fc2ブログ

冷凍庫に感謝

昨日はお月様の光にお財布とお金を浴びさせて、金運がつきます様にとお願いしました。

イライラわんこです。
今日はいつもより早めに夕散歩に連れて行き、しっかりドッグフードを食べさせ、私は旦那とイオンへ。
30日なので、お客様感謝デーです。

5%引きは有難いですよね。
ですが、よく見ないと今日に限って、高いものもあります。

ささっとお買い物をして帰ったのですが、わんこ、お腹空いたと。
食べたの忘れてる!?
お留守番したから何かくれと!?
DSC03175.jpg
今日の夕食です。
洗い物を減らすために無理やりお皿にのせています。
ピーマン、茄子、南瓜はカットして、冷凍保存しているので、冷凍庫から出して、そのまま火にかけるだけです。
DSC03171_202309301942428d3.jpg
お味噌汁の具は茄子と人参。
人参もカットして冷凍保存。

大袋で買った方が何でもお得。
夫婦二人、食べきれないので、冷凍庫に感謝です。

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

スポンサーサイト



たまにはいいよね~

中秋の名月。
いいお天気で、こちらはくっきりときれいな満月がみれています。
DSC02344_20230929185315c9f.jpg
うちのお嬢、もっさもさですが、日曜日はトリミングです。
今日はしろたんを引き連れています。
写真撮影しながら、どんなおやつをもらえるのかワクワクわんこ。
期待大のお顔です。
DSC02346.jpg
実家の庭の枇杷は見事に盗まれてしまいましたが、ブルーベリーは大丈夫でした。
ブルーベリーは、収穫するのに時間がかかり、手間ですからね。
今年も沢山取れて、4度も収穫しました。
冷凍して、必要な時にジャムにしています。

お砂糖抜き生活をしているのですが、たまにはいいよね~~。

砂糖を抜いて、約1カ月半たちましたよ。
このブルーベリージャムには、きび砂糖をほんの少し使っています。

お向かいのベトナム人のお父さんに雰囲気かわったね~(太った)と言われ、頑張っていますが、なかなか痩せません。

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

悔しい、、、やられました

夕食を食べて、かわいい寝顔で寝ていたのでカメラを向けると、、
DSC02341_2023092819140117b.jpg
急にお顔をあげて、カメラ目線。
お腹いっぱいなのにご褒美欲しい!?
くれくれビームに変わりました💦

食べ物の恨みはいつまでたっても忘れられない。
いつだったか、実家でいただきもの(贈答用)の大粒の枇杷がとても美味しかったので、実家の庭にみんなで植えたのですが、同じ県内でも実家は冬場は5度以上低い日も。
なので、木は立派になっても実がなかなか、、、。

それが今年、温暖化や私が木をいい感じに剪定したからか、初めて立派な実がついたんです。
それも大粒。

何年待ったことか、、。

剪定していたので、25個程度です。
初めてだったので、すっごく楽しみにしていて、、、。
父にこっそり持って行こうと旦那と話して、食べごろはあと一週間くらいだねえって、、、、。

それがね、ごっそり誰かにとられてました。一週間待たなければよかったです。

庭の奥にあり、門を開けて入らなければとれないのに。

一つ残らず、、。
びっくりです。
やられてしまいました。

ブルーベリーは無事でした。とるのに時間がかかるからね。

誰だろうね、、、。
気持ち悪い、、。

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

玄関前にも

他のわんこのマーキングを頼りに歩くわんこ。
匂いがするところに必死でわたしを引っ張ります。
耳がひっくり返っています😅
DSC02335_202309271847598d2.jpg
別宅周りは田んぼがいっぱいだからかなあ、、。
緑色のカメムシが玄関ドアや網戸、洗濯ものに!!!
とにかくいっぱいいます、、、。

子供の頃、両親が屁こき虫(へこきむし)って言っていたので、それが正式名称だってしばらく思っていました。
恥かいたよ~。
皆さんはどういいますか!?

本宅では茶色のカメムシしか見たことが無いですが、別宅は緑色。

玄関前に居座っているときもあるので、お出かけの時には気を付けています。


素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

旅行の話はこれでおしまい

マイメロちゃんとねんね。
同じポーズをしてくれました😁
DSC02332_2023092619442864c.jpg
ご褒美目当てに頑張ってくれます。

今回の旅行は歩いて、歩いて、、、
地下鉄に乗ったり。
DSC04994_20230926195144aec.jpg
息子が高校生の時、夏休みに短期で海外研修でアメリカに行ったときは1ドル79円くらいでした、、。
今考えれば激安でしたね。
DSC04971.jpg
これはレゴブロックで作った大きな車。
DSC04973_202309261951463a7.jpg
これも美味しかったです。
DSC04995.jpg
結構な量。

何度も言いますが、円安に泣きましたよ。
DSC05019_20230926195149c6d.jpg
本場のシカゴピザ。
息子お勧めの一番おいしいお店に行ったのですが、デジカメもスマホもホテルに置いてきてしまい😅
残念でした。
ピザ屋で私達のテーブルについてくれたお姉さん。
とってもきれいでモデルさんみたいでした。

美術館など色々まわりましたが、もうここで旅行記は終了です。

地下鉄の入り口には警官と大きな警察犬。
地下鉄の車内で、大麻を吸っている人。
匂いが独特。
みんな見て見ぬふり。
煙草なんてかわいいもんです。
警察に追われて地下鉄に逃げ込んできてつかまってた人。
とにかくやばそうな人と目を合わせないよう、声をかけられても無視するよう言われ。

朝からお漏らしして歩いている若い白人女性
道路で寝ている黒人も、、。

物乞いに言い寄られましたが
ここは日本語を使って、意味が分からないふりをして撃退。
一番驚いたのはあれは電動キックボードでしょうか、、。
万歳状態で車の間をぬって、車道の真ん中を走らせている若者。
驚きました。

危なすぎ~

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

あともう少しの辛抱

お天気が良かったので、シャンプーしてフワフワわんこです。
ふけや肌荒れが気になるお年頃です。
DSC02329_20230925191133773.jpg
朝晩、すずしくなってきました~~。
だけど転勤先は戸建てではないので、熱がこもりベランダから熱気が。
上の階は暑いです。
冬場は暖かいですけどね。

エアコンはリビングと旦那の部屋に。
いつ移動になるかわからないから、私の部屋にはつけなかったです。
なので、転勤先では夏場は旦那の部屋でいっしょに就寝。
まあうるさいのなんのって!!!!!
いびきだけでなく吠えてるよ。

わんこも夜中に何度か起きて、移動しています。

転勤前は1階と2階とで別居生活していましたからね、、、。

耳栓をして寝ていますが、一度口に入れて嚙み切っていました~~~~。
私がね😅
耳栓をしていても狭い部屋。
布団をずらしていますが
あまりのうるささにイライラしてしまって、、。

旦那の言うことを聞いて、もう一台エアコンを買えばよかったと後悔しましたよ。

ですが、かなり電気代節約になっています。
これはうれしいです。

あともう少しの辛抱です。
エアコンなし、、。10月半ばには自分のお部屋で寝れるかしら、、。

夏場は本宅の方が涼しいので、来年はそちらで過ごそうかな、、、。


素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

スタバの高級店へ

パパが座椅子から離れたら、座るわんこ😊
座るというより寝そべってますね。
ワンワンあるあるじゃあないですか!?
DSC09332.jpg
最大級のスタバへ。
DSC05000.jpg
スターバックスリザーブロースタリー。
DSC05002.jpg
どこも混み合って。
DSC05001.jpg
とても広いですが、大混雑。
息子と旦那に並んでもらって、アイスコーヒーを買ってきてもらいました。

限定品を見るも何を買ったらいいのかわからなかったです、、、。
一日2万歩以上歩いているから、頭が余計に回らなくなってました。


素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

ハンバーガー大学へ

わんこ、6月に元気に13歳のお誕生日を迎えることが出来ました🎂
DSC06391.jpg
旅行の続きです。
息子に美味しいマックを食べに行こうと誘われて、三人でハンバーガー大学へ。
マクドナルドの教育機関です。
DSC04978.jpg
大きなタッチパネルがずらーっと並んでいて、そこで注文。
円安だから、ここも大変でしたよ。
DSC04975_2023092318472326e.jpg
毎日!?メニューが変わるそうです。
DSC04976.jpg
ふっくらふわふわバンズ😍
挟んでいるものも何だか違う。
今まで食べていたマックは何だったのかしらって。
ポテトもめちゃ美味しかったです。

息子が言うには同じ市内の他のマックは残念だそうです。

同じ地下鉄に乗っていた大きな体格のご夫婦も行き先は同じ。
行きも帰りも同じ地下鉄😆

先日、ポテトが250円の時にマックに行きましたが、やはり違います、、、⤵

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

両親の事

サービスエリアのドッグランで楽しむわんこ。
嫌なことがあったら、すぐにパパ~~って、旦那の方へ行きます。
DSC05929.jpg
皆さん、気になってらっしゃると思いますが、私の両親はとても元気にしています。
施設で母が先にコロナに感染して、それからしばらくして父が、、、。
父はたくさんの持病もちなので、それはもう心配しましたが、お薬がよく効いてすぐに治りました。
本人も驚いていました。完治するのが母の時より早かったです。

父は規則正しい生活、食生活も改善され、お薬も最低限に減らされ、顔色がとっても良くなっています。
父は夜中、腰がしびれて毎晩寝れなかったのが、今はそういったこともないそうです。熟睡できるそうです。
毎日、歩行器を上手に使っています。

父は阪神の大ファンでもあります。
この度、阪神が18年ぶりに優勝して、それはもう喜んでいましたよ。
長生きしてよかったと。
80代ですので、まだまだ若造ですけどね。

母は毎日話し相手がたくさんいるので、楽しくやっています。
穏やかな毎日で、要介護3が要介護2になりましたよ。


素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

円安の馬鹿、、、

アメリカへはJALの直通便で行ったのですが、高かった。
転勤先から羽田まで飛行機で行き、羽田で一泊。
そこからエコノミープレミアムで行きましたが、夫婦二人、往復の飛行機代だけで約100万円。

ホテル代もびっくりです。
どこに行っても高い。
円安に泣きました。

円安の馬鹿、、。

観光で歩き回り、毎日2万3千歩超え。

息子の卒業祝いで、マイケルジョーダンのステーキハウスへ。
DSC05028_20230921200340dae.jpg
欲張り息子はお肉をたのみ過ぎて、食べきれなく、、旦那がお手伝い。
DSC05029.jpg
飲めない親子で、お料理とデザートで約10万円。
プラスチップが2万円。
ディナーですからね。

マイケルジョーダンの大きな写真をプレゼントしてもらいました。

それにしても日本が一番貧しくなっていますね、、。
身に沁みました。

素敵な夜をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示