fc2ブログ

今日は私も地味弁当をもって

今日は

大学病院の診察日。


採血の結果が出てからの診察なので


一日仕事です。


午後からの診察ですが

採血で結構待ち時間があるので


いつも余裕をもって

早めに病院へ行っています。






なので

いつも

お弁当を持って行っています。


ほぼ

主人とおそろいの

地味弁当です。


自家製の冷凍食品と

作り置きの豆をいれ


今朝は

ご飯を炊いて

レタスとトマトを洗って

水気をとり


ソーセージを焼いただけです。


その他は

自家製冷凍食品です。


卵焼きも一気に焼いて

切り分けて

一つずつラップで包んで

冷凍しています。

DSC00018_2020083122153720a.jpg


いつもでしたら

自転車で病院へ行くのですが


肩の手術の後なので

公共の交通機関で行きました。

コロナの感染予防のため

バスの上側がの窓を

開けた状態にされていて


ちょっと

ほっとしたような。





病院帰りに

のりかえの停留所近くのデパ地下へよると


安売りでにぎわっていました。


長ネギ、大根、レタスは


とっても新鮮で

100円でした

DSC00020.jpg

お肉も半額やら

お買い得品ばかりで

買いたいけど

重くて無理~


悩んだ結果

鶏ミンチの半額と

お買い得の

牛の切り落としを買いました





今日も

わんこは

いい子に

お留守番できました


爆睡していたようですが、、、。


DSC00024.jpg

わんこに

お土産がなかった

ごめんね



素敵な夜を


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング









スポンサーサイト



幸せのひととき

パパが仕事に行って

つまんな~い

ふて寝のわんこ







主人が

行ってきま~す

といった途端

こんな感じです。

DSC00019.jpg


昨日は30日で



イオンお客様感謝デーに行って


お野菜や

乾物を買ってきました。







ドタバタして

お昼は

あり合わせで

焼うどん


安いときに

買って


冷凍保存していた

ちくわと

エビを入れています。


うどんも

安いときに買って

冷凍しています。



塵積で



こんな感じで

いつも食費を削減しています。



ここにも

しっかりもやしでかさまし

DSC00014.jpg

夜は

主人が肉の日セールで買ってきてくれた

牛ステーキ


キャベツが多すぎて

肉が極端に

小さく見えてしまってますね


DSC00017_202008310805270b8.jpg

ミディアムでの焼き加減も

いい感じで

表現できない美味しさでした。



お汁には

おかわかめが入っています。

カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅、ビタミンA

が含まれ


栄養満点だそうです。



あ~

デパ地下の牛ステーキ


久しぶりの贅沢かも


幸せのひとときでした


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング









主人の戦利品

昨日は土曜日でしたが


主人はお仕事。



夕方早めの帰宅で


お土産~って


すごくうれしそうに



ステーキ肉



仕事帰りに


スィーツのお土産をと思い


デパ地下に行ったら

肉屋が混雑していて



肉の日



全て半額になっていたそうです。


すっかり忘れてた。


29日だったんだ~


DSC00012.jpg

肉の半額の


戦利品を手にして


興奮気味の主人に


きょとんの


わんこです。

DSC00011_20200830063723b00.jpg

だけどごめん。

もう夕食を準備していて






タラのホイル焼きでした


DSC00009_20200830063722d32.jpg

いただきものの

国産松茸で作った


松茸ご飯です。


松茸なんて


自分では

買えないです。


もやし料理は

関連記事はこちら もやしで節約

小松菜と人参、舞茸、ちくわで

炒めています。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング









もやしで節約

安倍さん


体調が悪そうで

もしかして

とは思っていましたが



週初めに


買い増ししたばかりだったのに、、、。


ちょっといい感じに上がったから

売ろうかどうしょうか悩んで

あ~あ


やめなければよかった


どうせ

また下がるだろうから


いっそのこと


買うのを


もう少し待っていればよかったと


後悔です。


株の上がり下がりの影響が


昨日は

すごいわ~と

実感した瞬間でした。





昨日の夕飯です。


牛筋とこんにゃくの煮物

鯵の南蛮漬け

小松菜と太もやし、ちくわ、干しエビのごま油炒め

いただきもののトマトと家庭菜園のしそ


ご飯は

麦を混ぜています。






入院中に同室になった人の


娘さんの嫁ぎ先の


姑さんが


もやし料理中心の節約料理で

お金をためて


不動産投資で

財を成したそうです。


おまけに

お金を大事にするおかげか

宝くじにもあたったそうです。


DSC00008_20200829065941acf.jpg

このもやし


1袋18円でした。


野菜が今とっても高いので

安い小松菜ともやし

しばらく乗り切ろうかなあ。



DSC00006.jpg

ちょっと

美人に撮れたわんこです


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング









今朝の作り置き

冷蔵庫の野菜室のお野菜も尽きてしまい


お安いときに冷凍していた

ブロッコリーで


洋風の胡麻和えと


煮豆を作りました


これは大きな紫花豆です。


冷凍していた柚子の輪切りを加えて

かくし味です。


DSC09981.jpg

我が家の冷凍庫には

枝豆、人参、大根

キャベツ、きのこ類

ピーマン、パプリカ、玉ねぎ

白菜まで


安いときに買って

一度に夫婦二人では食べきれないので

色んな形にカットして

傷む前に冷凍保存しています。




おかげで

味噌汁を作るときは

パパパッと

入れるだけでいいので楽です。

DSC09775.jpg


だけど

いま、とってもお野菜が高いので

冷凍庫の中の物に頼りすぎて


随分寂しくなってきました


家庭菜園のゴーヤも

出来が悪く

残念です。



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング











タダで体を鍛える

わんこを連れていると


幼稚園児や小学生に


取り囲まれて


全く前に進めず


散歩にならなかったのが



今では小学校の高学年になって

塾が忙しかったり


中学生になったりで


全然会うことが無くなって


何だかちょっぴり寂しいです。





その代わり

この頃は高齢者の方に

声をかけられます。


この間なんて

お金のかかるジムに行かなくても

タダで

とてもいいコースがあるから

犬を連れて歩くついでに

運動がてら

体を鍛えろ

今すぐついて来いって、、、。




日陰になっているから

シミやそばかすを気にしなくても

近場でとてもいいコースだと

教えてくれたのはいいですが


神社を参拝するどころか


まあすごいところでした。


うちのご近所は

無駄遣いをしない

堅実な方が多く


お金持ちな方がいっぱいです。


お金の使い方が

違います。


あらためて確認できた日でした。


DSC02752.jpg


毎日歩いて

足腰鍛えて

あっという間に

5キロ痩せて

ゴルフも絶好調だそうです。




私ですが

コロナで今、スポーツジムを一旦やめています。


狭いジムでの

マウンティングや


派閥などを見てきて


うんざりしていたので


タダで鍛えられていいかもしれないです。


いいことも沢山ありましたが

お金を払って

嫌な思いをしていた気持ちの方が強くて


何だかばかばかしかったなあと、、、。


これからはお金をかけず

家掃除と

もうちょっと楽な

ウオーキングコースを探して

からだを鍛えなおします。



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング










美味しくって幸せ


お母さん

何を作っているの






わんこ、そわそわ


DSC09982.jpg

お友達に


車に便乗させてもらい


老舗のお魚屋さんに


連れて行ってもらいました。







肩の手術前は


自転車で

ちゃっと


行っていたんですが、、、。








新鮮な鯵を

店頭で三枚おろしにしてもらい


南蛮漬けを早速作り


DSC09979.jpg

イトヨリを買って


塩焼きでいただき

DSC09984.jpg

お友達は

大きな鱧を

1匹買い


半分湯引きにして


半分から揚げにすると言ってました。


頼むと

午後からまた受け取りに行かないといけないので


私はやめたのですが


何と

夕方湯引きしたのを

味見程度だけどって

おすそ分けを

わざわざ持ってきてくれたの

DSC09977.jpg


鮮度がよく

上手に湯引きしてあって

それはもうすごく美味しかったわ



幸せです



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング








今日の地味弁

肩腱板断裂の手術で

長い間右側の肩を固定して

動かさない状態にしていたので


筋肉が固まってしまい

ちょっとしたことで

痛いです。


何かしながら

つい

痛いの~

なんて独り言を言うから

わんこが

いつも心配そうに見に来ます。

関連記事はこちら 退院しました   食べてふやす







昨日から

右手を

後に持っていく動作を自主練し

筋肉痛


だけど

心地よい

いい感じの筋肉痛で

固まっていたのが


随分ほぐれてたようで



今までしびれていた肘が


随分よくなっています。


リハビリ仲間が

肘がしびれるって言うことは

肩がまだまだ悪いということだからって


そういえば言っていたっけ。


DSC09966_20200825065659997.jpg


今日、主人に作ったお弁当です。


自家製冷凍食品も

底をつき






安かった時にカットして

冷凍していたアスパラとパプリカ

いただきもののピーマンを

ソーセージと炒めました。

DSC09962.jpg

レタスもものすごく高くなっていて

びっくりです。


あまりの高騰に

購買意欲がなくなって


おかげで

余計に地味になってしまいます。


かわり映えのないお弁当を


文句言わずに持って行ってくれるので

有難いです。






素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング








食べてふやす

あさ一番の


整形のリハビリに行ってきました


痛くて涙目


頑張ったおかげで


後にまわらなかった


腕がまわりました。


DSC09795.jpg



前回もリハビリの時は

まわったのですが


気付いたら元通りにまわらなく





理学療法士さんに


家に帰って


夕方まで何もせず

放っておいたら

また元通り

後に腕がまわらなくなるから


すぐにやってくださいね。


時間をおいて何度か

やってくださいって。


なので


後に腕をまわしながら

帰宅しました(゚∀゚)


暑いわ

痛いわ

大変でした


極端すぎる

私です






この間

夕食で食べた


モロヘイヤと

空心菜を

関連記事はこちら 今日の収穫


挿し木で増やそうと思い

根を出してやろうと

水につけています。

DSC09782.jpg

左が空心菜で右がモロヘイヤです。


先日挿し木した

つるむらさきも

関連記事はこちら つるむらさき再生野菜増やしてまた食べる


いい感じになりそうです。


どこに植えようか、、、。


水がどろどろになったら

残念なので

クーラーのきいている部屋に

常に置くようにしています。


野菜も高いし

買ったものは

早々に捨てれない

ケチな主婦です。



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング








今日の収穫

コロナで


町内会の行事が

全て無くなり


清掃活動もないので


道路に雑草がどんどんはえて


わんこのお散歩をする度に気になり



朝の早い時間

時間が取れるときに

一人黙々と抜いています。



利き手の肩腱板断裂症の術後なので

まだ動作に制限があるので

左手で抜いています。






雑草がはえたり

道路が汚れだすと

ゴミを平気で

捨てる人が出てくるので

これでちょっと安心です。


あんなに

マスク、マスクと

大騒ぎしていたのに


この頃は


ポイ捨てしてあるので


すっごく嫌です。


DSC09780.jpg


我が家の


ほったらかし家庭菜園の

本日の収穫


ダイソーの

種から育てているものです。

DSC09783.jpg

昨日、スーパーで

めずらしいお野菜

空心菜を見つけ


人参、しめじ、にんにくと一緒に

油で炒め

鶏がらスープと

胡椒で味付けしたら

美味しかったです






空心菜は


ホウレンソウに負けない


栄養がたっぷり含まれているそうです。


これは昨日の夕食です。

DSC09774.jpg


お野菜が

今とっても高くて

大変ですね。


水菜、レタスも植えていましたが

この猛暑で

全てダメになってしまいました。


あてにしてたんですけどね。




素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング








プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示