やっと動き出します
今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます
昨日は厚手のタオルも外干しでしっかり乾き、久しぶりに気持ちよくお洗濯できました。
わんこもお天気を気にして、あわててお散歩しなくても大丈夫でしたよ。

嬉しそうでしょ

母の入院先のソーシャルワーカーさんから連絡がありました。
急性期病院なので、治療が終わったので退院しないといけないと主治医に言われています。
だけど実家での受け入れ態勢がまだ出来ていなく、できれば転院先を紹介してもらい、そのまま入院させてもらった方が母のためによいとケアマネさんから言われています。
何で高齢者なのに転院を希望されますかとの話がないのかと心配されていました。
事情を話すとソーシャルワーカーさんは、退院後患者さんが安心して生活できるよう手助けをするのが私達の仕事ですと。
自宅でしっかり受け入れ態勢が出来るまでの間、転院してそこで入院できるように調整してくださるそうです。
何度お願いしても、主治医は認知症が進むから転院をお勧めできないの一点張りでした、、、。
おまけにたった1、2週間なんてどこも受け入れがあるはずがないと言われるんですよ。
お願いする立場なのできつくはこちらも言えません。
すごく若い女医さんなんですよね。
20代の、、。研修医ですかね。
いきなり自宅に帰って入院前の生活は、プロのケアマネの方から難しいと言われています。
父も普通の体ではないですから、、。
転院先が無事に見つけられたらいいのですが、、、。

今日の地味弁です
長雨でお野菜が高くなりましたね。
素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

ありがとうございます

昨日は厚手のタオルも外干しでしっかり乾き、久しぶりに気持ちよくお洗濯できました。
わんこもお天気を気にして、あわててお散歩しなくても大丈夫でしたよ。

嬉しそうでしょ


母の入院先のソーシャルワーカーさんから連絡がありました。
急性期病院なので、治療が終わったので退院しないといけないと主治医に言われています。
だけど実家での受け入れ態勢がまだ出来ていなく、できれば転院先を紹介してもらい、そのまま入院させてもらった方が母のためによいとケアマネさんから言われています。
何で高齢者なのに転院を希望されますかとの話がないのかと心配されていました。
事情を話すとソーシャルワーカーさんは、退院後患者さんが安心して生活できるよう手助けをするのが私達の仕事ですと。
自宅でしっかり受け入れ態勢が出来るまでの間、転院してそこで入院できるように調整してくださるそうです。
何度お願いしても、主治医は認知症が進むから転院をお勧めできないの一点張りでした、、、。
おまけにたった1、2週間なんてどこも受け入れがあるはずがないと言われるんですよ。
お願いする立場なのできつくはこちらも言えません。
すごく若い女医さんなんですよね。
20代の、、。研修医ですかね。
いきなり自宅に帰って入院前の生活は、プロのケアマネの方から難しいと言われています。
父も普通の体ではないですから、、。
転院先が無事に見つけられたらいいのですが、、、。

今日の地味弁です

長雨でお野菜が高くなりましたね。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

スポンサーサイト