fc2ブログ

大成功

昨日は少し遅い時間に公園に行ったので

人も少なく


桜の木の下が

一つ空いていました


ギャラをちらつかせて

大成功

DSC03308.jpg

昨日は主人の誕生日だったので

前日から作っていたミルクレープです。

玉子焼き器で作りました


楽天レシピ レシピID:1880024531
DSC03296.jpg

包丁で切るのに

どきどきでしたが

冷蔵庫に6時間以上置いて

落ち着かせていたので

大成功でした。

お砂糖控えめにしているので

クレープ部分を

わんこにもあげて

一緒にお祝いしました。


と言っても主人は帰宅時間がいつも遅いので

わんこと二人で先に食べました。


わんこもは大喜びでおめめキラキラ


DSC03324.jpg

今日の地味弁です

今日もいいお天気で

暑くなりそうです。


寒暖の差が激しくて

体がついて行けないです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



行ってきました

昨日、自転車を点検整備してもらっていたものを引き取るため

自転車でいつも10分かからないところを

30分かけて歩いて引き取りに行きました。


のんびり歩いてあたりを見ると

ソメイヨシノが満開で

桜の木の周りには

弁当を広げて

花見をしている人が結構いて、、、。



また感染者が増えてくるでしょうね、、、。



帰宅して

わんこを連れて

近所の公園へ、、、。


花が散っていなくて

よかった~


だけど

ママさんグループが大勢で


桜の木の下で

弁当の後のおやつを広げていて

そばに行けなく

離れたところから撮影。
DSC03260_20210330075228711.jpg

やはりギャラがあると

ちょっと違います

DSC03264.jpg

もっとちょうだい~って

お散歩バックに顔を突っ込んだりしますが、、、

子供たちが鬼ごっこを大勢で始めだしたので

気がそっちに向いて、、、。

DSC03266.jpg

危険なので、早々に退散。

帰りは、桜のジュータンになり始めた道を

歩いて帰りました。

DSC03269_2021033007523286e.jpg

今日の地味弁です

DSC03291_2021033007531391f.jpg

今日は主人の誕生日なので

昨夜、ミルクレープを作って

冷蔵庫で冷やして生地となじませています。


うまく切れるかドキドキです。



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


本当は行きたくない

昨日は一日中雨で、桜が散るのではないかと心配していましたが

今朝のニュースを見たら

まだ何とか持ちこたえていると、、、


毎年近所の公園で

わんこをソメイヨシノの前で

記念写真を撮っているのですが


今年はまだ撮っていないんですよね、、、。

今日、時間を見計らって

撮りに行こうと思っています。

DSC03258_20210329081814f07.jpg

Go To Eat のポイント消化のため

昨日は主人と焼肉を食べに行きました。


焼肉屋に行けば

食べ放題でもないのに

いつもご飯は注文しないで

ものすごい量の肉を食べる主人とは


採算が合わないので


本当は行きたくないです、、、


高校生じゃあないのに

とにかくすごいんですよ。


大食いで


味なんかわかっていないと思うのですが


食べ放題のお肉は


口に合わないそうです。


DSC03255.jpg

なので、肉以外で

お腹を太らせてやろうと

ビビンバを注文して

無理やり食べさせました


それでも

あまり関係なかったです、、、。


外食するとなれば

ものすごく食べるのに

こんな地味弁で足りているのかなあと

いつも不思議です。


プラス味噌汁はいつもつけていますが、、、。

DSC03257_20210329081816e1b.jpg

縦横体格がものすごくよく

割と無口なので

ちらっと視線を向けられると

いつでも

かなり怖そうに見えるみたいです。


昨日、最後に注文したものが

ちょっとだけ遅かったのですが


苦情を言ったりまだかなんて言っていないのに


ずっと謝り続けられ


会計の時まで

謝られ続けました。


こっちは

いいんですよ

って

言って、、、。


やっぱり

主人がちらっと視線だけ向け

まだかな~って待っていたから

怒っているように見えたのかな、、。


貫禄がありすぎます。


食べるではなく

食らう主人です。


素敵な一日をお過ごしください


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング





高いギャラの様です

昨日はコメントを入れようと何度やっても

エラーが出て

いくつかあきらめてしまいました。


ごめんなさい


この頃、そういったことが多いです。

時間帯が悪いのかなあ、、、。


昨日、とっても嬉しいお届け物が、、、


久々の当選です


花王さんから届きました


久しぶりに懸賞応募したのですが

年齢的にぴったりのおかげか

楽勝当選です



ちょうど写真を撮ろうとしていたら

テレビでチュールのコマーシャルをしていて


わんこが自分も欲しいと騒ぎだして

当選品と一緒に写真をとったらあげるって言ったら

大成功です。


チュールはわんこにとっては

すごい高いギャラの様です。

DSC03214.jpg

テレビから流れるチュールの歌と

わんこやねこさんが美味しそうに食べているのを見て

いつも、ものすごい反応です。


私の前に座って

じっと目を見つめ

わんわん訴えてきます


自分にもくれってことです。

DSC03216.jpg

昨夜は仕事から帰ってきた主人と

Go To Eatキャンペーンのポイント消化のため

夜、天丼を食べに行きました。

主人は普通に天ぷらです。

DSC03213.jpg

量が多すぎたので

主人にエビを一つ食べてもらいました。


店に行くまでの距離はありますが

注文して出来上がるのを待って

食べるのはものの五分、、、。


あっという間です。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


さみしいです、、、

去年、サイズが大きめだったお洋服が

ぴったりなわんこ。


昨年、ちょうどよかったものが、入らなくない


ふとったのね~


おかあたんは、そうはならないように

気をつけないといけないです

DSC03121.jpg

季節がよくなり、沢山歩いてお散歩するので

お久しぶりな人にばったり出会い、近況報告したり


先日、卒業式を無事に終え

週末ほんのちょっと帰省予定だった娘が

疲れが出たようで、体調不良になっているので

帰省させないことにしました


残念です。


コロナの感染予防のため

昨年の舅の四十九日から

会ってないです。


今月末で切れるGo To Eatのポイントを

娘と使おうと思ってとっておいたのに~


う~ん


残念



娘が帰ってこないので

急いで

お雛様を片付けて


兜を出しました。


実家の父が男の子が生まれてよかったと


こいのぼりも買ってくれているのですが


お店で一番大きいものなんて注文して


畑で泳がせるような大きなこいのぼりを勝手に買ってきてしまって、、、。


頭はいいですが、そういった感覚は

かなりずれている父です。


息子が小学生までは

父が息子と二人で楽しそうに

実家に飾っていました。


出し入れも本当に大変ですよ。


極小住宅の我が家には無理で


実家に置きっぱなしになっています。


DSC03177_20210327083758d7b.jpg

昨年三月に帰省予定だった息子も

帰れなくなり


コロナがおさまらない今

今年も帰ってこれないでしょう。


日本に帰国できるのはいつなんでしょう。


男の子なので

充電していないからと

ライン電話も音声のみ。


寂しいです。


次女のわんこがいてくれて

よかったです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


そろそろ始めようか、、、

いい季節になってきて

わんこもお散歩を楽しんでいます。

DSC03105_2021032607590379a.jpg

群ようこさんの

きものが着たいという本を読んで


自分で着物が着れるようになりたいなあ

なんて思っています。


コロナ禍に入る前

娘がお友達と花火大会に行くのに

自分で上手に帯をYouTubeで見て結べたと言っていたので


そのころから

まずは浴衣からなんて、、、。


実家の父が孫が海外の友達を連れてきたときに通訳ができるようにと

自主勉で英語をマスターしたように


私は着物を着て驚かせようかなあ。


母が高~いお金を払って

着付け教室に行って全くものにならなかった


道具も残っていますし



暖かくなり


動きやすくなったので


実家に置いている着物を

一式持って帰って

練習してみようと思っています。


主婦とはいえ

中々練習時間を確保するのも

馬鹿にならんです。

やりたいことが沢山ありすぎて

忙しいんですよ。


だけど

いつの日か着物ですぐ近くの神社に

初詣に行くのが

とりあえずの目標です。


凝り性なので

やり始めたら

止まらなくなる性格なので


ちょっと気持ちを落ち着かせています。


着物がどんどんほしくなるかもしれないですし、、、。


現代風に

中尾ミエさんのような着こなしにもあこがれるし、、、、。


あまり派手にしすぎると


田舎町では目立ちすぎますね



今朝はおからのホットケーキに

レーズンを入れて

作ってみました。


楽天レシピ レシピID:1880024494
DSC03103.jpg

今日は地味弁なしです


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


怖いです

すっかり春めいて

わんこを連れてのお散歩も

一時間くらい歩いています。


なんせ


足が短いわんこなので


歩くのもゆっくりです。



わんこにいつもお任せコースの

お散歩ルートも少し変わり


ご無沙汰している方に

ばったり会ったり

DSC03081.jpg

最近気になるのが

高齢者ドライバー、、、、。



ほんの一部の方ですが


こちらは何も迷惑かけていないのに


私が道の隅を歩いていても


自転車をこいでいても



突然、クラクションを鳴らしたり


思いっきりにらみつけてくる


お婆さんが増えています。



信号を青でさっさと渡っていてもですよ。


イラつくのでしょうか、、、。


びっくりして


ひっくり返りそうになりますよ



コロナの自粛生活で


イラついているのでしょうか、、、。


ちょっと待てないみたいな方が


増えているような気がします。


そうかと思ったら


にっこりどうぞどうぞって感じで


気長に待っていてくださるお爺さん、、、。


前はそんなにらんできたりするような人は

いなかったんですがね。


嫌ですよ。


怖いです。


昨日はおからレーズンケーキを作りました。


生のおからで作っています。


楽天レシピ レシピID:1880024488
DSC03057.jpg


今日の地味弁です

DSC03074_2021032508470345c.jpg

早く普通の生活に

戻ってほしいですね


変なことに巻き込まれないように

気をつけなければ、、、


怖いです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


現金なやつ

昨日はいいお天気でした


私ですが、今のところ花粉症でないので


布団を干して、、、、。


洗濯をしまくって


いつも帰宅が遅い主人が

昨日、親知らずを抜いたから、、、と

突然の早めの帰宅でびっくり


うちのわんこは

主人と2階にさっさとあがって

(私は1階で寝ています。)

二度と下に降りてこなかった


おかあたんは寂しく朝まで過ごしました、、、。



なのに



今朝、おからを使って

ハードタイプのクッキーを焼いて


出来上がった途端


すごい勢いで

2階から降りてきました

DSC02999_20210324083757468.jpg

現金なやつです


楽天レシピ レシピID:1880024483
DSC02994.jpg

美味しそうに食べてるでしょう

DSC02998.jpg

昨日はおやつに

おからを使ってホットケーキを作り
楽天レシピ レシピID:1880024474
DSC02959_2021032408423404e.jpg

凝り性なもので

困ったものです。


子供が家にいたら

また~

おからぁ~って

うんざり

されそうです。


おから研究に励んでいます




素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


あっという間ですね

一か月たつのは

早~い


あっという間ですね~。



子供の下宿代を

払わないと、、、、です。




娘の下宿代は引き落としでなく

振込なので

私が振込手数料が無料の

イオン銀行から毎月振り込んでます。


まぁ~それぐらい自分でさせればいいのに

という意見がありますが


年間にしたら

手数料もばかにならないです、、、。


近くに銀行があれば

自分でさせますが、、、ね。

DSC02803_202103230758287e8.jpg

昨日、夕食にアジフライをするのに

油を使うついでに


おからでドーナッツを作りました


楽天レシピ レシピID:1880024457
DSC02820_20210323080250775.jpg

わんこもくれくれ

すごい勢い



油ものだから

ちょっとねえと思いながら


ほんのちょっとあげましたよ



あんなにキラキラした目で


大喜びして食べてくれるのは


今はわんこだけです、、、、

DSC02863_2021032307582989e.jpg

今日の地味弁です


昨日のアジフライを入れています。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


整形級のかわりよう

夕方、雨があがってよかったね~って

わんこを連れてお散歩していたら


お墓参りに出かけようとしている


ご近所さんにばったり。

DSC01803.jpg



挨拶したら


ご主人が



ええ~


あの、、、


前のわんちゃんはって、、、。



どうやら


新しい犬を飼い始めたと思ったみたいです。


(前のわんこは亡くなって、、、、。)


トリミングで

すっきりして

人間で言うと

整形級に値する変わりようで、、、。



同じ犬だと言うと

かなりお驚かれながらも

ご主人、ほっとされていました


我が家は

男2人がもこもこもじゃもじゃわんこが大好きで

女2人がすっきりわんこでトリミング仕立てが大好きで


意見が割れていました。



2対2でしたが


今は


主人と私。


主人が車でサロンに連れて行き

主人の都合で予約して帰るので

仕方がないです、、、。


昨日のご主人が

じゃあ間をとって

もじゃもじゃとすっきりの

真ん中にしたらいいかもね


って

おしゃってましたが


それが一番お金がかかりますよね


他のご近所さんが


わんこがトリミングをして


頭の上だけいつも毛を残して


ついでに刈ってもらえばいいのにって


うちの子を見るたびに言うのですが


そうすると


普通に日本犬に見えるし


柴犬になるよって返して


いつも大笑いしています。

DSC02600.jpg

今日の地味弁です


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示