fc2ブログ

ご近所状況

冬に逆戻りで

寒い!!!!


天気予報のによると

週末までの我慢のようです。

DSC01133_2021021807514844c.jpg

昨日は

わんこの夕方のお散歩以外は

家に引きこもり


今体調を崩したら

コロナの感染と疑われて

医者にかかるのも大変かもしれないから

暖かくして

静かに過ごすのが一番ですね。

DSC01132_20210218075147ab1.jpg

うちの近所の施設、会社で

順番にクラスターが発生しているので

怖いです。


関連されている方は

陰性でも

自粛されています。


ですが

何かあってはと

益々

出不精になっています。


あそこの○○さんが

濃厚接触者とか


陰性だからって出歩いて

すぐに熱が出てクリニックで検査してもらったら

陽性だったらしい

誘われたけど断ってよかった

人間性を疑うとか


たまに

噂話を耳にします。


村八分にするような

勢いの人もいます。

DSC01131.jpg

私も濃厚接触者に

なってしまったら

お散歩大好きな

わんこのお散歩も

出来なくなってしまいますもん。


トリミングも

3月になったら

コロナも

落ち着くかなあと思い


当分先に予約を入れています。


もさもさ

もふもふになりすぎて

会う人会う人に

わんこ太った!?って

聞かれます


今日は

主人が弁当がいらないとのことで

やれやれです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


節約キッチンガーデンのその後

もう~

パパったら

最近暖かかったからって

私にお洋服も着せずに

雪がまっている中を

朝っぱらからお散歩させるんだもん、、、。


寒くて寒くて、、、




家に帰ってきて

かわいそうに、、、


洋服を見せると


素直に着ました


寒かったのでしょう。


DSC01093_2021021708361278c.jpg

急激に冷え込んで

つらいです、、、。


主人はもう気が付かないっていうか


自分はダウンを着てましたよ。

DSC01094_20210217083613845.jpg

我が家の節約キッチンガーデンですが

関連記事はこちら 心配していた検査結果が

大根葉は

卵焼きや

味噌汁に入れ


人参の葉は

料理の添え物、スープに


水菜と小松菜は

プランターに植え替えて

順調に育って

何度か収穫しました


キャベツの芯ですが


根っこがこんなに伸びて


そのままポイするには

ちょっと残念で


その後の成長を見届けたく、、、


キャベツ用のプランターを

用意しているのですが


どのタイミングで植えようか、、、。


考え中です。


葉もずいぶん伸びてきています

DSC01053_20210217083615a76.jpg

自粛生活ですが

何だかんだしていたら

結構忙しいです。


昨日、朝起きて夕食を食べるまで

歩数計を付けていたのですが

12,221歩でした


おかげで爆睡できました。

DSC01092.jpg

今日も主人は地味弁を持って

出勤です。


なるべく冷凍食品を使わないようにしているので

大変です。


主人はコロナで毎日弁当持参で

飲み会もなく

財布の中身が減ることが

あまりないでしょうね。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


キャベツを使って

昨日、ふとわんこを見ると、、、


先日買って気に入ってくれていた


ベットをひっくり返し

関連記事はこちら 気に入ってくれてよかったです

ノリノリになって

急に野生化したわんこ


前足でほりほりし

暴れて

気付けばうとうと

DSC01084_20210216073748535.jpg

ひっくり返したベッドで寝ているので

声をかけると

はぁ(*´Д`)って

DSC01085_20210216073750180.jpg

昨日郵便局で

バレンタインだったので、、、と

チョコをいただきました


ちょっとしたお心遣いが

嬉しいです

DSC01083_202102160737537c1.jpg

今朝、キャベツで簡単作り置きを作りました。

キャベツを切って、サランラップして


レンチンしてしなっとさせて


塩コショウ、酢、オイルサーディンを汁ごと加え

作り置きです。


本当は

マジックソルトがあればいいのですが

切らせていたので、、、。


腹が出ている

主人に

これならたくさん野菜を取らせることができます


DSC01058_2021021607375191b.jpg

今日の地味弁です

DSC01089_202102160737540dd.jpg

春の陽気を感じていましたが

また寒くなってきました。


気まぐれで

久しぶりに歩数計を付けたら

昨日は5,000歩もいってませんでした


今朝はゴミ捨て

膝をあげながらの家事で

すでに1,000歩です


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


腸内環境を整え美肌のために作ってみました

わんこベッドを

すっかり気に入っています


DSC01055_20210215082355fbc.jpg

昨日、免疫力アップのため

麹納豆を作ってみました


いつも訪問させていただいている

 気ままなふたり暮らし いつもだんな様と一緒 さんを参考にさせていただき

アレンジしました 

ありがとうございます

納豆3パック
乾燥米麹50g
水100ml
人参50g←千切り
刻み昆布15g
白すりごま20g

乾燥米麹をヨーグルトメーカーで60℃で約3時間おいて戻す。

甘いにおいがしたらOK。

みりん大さじ2.5、醤油大さじ2.5を千切りした人参と一緒に煮たて火からおろしてさます。

冷めたら戻した米麹と昆布納豆、すりごまを混ぜて出来上がりです。

冷蔵庫で保存です。

これだけあれば

しばらく安心です。


腸内環境も整い

美肌が目指せそうです

DSC01057_20210215082356185.jpg

今日の地味弁です


隙間があったので

麹納豆に使った

人参の皮を

千切りにして

ごま油、マヨネーズでいため

明太子を加えました

DSC01062.jpg

皮までいつも使うので

ゴミが少ないです。


早食い主人は

皮料理を出されているなんて

全く気付いていないです


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


気に入ってくれてよかったです

昨夜は

報道によりますと

かなり大きな地震があり


東北、関東方面の方々は


寝られない夜だったのではと

思います。


被災された皆様に

お見舞い申し上げます。




昨日、


実家をあとにして


途中、ホームセンターにより


わんこのハーネスと

ワンピースを選び


主人が犬のベットが全部半額になっているから

ダメもとで買ってみようっていうので



クッションがとり外せない

固定されたものを買ってみました。



家に帰ると

どこに行ってたの~って

ぷんぷんしていたわんこに


お土産よ~

かわいいでしょうって


買ってきたものを見せると

ちょっと嬉しそうにはにかんで、、、。

DSC01044_20210214082224023.jpg

ベットの前に立っているから

ねんねするものよ~!!!

いいねえ~!!

って教えると


自分から

ベットに乗っかって

熱心に

穴ほりほりしたり

DSC01046.jpg

気が付けば

すやすや

DSC01049_20210214082227f4e.jpg

すっかり気に入ってくれました



シニアですね。


夜は

やはり

私の布団にもぐりこんできました



今日も地味弁を持って

主人はお仕事です。

DSC01052_202102140842229f3.jpg

私も昨日は疲れたから

主人もくたびれているでしょうよ。


申し訳ないです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


お出かけでした。つかれた~。

先ほど帰宅しました


朝いちばんに

実家の父が持病の検査日だったので

付き添いで行ってきました。

母もいますが

疲れたら

物忘れがひどいので、、、。


父は耳が遠く

補聴器を付けるのを嫌って

自分の都合がいいように

全て解釈するので

質が悪いです、、、


主人も心配で

付き添ってくれました。


私が舅のことを

色々一人でやっていたからか

頼まなくても

力になってくれます。


今日はパパがいるのに

朝からいったい二人でどこに行くのって

わんこ、様子伺い中、、、。


ご飯を食べて時間がたっていないのに


おやつをあげて

ごまかして

家を出ました。

DSC00776_202102131504354c9.jpg

この間、父のお誕生日だったので

何をプレゼントしよう、、、なんて考えても

いっぱい物を持っているから


う~ん困った、、、。

ケーキやお饅頭は

大好きで

一度にペロッと食べて

体に良くないだろうし、、、。


お花もいらないって言ってたし、、


日持ちする

甘栗大袋と

ドーナッツ

お赤飯を炊いて、、、。

ついでに私からバレンタインのチョコと

娘に頼まれていたチョコを渡しました


甘栗は

すっごく喜んでいました。

どちらかといえば、

父より

母の方が、、、

DSC01041.jpg

お昼は

いつもの王将で

2月限定の

極王天津麺のセットを

DSC00780_20210213150437390.jpg

お腹いっぱいです~


母が主人と

息子にって

バレンタインのチョコをって

くれたのですが


いつもと違って

ちょっとびっくりです。


毎年、しゃれたのを選んでプレゼントしてくれていたのに、、、。


でも去年は

バレンタインのことは忘れていたから、、、


まだいい方かも、、、。


だけど息子がアメリカに留学していることも

忘れて、、、。

やんわり指摘すると

思い出して

帰国した時に渡してくれと。

DSC01048.jpg

母と一緒に

ご飯を食べていても

スーパーでお買い物をしていても

気になることばかりで

まだらボケのようで、、、。


父が元気でいるうちは

母は父のお世話をしているつもりなので

大丈夫そうです。


母は

死ぬときはパパと一緒だからって

いつも言ってます。


父がリタイアして

家にいるので

母は毎日幸せそうです。


旦那が家にいるのを嫌っている人が多いですが

うちの母は違います。


父も幸せ者です。


早めに帰宅しましたが

今日は疲れました


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


主治医から言われ続けていること

お散歩から帰ったら

わんこは部屋着に着替えて

ご飯を食べたら

いつも

タオルケットやひざ掛けを集め

ベットメイキング

うとうとグーグーです

関連記事はこちら やってしまいました。猛省。

DSC01038.jpg

昨日、

わんこを連れてお散歩していたら

近所のおばあちゃんに

梅とわびすけのお花を

どうぞって



早速へたくそながらも

生けました


わびすけって何~っと無知なもので、、、

ツバキの種類、仲間なんですね、、。


いつもなら気付かない主人が

帰宅するなり

おおぉ~

いいねえって。


DSC01031.jpg


今日の地味弁です

DSC01037_2021021208285077e.jpg

一昨日の大学病院で

久しぶりに人ごみの中にいて

くたびれて

昨日はわんこのお散歩以外は

家でぼ~と

たまっていた

録画していたドラマを一日見ていました。


鉄剤を飲んで

気のせいかもしれませんが

目がシャキッとしてきた様な気がしてます。


一時期病院の患者が減っていたような気がしていましたが

戻ってきていました。


私は

昨年から

受診の間隔が

早くなっています。


太らないように

気をつけなさい!!!


鉄分が足りないからって

食べ過ぎて太ってもらっては困るし、、、困ったねえなんて言われるし、、


たまに

じろっと

全体を見て

よしって言われたり


本当に厳しく主治医の先生に言われ続けています。


それがまた

痩せて

年齢の割には見た目が若い先生なので


かなり説得力があるんですよ。


元気でいるためには

医者の言うことを聞くしかないです


ちなみにうちの主人は

腹が出て

貫禄がありすぎます。


隠れて食べているのからね、、、。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


定期検診で

こっち向いて~!!!

デジカメをかまえて

呼ぶと

ぷいっと、、、、。


わざと顔をそらす、、、。

DSC01028_20210211064638a6b.jpg

終いにはこんなひどい顔

DSC01029_202102110646398ff.jpg

でもちらっと私を見る


昨日は私の大学病院での定期検診だったので

朝からお留守番させられ


寂しすぎて

腹を立てていたわんこです


採血結果が出るのに

1時間以上かかり

採血の順番も待たないといけないので


午後からの診察でも

午前中から行かないといけないです。


血液検査の結果ですが


持病の方は

変わりがないのですが


こんなに食生活をいつも頑張っているのに

鉄分が全然吸収されていなくて


数値が前より悪くなっていて


先生にどうするかって聞かれ

先生が決めてって言うと

結局、鉄剤を飲むことに、、、。


だからか、、、。

わんこと一緒にご近所さんとちょっとした立ち話をしていたら

突然ふわっとなってしまうのは、、、。


この先生に

巡り合えていなかったら


今頃私はこんな穏やかな生活は

おくられていなかったはずです。


最悪

死んでいたかも、、、。

DSC01030.jpg

病院の食堂は

いまいちのお味なので

通院の時はいつもお弁当持参です

コロナの感染拡大防止のため

休憩所のテーブルが減らされているので


テーブルなしでも食べやすい


家にあったイギリスパンで

サンドウィッチを作って持っていきました。

具に自家製鶏ハムを挟んでいます。


もう一つは

ホットケーキミックスに

さつまいも、りんご、レーズンを入れて焼いて

間に固まった蜂蜜を挟んでいます

DSC01024.jpg

そうそう、、、。

先生に大腸内視鏡検査をしたらどうかと言われました、、、、

あ~いやだ~


検査ばっかりです。




今日は

祝日なのに

主人はお仕事です。

なので

地味弁

おこわを作って

冷凍していたものを入れているので

おにぎりの形のまま二つあるような、、、。

DSC01033.jpg

病院帰りよったスーパーで

ササミが100g58円だったので

たくさん買い


お弁当を準備するついでに

朝から

わんこのおやつ用と

私たちのサラダ用にゆでました。

DSC01035_202102110646450a1.jpg

朝から大騒ぎわんこでした。

ササミをゆでて

冷凍しておくと

何かと便利です。


ゆで汁は

捨てず

いつもスープにしている節約主婦です






素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


ガラポン抽選会に参加しました

日中春を感じる日が続いているのですが

夕方のお散歩時間になると

風が強くなりちょっと寒くなります。

DSC01012_20210210075839c03.jpg

こっち向いて~って言っても

無視、無視、無視、、、、。

短い足で

歩くのに必死です



最近お散歩時間を少し早くして


小学生の下校時間に合わせているので

子供大好きわんこは

子供たちの波にのり

つられて歩いています。


知り合いの小学生女子に会ったら

一緒に並んで私のことは無視して

歩いてるし、、、。



ご老体なので

くたびれて

家に帰ったら

ごろごろすごいですよ。

DSC01013.jpg


昨日は、イオンの火曜市恒例の

5,000円ごとに

1回抽選ができる

WAONチャージ抽選会に挑戦しました

関連記事はこちら イオンでガラポンに挑戦!!!


10,000円オートチャージしたので

2回ガラポンをし


結果は


残念賞

DSC00960_20210210075842591.jpg

残念ですが

ティッシュはいくらあってもいいので

嬉しいです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


やってしまいました。猛省。

わんこに昔買った

わんちゃん用ベット、、、。


無残な状態になっていますが

大事なおもちゃになっていて

振り回したり

体に巻き付けて

遊んでします。


お洗濯した日は寂しがっているわんこ。

DSC01021.jpg

なので

ひざ掛けや

お気に入りタオルを寄せ集めて

いつもお昼寝です。


セレブ犬には

なれませんでした

DSC01023.jpg

そんなことはどうでもいいのですが

やっちまいました~


大失敗です


コロナの自粛生活で

人に会わなくなり

そして連絡もしなくなり


主人も仕事で忙しい、、、。

舅も亡くなって

あれだけ施設、病院から頻繁に連絡があったのもなくなり



ああ~~~

人恋しくなっていたのでしょうよ、、、私。


いつもだったら絶対引っかからない

いたずら??迷惑??メールに

返信してしまいました


昨年スマホにかえて

最近やっと慣れたかなあと思っていた時に

いかにも知り合いのようなメール。

ついよくメールをくれる○○さんかと思って

こんな時期に

食事だなんて

らしくないなあと

思いながら


差しさわりがないように返信してしまいました


迷惑メールと気付いたのは


返信した直後。



主人にも

娘にも

馬鹿にされ、、、。


すごくややこしい

メールアドレスなのに


まさかそんなねえ、、、。


疑いませんでした。



朝、近況を交えた一般的なメールがあって

いつ暇ですかとまたメール

私が返信

またメール。


この人は何が目的なんでしょうか?



今日の地味弁です

DSC01016_20210209074848112.jpg

ブロックしたので

その後何も音沙汰がないですが

怖いです


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ