fc2ブログ

人として

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀

ここも外せない。
クン活で大忙しの夕散歩。
DSC09269_20221005081733a59.jpg
施設に持ち込む両親の衣類に記名するのにこれを買いました。
DSC09377.jpg
靴下に対応できる伸縮性の貼るラベルも売ってあり、世の中、便利なものがいっぱいですね。

ひと安心だと思っていた、ケアマネさんに紹介してもらった、老健。
申し込みはしましたが、引っかかることでいっぱいで、、。

パジャマも希望があればですが、着替える必要はなく、基本、一日スエット上下ですごすとのこと。
大好きな水彩画も描くことはダメだと。一人だけ特別許可する形にはできないと。
人として、過ごすことができないのではないかと思ってしまいました。
施設見学も対応してもらえず。
正直、ここだと父は絶望して、あっという間に逝ってしまいそうです。
認知のある母は、関係ないかもしれませんが、、。

他の老健やケアハウスをケアマネージャーさんに探してもらいましたが、何を考えているのか、驚くほど遠すぎて、、、。

結局、自分で必死で探し、昨日、話しを聞きに行きました。
同じ老健でも全く違っていましたよ。
お値段は少し高くはなりますが、、、。
昨日の施設は、見学もさせてもらえました。

昨日の施設の残念なところは、最大6カ月までしかいられなく、それを過ぎたら、そこの施設の有料の施設に1~2か月引っ越して、また老健に戻るのを繰り返すとのこと。
年間の支払いもかなり違いますが、変ないい方ですが、人として扱ってもらえそうです。
その施設はケアハウスも持っているので、空きがあれば順番待ちで、そちらに移れるとのこと。
認知症の母は、無理ですが。
(ケアハウスは外出も可能で、割と自由が多いです)
父は順番が来ればうつれるようにしてもらおうと思います。
特養も持っているので、いずれは要介護4以上になれば入れるそうです。

取り敢えず両親が施設で対応できるかどうか面談で、決めるそうです。

おかげで昨日は、施設に行ったり動き回って、約11,000歩でした。


素敵な一日をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

スポンサーサイト



プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示