疲れが取れない
我が家も赤い羽根共同募金に
協力しています


結構、粘着力があるというか
落ちないものですね。

舅の入院でバタバタして
墓掃除
私の実家の掃除や庭木の手入れなど、、、
何だかまだ疲れが取れません。
だらだら
まったり過ごしても
疲れが取れない。
当たり前ですが
80才前後の両親なんか
相当体がしんどいだろうなあなんて思います。
いつもなら母は
私が実家の草ぬきをしたりしていても
家の中にいるのに
この間は
私が抜いた草や枝を
袋に入れたりしていたので
相当疲れていると思います。
あ~腰が痛いなんて言い出していたし。
最近、自分は掃除がこんなに出来なくなったと
母は泣いたり、、、。
嫌みっぽく掃除をしないようにしないといけないです。
私の妹は
荒療治というか
実家の物をバンバン捨てて
新しいものに買い替え
それもちょっとなあなんて。
妹が実家に掃除に来た後は
母はもっと疲れています。
いつ来たか
全く記憶にないほど
疲れています。
え~
いつ来たっけ
来てないよなんて。
彼女が来たら
認知症が進むのではないかなあなんて
思ったり。
どうなんでしょうね。
素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト