fc2ブログ

うちの最近の冷蔵庫の中身

ちょい前まで

スーパーでお買い物したら

新鮮なうちにすぐに調理して

作り置きおかずと

主人のお弁当用に自家製冷食なるものを

作っていましたが

いつも同じものばかり食べていることに気付き

やめています。


その代わりに野菜を買ったら

カットしてとりあえず冷凍できるものはすぐにしています。


冷凍室には

カット野菜のほか

実家で取れたブルーベリー

ハンバーグやササミをゆでてほぐしたもの

鶏つくね、焼き豚、おから煮、おから餅など

結構いっぱいです。


これならあわてて食べなくても

必要な時にチンすればいいし。

主人のお弁当用自家製冷食は

おかずを多めに作って冷凍しています。

【主人はいつも同じもの食べているかも、、、。)


冷蔵庫の中のおかずは

ピクルスときゅうりのキューちゃん。

温泉卵。

たまに残り物のおかず。


すぐに食べられる作り置きおかずが

あまりないですが

買ったときにとりあえずカットして冷凍できるものは

全部しているので

めんどくさがり屋の私にはぴったりです。


腐らせてがっかりすることもないですしね。


素敵な一日をお過ごしください 



にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ