fc2ブログ

心配していた検査結果が

毎日寒いですが

雪がちらつく程度で

今年は今のところ

雪が積もらないので

有難いです。



心配していた

知人のコロナの検査結果が出たそうです。


関連記事はこちら 他人事ではない


陰性だったそうです。


あ~

良かった


もしかしたら

濃厚接触者となったかもしれないお友達は

ほっとしていました。


大人数だったので

検査するのにも待たされ

検査結果もすぐに出ないし

数日かかって


大変ですよね。

DSC00925.jpg

我が家のキッチンガーデンですが

すごく育って

小松菜はしっかり根が出たので

植木鉢に植え替えました。

 
関連記事はこちら 我が家の節約キッチンガーデン


豆苗は

買ってきた日に食べ

水栽培をして

育てて食べ

これは2回目の水栽培です。


いつも豆苗一つを買ったら

3回食べています

DSC00908.jpg

水菜もいい感じに育っていて

ちょこちょこむしって

湯豆腐の上などにのっけて

食べています


キャベツの芯も


葉が出てきて


育っています

キャベツの芯の水栽培は初めてなので


どんなになるのか

ちょっと楽しみにしています


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



皮を使って

昨日も時間がたっぷりあったので

牛乳パックを使って

蒸しパンを作ってみよう


な~んて思い立ち


台所であれこれ

やっていると

すぐにわんこが来る

DSC00912.jpg

レンジでチンして

見てみると

ええ~~

あ~あ

DSC00910_20210130080907b06.jpg

失敗です

使った牛乳が

特濃牛乳で

お砂糖はきび砂糖

素材のいい味でごまかされていますが、、、、

DSC00913.jpg

気を取り直して

産直のとても新鮮なレンコンが手に入ったので

煮物をするのに皮をむいて


大量の皮を見て


何だかもったいないなあなんて思って

ちょっと調べてみたら

皮にも栄養がたっぷりあるって


人参の皮と

あわせて

きんぴらを作りました

DSC00915.jpg

これは美味しかったです


主人も皮を食べせられてるなんて

全然気付いていない


皮まで食べて

ゴミも減り


栄養もたっぷりかあ。


ちょっといいお野菜を買って

捨てるところなしです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


他人事ではない

今朝も寒いです


知人のまた知人の職場で

コロナの数人の感染者が出て大変だと連絡がありました。


ご近所同士だし大丈夫だろうと


普通にお茶や食事やちょっとしたお買い物で


つるんでいたそうで


自分もまずいかもって、、、。


お互いの家での行き来だそうですが、、、


広い職場だから

大丈夫だろうと私は思いますが


検査結果待ちだって。


あなたここ最近、私に会ってなかったからよかったねって


お買い物も回数を減らして

人ごみをさけていたし

近所で楽しんでいたのに~って

DSC00796_20210129085038686.jpg

元々が

体力があって

お元気な方だから


もし何かあっても


大丈夫でしょう。


彼女たちの無事を祈るしかないです。


他人事ではないです。


気を付けていても

本当にわからないです。


一人でずっとぼっちだと

心の病気にもなりかねないし、、、。


難しいですね。


うちはわんこがいてくれてよかったです。





素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


干しまくり~な日

ブログのお仲間が

愛犬と

美しいお散歩風景を紹介されていらっしゃるので


私もっ、、、と


呼んでも

無視して振り返ってくれな~い

DSC00901.jpg

クンクン忙しそうで

いつまでたっても

こっちを向かない

DSC00904_20210128074740c8a.jpg

一瞬こっちを振り返ってくれたのはいいですが、、、

おくちのまわりは

砂だらけ

でも嬉しそう

DSC00905.jpg

昨日は晴れ間が出ていたので

洗濯をたくさんして

布団を干し

ついでに

大根も刻んで

菊芋もスライスして

沢山干しました


干すのに忙しい一日でした

DSC00900.jpg

スーパーに行ったら

ハタハタが激安で売られていて

早速夕食はから揚げに


今日の主人の地味弁にも

ハタハタの唐揚げを

DSC00909_202101280747446be.jpg

何とも平穏な日常です。


だけど主人がとにかく忙しくて

お疲れ気味なので

ちょっと心配です。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポーツジムを休会して

今日は一日いいお天気になるので

朝から沢山お洗濯しています。



私ですが


毎日、仕事のように行っていた

スポーツジムを

昨年の春から行っていないので


体がなまってなまって、、、


元々が

凝り性な性格なので

ダイエット目的で入会したジムも

劇的に効果が出て


後姿は

すっかり若返りました


そりゃあ

競争心が激しいジム仲間からは

相当やっかまれましたよ


こわいこわいです


病院で腹腔鏡下手術をした時も

この中年真っ盛りの主婦のお腹の固い筋肉を見て

看護師さんが見て相当びっくりして

驚いてくれ

内心すっごくうれしかったのですが



何だかこの頃

弛んできたような、、、。


運動不足で

冷え性も出てきたので


家の中で出来る

NHKのテレビ体操を録画して


本気でやり


とにかく何でも遠回りして歩き

どこでも自転車


テレビを見ながら青竹ふみで血行を改善

時間があれば隙間時間でスクワット


単純な私の体は


ジムに行かなくなって

再発していた

冷え性も

すっかり改善できました


私の場合

筋肉貯金が沢山あるので

それくらいでも効果が出るのだと思います。


おしりのたれを改善するために

メディキュットをはいて

寝ています。


頭の運動には

小学校の学習ボランティア活動に参加。

DSC00892.jpg

関節は消耗品なので

そろそろ傷めないために


コロナがおさまったら

水泳教室か

ダンス専用の教室に転向しようかなあと思います。


凝り性すぎる私なので

やっぱり収束してからも

今のままで適当に自分の好きな運動でもいいかなあなんて、、、。


色々家の中のことをしながら

想像して楽しんでいます。


DSC00896.jpg


今日の地味弁です


昨日大量に炊いた

おまめさん(レッドキドニー)を入れています



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


大好きなものが届きました

昨日はいいお天気で

いつもの格好だとあつかったです。


わんこも毛が伸びてきているので

洋服なし。

DSC00888.jpg

先日たまった楽天ポイントで

注文していた

ちりめんが届きました




わたし、ちりめん大好きなんですよ。

そのままご飯にかけて食べるもよし。

卵焼きに入れてもよし。

大根葉と一緒にごま油でいためてふりかけを作るもよし。

酢の物に入れてもおいしいです。

ちりめんは何でも使えて

栄養もたっぷりです。

DSC00811_2021012608175169c.jpg

葉付きの大根を買ったら

すぐに使わない場合は

いつもゆでて

刻んで冷凍室に入れてストックしています。


ふりかけのほか、

炒飯の具材として使っています。


混ぜるかのせるかなので

大した変わりはないのですが、、、、。


早速主人の地味弁に登場です。

DSC00887.jpg

最近ゆかりばかりかけていたので

主人も新鮮かも

素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


見つからない

今日は主人のおじいちゃんの二十三回忌の法要をお寺で行いました。

コロナ禍なので夫婦二人だけです。


マスクをして

声を出さずに経本を目で追うのみ。

DSC00840.jpg

お寺の帰りに空き家になっている実家に様子を見に行くと

寒さで水道管がやられて大変なことになっていました


家の中も水漏れよ


寄ってよかったです


近くの設備屋さんに来ていただき

何とかなりました、、、。


もう

こんなあんなで

さっさと解体なりした方がすっきりしていいのですが


義妹が色々欲しいものがあるからと

家の中のものを持って帰っている最中で


いつまでかかるんだ~って感じです。


家を処分することにはしているそうなのですが


中々進まないです。


中でも

姑の〇十万する大玉の黒真珠が見つからないそうで、、、。

生前、姑が義妹にくれると約束したものだと。

見つからないそうです。


姑は義妹がいつも勝手に持って帰ったり

借りたっきりで

いつまでたっても返してくれなくて困っているって

愚痴を言っていたので

あげるなんて言うはずないし

かくしていたはず。


私も主人も一度も見たことがないです。


今日、その真珠の保証書と領収書が実家にあったので

義妹が家の中をひっかきまわしているときにそれを見つけ

捜索しているのでしょう。


義妹がとっくの昔に持って帰って

どこにやったかわからなくなっているのではないかと主人。


いや

私は

舅がエロ爺だったので

そんなに高いものと知らないで

誰かにあげたんじゃあないかと。


見つかればいいのですが、、、。


いつもうちは貧乏からって言ってた姑。

貴金属の領収書が沢山あるけど

どういうことだ




素敵な夜を


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


初めて買ってみました

この頃

こっち向いてって

カメラを構えても

視線を合わせようとしない

わんこ

DSC00833.jpg

あっち向いて

そっち向いて

DSC00825_202101240713455b7.jpg

私が回り込んで

やっとね


何が不満なの~って思ってしまいます。

DSC00820_202101240713466bb.jpg

近所のスーパーで

はれひめというみかんを初めて買ってみました


スーパーなので

見た目がちょっと悪いのかなあ。



うちの主人はすっぱいのが苦手なので


みかん選びは重要なんです。


はれひめは温州みかんとオレンジのハーフみたいな感じです。


とっても甘くて

皮もむきやすくて

種もなくて

主人にはよかったみたいです。


皮もむきやすくないと

私がむいてあげないと食べないので、、、。

DSC00803.jpg

そろそろ

このはれひめの

旬の時期も終わりです。


コロナ禍で

試食のない中での

お買い物。


果物を買うには

信用がおけるところで買わないとなんて

思ってしまいます。


がっかりしたくないですもんね。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

何でも大量生産の我が家です

冷凍していた食パンも全部食べてしまい

強力粉も使い切ってしまい


そうだ!!

パンケーキを作ろうっと


わんこ

台所チェック

DSC00794_20210123075837a19.jpg

薄力粉1キロ
ベーキングパウダー大さじ3
お砂糖大さじ7(お好みで増やす)

基本のパンケーキ用のミックス粉

何でも

まとめて大量生産です。

DSC00805.jpg

このパンケーキミックス粉を使って


ミックス粉3カップ
卵2個
牛乳300CC
オリーブオイル40CC
パン作りで余っていたドライフルーツのカレンズ1/2カップ

混ぜ混ぜして

焼きました


まとめて焼いて

冷凍保存


何回もボウルやフライパンを洗ったり

そういった作業をするのが面倒で、、、、。


だけどこのおかげで

光熱費が激減しています。



冷凍室は

いつも満杯です

DSC00839_202101230758364c6.jpg

はちみつをたっぷりかけて

食べています。


寒くて

じゃりじゃりはちみつになっています


ちょっとかけすぎ


お砂糖は

我が家はきび砂糖


自家製だと

甘さも自分の好みで調節できるので

いいですね


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

半額以下で買えました!!!!

昨日、イオンまで行って


子供の家賃を振り込みに行って


店内を暇つぶしに見ていると


ギフト解体の残り物が

最終処分価格になっていました!!!!



自転車で行ってたので

安いからと言って


沢山は買えません。


よく考えて買わなければ、、、。



う~ん


どうしようかなあと、、、


厳選して買いました。



家に帰ると


わんこが


もうとっくに昼過ぎているのに


帰ってくるのが

遅いじゃんって

DSC00808_20210122083410477.jpg


な~にを買ってきたの

お土産かしらって、、、。


そばセット税抜き¥3,000→¥1,000
うどんセット税抜き¥3,000→¥1,000
きしめんセット¥5,000→¥1,500   でした

前にうどんセットを買って

ぶっかけうどんにしたら


すっごくおいしくって


最近コロナの感染予防で

うどん県に出張がなくなった主人が

美味しいからまだお店に残っていたら買ってきてって



昨日は、前よりさらに安くなってたからよかった


夫婦二人で


こんなにたくさん買っても大丈夫???

って思われるかもしれませんが


そば、きしめんは

まだまだ賞味期限が先なので

慌てて食べなくてもいいから

大丈夫です。


どうもこういったものは

ゆで時間がかかってしまい

面倒だからかな


最後まで売れ残っているのは、、、。



DSC00797_20210122083412439.jpg

わんこは

自分のお土産ではないことに気付き

すごい剣幕で文句を言いだし、、、

DSC00799.jpg

普段はおとなしいですが

食べ物のこととなると

性格が変わるわんこです。


わんわん騒いだ後は


ずっとぶつぶつ言っています

DSC00800.jpg

主人は

粉類炭水化物が大好きなので

大喜びです。



美味しくいただくには


ゆで加減が

重要です。



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示