fc2ブログ

さみしいです、、、

去年、サイズが大きめだったお洋服が

ぴったりなわんこ。


昨年、ちょうどよかったものが、入らなくない


ふとったのね~


おかあたんは、そうはならないように

気をつけないといけないです

DSC03121.jpg

季節がよくなり、沢山歩いてお散歩するので

お久しぶりな人にばったり出会い、近況報告したり


先日、卒業式を無事に終え

週末ほんのちょっと帰省予定だった娘が

疲れが出たようで、体調不良になっているので

帰省させないことにしました


残念です。


コロナの感染予防のため

昨年の舅の四十九日から

会ってないです。


今月末で切れるGo To Eatのポイントを

娘と使おうと思ってとっておいたのに~


う~ん


残念



娘が帰ってこないので

急いで

お雛様を片付けて


兜を出しました。


実家の父が男の子が生まれてよかったと


こいのぼりも買ってくれているのですが


お店で一番大きいものなんて注文して


畑で泳がせるような大きなこいのぼりを勝手に買ってきてしまって、、、。


頭はいいですが、そういった感覚は

かなりずれている父です。


息子が小学生までは

父が息子と二人で楽しそうに

実家に飾っていました。


出し入れも本当に大変ですよ。


極小住宅の我が家には無理で


実家に置きっぱなしになっています。


DSC03177_20210327083758d7b.jpg

昨年三月に帰省予定だった息子も

帰れなくなり


コロナがおさまらない今

今年も帰ってこれないでしょう。


日本に帰国できるのはいつなんでしょう。


男の子なので

充電していないからと

ライン電話も音声のみ。


寂しいです。


次女のわんこがいてくれて

よかったです。


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは♪
私はワンちゃんと同じで
去年の洋服がきつくて着れません~(´;ω;`)
娘さんご卒業おめでとうございます(^^♪
コロナが早くおさまって
子供さんが帰ってこれるといいですね。
前記事の着物・・・
ぜひ着れるようになって
着物姿を見せてくださいね♪
私は、習っていなけど
自己流で何とかなっていますよ~♪

桃ママ様

ありがとうございます。
不器用で時間がかかりますが、頑張って練習します(笑)

No title

こんにちは。

昨年の多きめだったお洋服が今年はぴったりに。
コロナ禍でお散歩不足かな。

わんこちゃん白のふりふりワンピが似合っていて
めっちゃ可愛~い(。・ω・。)ノ♡

札幌は相変わらず感染者が出ていて…。
私も母に会えなくて淋しいです。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

アリス様

ワンピにあってますか!?
ありがとうございます。
アリスさんもお母さまに会えなくて
さみしいですね、、、。

No title

こんにちは。
コロナさえなければどんなに幸せか。。。いつもそう思います。
会えないとなると余計に会いたくなりますよね。
コロナが第4波となり留まる事が無いですね。
私の長女も会いに来れません。

ピーちゃんこ様

そうですよね。
普通の生活がどれだけ幸せなのか、、、。
これからまた増えての繰り返しですね。
子供たちが元気でいてくれるよう、願うばかりです。

こんばんば

bettymimiさん、こんばんは(#^^#)
お嬢様、ご卒業の春だったんですね。
おめでとうございます。
あらあら…。
体調不良とは。
季節の変わり目や行事なども有ったりで、疲れが溜まってしまったのかな?
早く良くなりますように…。
一緒にお出掛け、楽しみですね‼

ワンちゃん、ちょっと成長しちゃったんですか。(笑)
でも、痩せて行くよりかはまだ良いかなぁ~とか。
元気で居てくれるのが一番ですもんね。

まめ太君のおかあさん様

ありがとうございます。
卒論と卒業準備で疲れが出たみたいです、、、。

そうなんですよ。
よく食べてよく寝て、益々ぽっちゃりさんになっています( ´艸`)

No title

わんこちゃん
ワンピースがよく似合ってとても可愛いですね(*^▽^*)
そして息子さんと娘さん
なかなか会えないのは寂しいですね
あたしもコロナ以降両親にほどんど会えていません
コロナ前は週一でランチしてたんですが…
コロナのバカ~っ

No title

わんこちゃんの洋服可愛いですね~♪
でも去年のが入らなくなっちゃったのは、残念^^;
娘さん、体調崩されたのですか?心配ですね><
ゆっくり休んで早く治られるといいですね~
男の兜飾りってつい忘れがちになっちゃいます、特に私は
そうでした^^;
女の子のは可愛いし綺麗だから出すんだけど
男の子は後回しにしてたわー(ノ∀`)

No title

おはようございます。
お嬢様、大丈夫ですか?
ひとり暮らしだと心配ですよね。
1日も早くよくなりますように。
みみちゃん、お母さんの寂しさを癒してあげてね。お願いね。

No title

コロナのお蔭で在宅勤務は嬉しいけれど、コロナ太りうちの会社も多いです。(⌒_⌒;
私も同じくちょっと増えた~💦
うちはワンコ共々ダイエットしないと。

私の子供の時もご近所で大きな鯉のぼり上げてるお家があって、やっぱり端午の節句の度に出すのが大変と、嘆いてました。
小学校まで上げていてその後はあげなくなりましたね。
子供は嬉しいけど、親は大変ですね。(⌒_⌒;

愛紗様

ありがとうございます!!

コロナのバカ~ですよ~。

チョコレーゼ様

病院でお薬をもらって養生しているそうです。
本当、心配ですよ~。

まるこ様

ありがとうございます。
一年生の時は、風邪で学校を休んだら
隙あらばと男子学生が、熱さまシートやポカリなど下宿先まで
届けてくれたそうですが
隙がないのがわかったらそんなことがなくなったそうです。

秋花様

わんこも私が家にいる時間が増えて
ひとりでの自宅警備の緊張感がなくなって
太ったのだと思います。
ものすごい怖がりな子なので、、、。

ラインで息子に兜の写メを送っておきましたよ。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ