していた
えのき茸が再生しだしています((((;゚Д゚)))))))

低温の冷蔵庫でしっかり育つんですね(°_°)

すごい生命力です(゚∀゚≡゚∀゚)
いろいろ調べたら、冷蔵庫でしっかりと育てることができるんですって(°_°)

今日もいっぱいいいことありますように





<佐賀県>「レモングラスギフトセット」 モニター10名様募集!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト