fc2ブログ

お出かけでした。つかれた~。

先ほど帰宅しました


朝いちばんに

実家の父が持病の検査日だったので

付き添いで行ってきました。

母もいますが

疲れたら

物忘れがひどいので、、、。


父は耳が遠く

補聴器を付けるのを嫌って

自分の都合がいいように

全て解釈するので

質が悪いです、、、


主人も心配で

付き添ってくれました。


私が舅のことを

色々一人でやっていたからか

頼まなくても

力になってくれます。


今日はパパがいるのに

朝からいったい二人でどこに行くのって

わんこ、様子伺い中、、、。


ご飯を食べて時間がたっていないのに


おやつをあげて

ごまかして

家を出ました。

DSC00776_202102131504354c9.jpg

この間、父のお誕生日だったので

何をプレゼントしよう、、、なんて考えても

いっぱい物を持っているから


う~ん困った、、、。

ケーキやお饅頭は

大好きで

一度にペロッと食べて

体に良くないだろうし、、、。


お花もいらないって言ってたし、、


日持ちする

甘栗大袋と

ドーナッツ

お赤飯を炊いて、、、。

ついでに私からバレンタインのチョコと

娘に頼まれていたチョコを渡しました


甘栗は

すっごく喜んでいました。

どちらかといえば、

父より

母の方が、、、

DSC01041.jpg

お昼は

いつもの王将で

2月限定の

極王天津麺のセットを

DSC00780_20210213150437390.jpg

お腹いっぱいです~


母が主人と

息子にって

バレンタインのチョコをって

くれたのですが


いつもと違って

ちょっとびっくりです。


毎年、しゃれたのを選んでプレゼントしてくれていたのに、、、。


でも去年は

バレンタインのことは忘れていたから、、、


まだいい方かも、、、。


だけど息子がアメリカに留学していることも

忘れて、、、。

やんわり指摘すると

思い出して

帰国した時に渡してくれと。

DSC01048.jpg

母と一緒に

ご飯を食べていても

スーパーでお買い物をしていても

気になることばかりで

まだらボケのようで、、、。


父が元気でいるうちは

母は父のお世話をしているつもりなので

大丈夫そうです。


母は

死ぬときはパパと一緒だからって

いつも言ってます。


父がリタイアして

家にいるので

母は毎日幸せそうです。


旦那が家にいるのを嫌っている人が多いですが

うちの母は違います。


父も幸せ者です。


早めに帰宅しましたが

今日は疲れました


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

極王天津麺のセット美味しそうですね

ご両親、仲良しで微笑ましいですね。私は結婚した時、夫の両親の敷地内に家を建て、隣りに義両親が住んでいました。結婚して分かったのですが、夫婦仲が悪くて驚きました。近くに住んでいた、夫の叔母さんが言うには、食事も別々に食べていたようです。本当に間に入って大変でした。別々だといい人達なんですけどね・・・
私の両親は普通でしたが、そんな環境で育った夫は、
私の両親に全然優しくありませんでした。ご主人は本当に優しくて、微笑ましい気持ちになります。

No title

お父様、お幸せだと思います。
私の唯一の心残りは父に何一つ親孝行をしてなかった事。
今でも時々思い出しては涙を流してます。
後の後悔先に立たずですね・・・

ご両親がご健在でお幸せだと思います。
これからも沢山、親孝行をなさって下さいね。

あ、チョコ。私の好きなチョコです~(笑)
太ると言いながら今日もPCを触りながらモグモグです~

No title

お疲れ様でした。
定年後、そう行って貰える女房だといいのですが(^^ )
ほのぼのして 羨ましいです(*^o^*)

王将は大好きですけど、
年とともに この量は段々キツくなりますね(^^ )

せつ子さんシニアひとり旅様

コメントありがとうございます。
母は九州育ちだからか昔から父のことをたてて
見習うことばかりです。
うちの子供たちのいい見本になっています。
うちの主人も母からすごく大事にされているので
優しくなるみたいです。


No title

ご両親が仲良く、お元気で(多少問題はあるにしても)いらっしゃること、本当にお幸せなことと思います。そんな幸せな時間が少しでも長く続きますように、とお祈り申し上げます。私はもうすでにどっちもいませんので、なんとなくうらやましいです。どどうぞ、お元気でいらっしゃいますように。素朴なチョコもいいじゃないですか。

太巻きおばば様

ちょっと前まで、私におばんになってしまって、、、可愛かったのにと
言っていた父ですが
さすがに自分の老いがあっという間でそんなことも言わなくなりました(笑)
妹と私と行ける日にそれぞれ様子を見に行っています。

このチョコ美味しいですよね。
息子にってくれた分は写メだけ送って
私が食べるかも、、、。

おでかけ親父様

おでかけ親父さんは協力的だから
奥さんにとっても大事にされているのではないでしょうか♪

王将ではうちの主人は揚げそば、から揚げ、餃子ですよ~!!!
困ったもんです。

ぴかりん。様

ありがとうございます。
父がとにかく元気でいてくれれば、母も何とかなるので、、、。
社交的な父がコロナでお出かけが減り、家にいる時間が増えたので
母が喜んでいます(笑)

No title

検査の付き添い、お疲れ様でしたー。
うちは母の方が早く認知症になって父が手に負えなくなったので、
施設に入りましたが、その父も晩年3年間ぐらい認知症が入ってました。
まだらボケの時はけっこうきついですよね><
でもお父様の事を楽しくお世話ができてるって事は
良い事だし幸せな事ですよね♪
お父様、愛されてますね~💛

チョコレーゼ 様

今ぐらいの状態がいつまで続くかなあ、、、。
二人今のところ元気で何とかやってくれているので
有難いです。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示