fc2ブログ

どきどきわくわくでかわいい~

台所でカサカサって音を立てると
私が何か食べるのではないかと
必ずチェックを入れるわんこ。
寝ていても、いつの間にか起きてみています。
P4150943.jpg
地元の小学校で給食が始まり
ボランティアで新一年生の給食準備の指導補助を手伝ってほしいと
昨日から約1週間ほど参加予定。
一年生は初めてのことなので
ドキドキワクワク感が伝わってきて、、、
本当にかわいいです。
給食当番を初日にやりたかったとしくしく泣いた子がいたり
マスクが無くなったと涙ぐんでいるから
一緒に探すと机の中にしまっていたり

残念ながらボランティアには給食は出ないので
食べ終わるまで待って、一緒に片づけました。

うちの子たちが給食で気に入っていた
ロールパンを油で揚げて
きな粉をまぶしていたものを思い出して
食パンでそれ風のものを作ってみました。
油で揚げずに、オリーブオイルときな粉と砂糖を混ぜて焼いたものです。
ちょっと焦げかけてしまいましたが
P4150936.jpg
今日は地味弁は無しです


素敵な一日をお過ごしください



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちわ。こどもたち可愛かったでしょうね。私もそんなボランティアがあったらやってみたいです。病院で働いていたとき院内学級がありました。脳外科の病棟の時でしたが、子供たちのベットが8床ありました。毎日朝、出席簿をもって院内学級に行きました。先生たちとも仲良くなりました。子供たちもとても可愛くて、抹茶のお茶会の時、学習発表会の時、卒業式・・・ちょっと見に行きました。切なくもなるのですが、可愛かったですね。

No title

こんにちは。

ボランティアで新一年生の給食準備の指導補助に
行かれてるんですか。
そのようなボランティアもあるんですね。
わんこちゃんはお留守番ですね。

私は揚げパン(こっぺぱん)と冷凍ミカンが
好きでした。


No title

こんにちは。
来年春から孫が小学生になります。
今からワクワクしますよ。
娘夫婦は、共稼ぎなので朝と夕は、孫と一緒に居ます。
給食の話を聞いてみたいなぁ。

せつ子様

今日も行ってきました!
給食準備もみんな上手になり、おかわりもたくさんして
本当にかわいいです( ´艸`)

アリス様

人間の子供の世話なので、帰宅してもクンクン匂ってこないです(笑)
しっかり番犬していました。
冷凍ミカン、私も好きでした!

ピーちゃんこ様

来年一年生ですか!?
たのしみですね~!!

No title

小学校でのボランティア活動。
良いですねぇ。
小さなお子さんの姿を見るだけでも嬉しくなる私です~

No title

( ´艸`)フフフ
ネンネしていても
しっかりお耳とお鼻は活動中ですね
うちもですが寝ているあいだにこっそりおやつを…なんて無理ですよね~

No title

すごーい、給食準備の指導補助に行かれてるのですね~(≧∇≦)
そしてボランティアってところがまたさすがです。
できれば給食一緒に食べたかったよねー
幼稚園から小学校に上がるってすごくお兄ちゃん、
お姉ちゃんになった感じだけど
まだまだチビっ子で可愛いよね~(*´ω`)
1週間、あっという間に過ぎちゃいそうですね♪

No title

おはようございます。
わ~ちょっとした食べる音ですぐに気づいて
見てるんですね( ´▽`)
わんこちゃん食いしん坊ですね。

なんと給食補助のボランティアですか。凄いです。
えーーボランティアさんに給食は出ないんですか?
お腹すいちゃいそうだわ。

揚げパンとか懐かしいな~。

No title

おはようございます。
みみちゃん、お耳がいいのね!
うまうまレーダーは寝ていても作動してるんですね( ´艸`)
小学一年生、可愛いでしょうね♪
揚げパンの給食も懐かしい。
昔の給食のパンはあまり美味しくなかったけど、
今のはきっと美味しくなってるんでしょうね。
あの頃は白いごはんの給食が楽しみでしたよ(^-^;

太巻きおばば様

元気なパワーをもらっているようです(笑)

愛紗様

そうですよ。
耳と鼻はいつも活動中です( ´艸`)

チョコレーゼ様

保育園や幼稚園では一番お兄ちゃんおねえちゃんだったのに
小学校ではちびっこいひよこちゃんです( ´艸`)

chika様

寝ていても耳だけは起きているみたいですよ~。

給食前に早めに腹ごしらえしていくから
夕方早くからお腹が空いてやれんです(笑)

まるこ様

御飯もおいしくたけたのが外注で来ているので
艶もあってものすごく美味しそうです。
昔の給食では考えられないです。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ