fc2ブログ

あんな歳の取り方はしたくないです

体調不良だったわんこも


すっかり元気になって


朝、キャベツを切っていたら


気付いたら

すぐそばにいて


尻尾を振って


笑顔でにこにこ

DSC01337.jpg


ご近所にクレーマーで有名な親子がいます。


60代男性(独身)ですが

親がお金持ちで


50代前半で

リタイアされているのですが


昨日、久しぶりにばったり会いました



とにかく文句が多い人で


こっちの感覚まで

おかしくなってしまいます。


暇なくせに

待てない人のようで

どこに行っても

〇分待たされたとよく言っています。



大きな病院では

待たされるのが当たり前なのに


紹介状を持って

そこでもワイワイ苦情を言っているそうです。


あ~言ってやったらこんな言い訳をしてきた

だなんてよく言っています。


そんな態度をしていたら

みんな嫌いますよね。


いつも紹介してもらっても

ある程度したら


患者が多いからと

速攻に

地元のクリニックに転院させられているようです。


聞くと結構な難病なんですよ。


普通だったら

最後までお世話してくれるはずの病名です。


スーパーで見かけた時も

パッケージに書いてあることについて

ややこしいことをわざわざ聞いて


パートでは答えられなかったみたいで


店長まで出てきていたのを見たことがあります。



その時は

気付かれないように


そ~と

そばを通り抜けました。

仲間と思われたら嫌ですもの。



後からその件について

自慢げにわざわざ私に教えにきてくれました。



私も有名な医者にかかっていますが


あんたは誰か偉い人に紹介してもらっているのか!?


だからそう長いこと大事にみてもらえるんだろうって




私は謙虚にして

先生の指示通りにしているだけです


先生が

転勤になったりしたら

わからないですが、、。


その人の母親も

買ったブランドがよそで全く同じものが

20%引きになっていたからと

店頭で激しく文句を言って


差額を返してもらったと

自慢していたことがあったし


神様ってよく見ているんでしょうね。


聞いてると

ここでは言えないですが


親子で


よくいろんなことに巻き込まれているみたいです。



謙虚さと

思いやりがなくなったら


こうもなるのかなあと思います。


コロナも大人しくなってきたし

またばったり会う機会が多くなるかもしれないです。


スルーしないと

話を聞いているだけで

こっちの精神状態がおかしくなってしまいます


とっても暇で

いつもどこでも威張っているくせに

町内の三役は体が弱いからとか

まだ若造だからと

断っています。


出かけるときは

どうしてもそこの家の前を歩くようになってしまいます。


ばったりという問題ではないんですよ。


まるで関所です


自分はあのような歳の取り方はしたくないです。



素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

わんこちゃんすっかり元気になって、台所におねだりに
来ていたのねカワ(・∀・)イイ!!
キャベツは美味しかったかな(・・?

No title

食欲も旺盛で、すっかり元気そうですね♪
キッチンでおねだり、我が家の子と同じ(o^^o)ふふっ♪
何かにつけて文句ばかり言う人っていますよね。
楽しい話ならいいけれど、聞くだけでウンザリしちゃいますね^^;

アリス様

キャベツは芯の部分が大好きなんですよ( ´艸`)
なので、捨てる部分がほとんどないです。

まるこ様

メルティちゃんと一緒ですか( ´艸`)
毎日、愚痴なく、楽しく機嫌よく過ごしたいです。

お疲れ様ですぅ

わんこちゃん、元気になって良かったですね。ホッとしましたね。
ところで、文句たれのおじさんってば、ホントに嫌になりますよね。図書館でバイトしてる時にもいましたよ、なんにでも文句を言う人。みんなから邪険にされるから余計、いろいろ言いたいのでしょうね。あまりにも理不尽なクレームばかりつけて来て、結局私が勤めていた図書館から出禁にされました。
でも近所のおじさんじゃあ、出禁には出来んですね~~お疲れ様です。これからもお気をつけくださいね。触らぬ神に祟りなし、とはいえ向こうから触ってこられるのも困りますよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぴかりん。様

必要以上にかかわりを持たずに
大人の付き合いで頑張ります。

No title

ワンコちゃん元気になって良かったですね。うちのごまちゃんもキャベツが好きで刻んでいると飛んできます。近所の困ったさん、あまり近づかない方がいいですね。娘はクリニックの受付をしていますが、要注意の患者さんは、カルテの端にドクターが赤丸を付けているそうです。それて見て、会計の時など、気を付けるそうです。
病院で働いている時思ったのですが、家族って似て来るものなのですね。本当に不思議なんですよ。この男の人が独身で良かったですね。可哀そうな女性が増えなくて良かったと思うしかありませんね。

せつ子さんシニアひとり旅様

そうなんですか!!!カルテにチェックしているんですね。
要注意人物にされているんでしょうね。

No title

お台所にきて笑顔でおねだりだなんて
可愛いですね~
キャベツ美味しかったかな( *´艸`)
ご近所に困った方がいらっしゃるんですね
そういう人とは出来るだけ関わらずに過ごせるのが一番ですよね
巻き込まれても困るし
話してるだけでストレスが溜まりそう(>_<)

No title

親のお金で何の苦労もした事のない、我儘育ちの典型的な
ダメな大人のパターンですね、ほんとこういう人
関わり合いたくないですねー><
もう頭の構造が違ってると思いますw

No title

ワンコは尻尾をふれば元気になった証拠ですね。
食べてくれるのが一番うれしいです。🐶

日本では「いちゃもん」付ける人少ないから
近所の方余計目立っているようですね。
こちらでは皆自己主張が強いので
思った事は言うのが当たり前。
何にでもとか理由のない事にはどうか。。
ですが不満不平は黙っていないで言う方が良いと
私は思います。

と言うのは、黙って我慢する人に限って
陰で噂話をして風評をばら撒くからです。
まあそうしないと(何喰わぬ何知らぬ顔)
騙す人、強引に自分の思う方へ持って行かれる事の
多いこちらですから事情は違うかもですが。(笑)

No title

おはようございます。
わんこちゃんすっかり元気になって
本当に良かったです。

わー台所でしっぽ振って~可愛いな(´∀`)

えーご近所さんにクレーマーで有名な人が?
それは最悪ですね。
待ち時間長いのは腹立つけど文句言っても
しょうがないのに・・・
そういう人っていろんな場所でクレームするんですね。
近くには居たくないです。汗

ほんとそんな風に年取りたくないですね・・・

No title

おはようございます。
珍しいほど酷い鼻つまみ者ですね。
寂しい人なんでしょうか?満たされてない可哀そうな人だと思いました。
しかし、傍に寄りたくないですよね。

愛紗様

かわいいだなんてありがとうございます♪
高齢者の間で、クレーマーで歩く放送局と言われています(笑)

チョコレーゼ 様

おまけに古い言い方ですが、歩く放送局と陰で言われています。

かぐや姫様

いちゃもんどころか、色んな噂を流して歩く人なので質が悪いんですよ、、、。
段々とみんなが相手にしなくなっています。

chika様

家がお隣でないだけでも救いです(笑)

ピーちゃんこ様

寂しいんでしょうね。
同級生の一部はお偉いさんになったりしているそうで、、。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ