fc2ブログ

笑顔って大事ですね

昨日行った病院は

私が独身の時に職場で

痛み止めを飲んで


アナフィラキシーショックで


救急車で運ばれて

一泊入院した病院です。


それ以来受診することはなかったのですが

自分で行くのは初めてで

緊張感もいっぱいで

おまけに自転車をひたすらこいで


昨夜はジムに行っていたころと同じように

とても良い睡眠がとれました


おしりもちょっと

気持ち程度ですが

持ち上がったような、、、


朝早くから

わんこをお留守番させていたので

寂しがっているかと思えば


私が帰宅すると

爆睡していて

一応わんこベットで起き上がって

お帰りって顔をして


またブランケットを整え

寝る準備をして

寝ていました、、、。

DSC02303.jpg


昨日、久しぶりに

仰天ニュースで

美魔女の上野潤子さんを見ました。


以前に増して

また若返っていましたね。


ここで何年か前に紹介したことがあるのですが

ちゃんと分類していなかったので


みつけられなかったです。


彼女の美容法を実践したことがありますが

とてもじゃない、続けられなかったです。


元々美貌の持ち主ですが


笑顔って大事なんだなあって思いました。


今は会うことがないですが

昔、仲良くしていた同級生で


女は愛嬌、笑顔よって

いつも私に言っていた子を思い出しました。


美人ではないですが

いつもニコニコしているので


すごくかわいらしかったです。


毎年くれる年賀状でみる彼女はやっぱり若いです。


やっぱり笑顔って大事ですね。


DSC02337_202103170904072d7.jpg

今日の地味弁です

朝からかぼちゃを焼いたので

わんこが期待して

うろうろしていました


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは♪

ワンコのお留守番って、
さみしがっていると思って
大急ぎで帰っても
あら、帰ったのね~って
意外とクールな時が多い気がします(笑)

女性は愛嬌と笑顔が大事ですね(^^♪
でも、
引力に逆らえないたるみは
すごく気になります・・・(´;ω;`)


No title

最近、笑顔を忘れた私です。
もう一度考え直さなくちゃって思いました。
ペットって帰宅しても気が付かない事が有りますよね。
我が家の猫も同じです。
歓迎してくれないとちょっと寂しい(笑)

桃ママ様

うちの子、帰宅しても遅くなったときは喜ぶのではなく
遅かったじゃあないのって感じで、ぷんぷんです(笑)
パピーのころはちょっとは喜んでくれて、甘えてくれたのに、、、。

太巻きおばば様

こちらから声をかけるまで知らんぷりしてることもあり
寂しいです、、、。
帰宅が遅くなると、怒るし、、、。
飼い主に似ているのかもしれないです。

No title

私も途中からですが、美魔女みましたよ!とってもお若い!でも同じようなことは出来ないですね。いろいろムリ!(^_^;)

うちのわんこは帰ってきても顔も上げずにひたすら寝てます(-_-)一度くらい走って迎えに来てほしいです(^.^)

No title

お留守番させていると
早く帰らなきゃって思いますね
でも急いで帰っても意外と塩対応されたり
顔だげあげてふーん。って顔されることもしばしばです(^-^;

*はなママ* 様

すごくお若いですよね!
彼女の本も持っていますが
並大抵の努力ではないです。
とてもまねできないです、、、。

こんばんは

Bettymimiさん、こんばんは(#^^#)
笑顔って大事ですよね‼
なかなか心がシュン・・・となっている時には、難しい時が多いのですが。
最近、笑う事を忘れていたと思い出しました。(笑)
鏡で笑顔の練習からやってみようかな?

愛紗様

あんずちゃんも塩対応することあるんですか?( ´艸`)
じゃあそんなもんですね。

まめ太君のおかあさん様

コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
私がだるそうにしているとうちのわんこは静かにしているし、、、
嬉しそうにしているとわんこもテンションが上がっているし、、、
笑顔が大事ですね。

No title

美魔女の人たちって、すごいですよね、取り組み方が(・Θ・;)
徹底して「美」を追求しているし努力もすごいもの、
私には全然マネできませんー><
笑顔は大事ですよね~!やっぱり笑う門には福来る
ですねー(≧ω≦)b

チョコレーゼ様

同じような生活は無理ですが
笑顔ならできますよね。
ずっと笑顔を保つのは難しいですね。

No title

~こんばんは~みみちゃん帰宅した時に
思っていたほど喜びが薄かったですか!?
我が家もレアはめちゃ興奮状態くらい
喜びますがManaはごく普通~歳がいくと
半分どうでもいいのかな~なんて悲しく泣け叫ぶより
いいかもです( ‘-^ )-☆
微魔女の上野潤子さん綺麗ですよね~目指したいの
わかりますよね!
チョコッとでも頑張ってみますかね~運動しなきゃ
体固くなってます(* ̄□ ̄*;

No title

おはようございます。えー痛み止めで
アナフィラキシーショックって怖いですね。
そんな経験が。

自転車いっぱいこいでしっかり運動した日は
ぐっすり眠れますねー(笑)
上野潤子さんはわからないけど、笑顔ってやっぱり
大事なんですねー。
印象だって違いますもんね~。

No title

おはようございます。
自転車こいで病院・・・しんどいけどそれが出来るって体力があっていい。^^
運動たっぷりしたら熟睡できますね。
ワンコは、本当は、寂しかったのでは?
寂しいから眠って時間をワープしたのかしらね。
考えすぎか。。。

No title

帰ってもあっさり対応なんですね。
寂しい気もするけど、
でもちゃんとお留守番出来てお利口さんだと思います。
うちは私がいなくなると寝ないで待ってるそうで・・・
ベッタリすぎるのも困りものです。

よっこたん様

そうなんですね。
年齢のせいもあるのかもしれないです。
家に私がいるとき、構い過ぎて鬱陶しいのかもしれません(笑)

chika様

アナフィラキシーショックで、救急車に乗り込むとき
ものすごい野次馬で
自分の命の心配よりも
恥ずかしかった方が先でした(笑)

ピーちゃんこ様

必ず帰ってくるのがわかっているからでしょうね(笑)
そうですね。
寝てごまかしているのかもしれないです。

まるこ様

寝ないで待っているんですか!?
かわいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示