昨日もいいお天気で
ちびっこと楽しいお散歩

クン活スポットもいつも一緒。
ちびっこもすっかり大きくなっています。
今月、去勢手術を予定しているそうです。

わんこは家に帰っても中に入らず
いつものように私に玄関周りを掃除しろと、、、。
その間お水を飲んで
ひとやすみしながら人の流れを眺めて、楽しんでいます。

実家にはびこっているどくだみでお茶を作りました

ご近所のおばあちゃんに
干した後にフライパンで乾煎りしたら
美味しくなるという情報を提供してもらい
試したら、すごく飲みやすく美味しくって




これはもう雑草扱いできないです。
この間、両親にも飲んでもらったら
飲みやすくてびっくりしていました。
父なんか絶対に飲まないといった雰囲気だったのに
便秘に効くというと飲んでましたよ。
美味しいから二人とも文句を言わない

便秘、シミ、貧血などにいいそうです。
今までもったいないことをしていました。
教えてくれたおばあちゃんの
お肌のきれいなこと。
生まれ持ったものかもしれませんが
お茶のおかげもあるのかもしれません。
昔、八百屋で買った手作りのどくだみ茶は
飲みにくくて、、、。
1週間干して、チョキチョキ鋏で切って
乾煎りして焙煎したらとても飲みやすいです。
無農薬、無添加のどくだみ茶です。
ただでこんなに薬効があるとは、、、。
これから我が家のお茶代は
無料です


今日の地味弁です

鶏のつくねを入れています。
今日も暑くなりそうです。
素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
こんにちは。
わんこちゃんとちびっこちゃん、クン活スポットも一緒で
仲良しさんの微笑ましい様子ですね(。・ω・。)ノ♡
ちびっこちゃん本当に大きくなって、わんこちゃんと変わら
なくなるのでわ…。
楽しい散歩の後は玄関前でお水を飲んでひと休み。
めっちゃ満足した感じでいいお顔してますねカワ(・∀・)イイ!!
どくだみのお茶便秘にもいいんですか。
無添加無農薬のどくだみ茶魅力的ですね。
お掃除をするように促すって
思わずぷっと笑ってしまします。
ツンデレちゃんですね。
ドクダミは、お肌にとてもいいみたいですね。
1年くらい前、庭がドクダミだらけになり
その草取りが
私の家庭菜園、庭つくりのきっかけの一つになりました。
草取りするための庭と畑じゃない!って感じ(^^;
今でもしつこくドクダミ育ってます(^^;
ワンコちゃん・・・飼い主をあごで使うタイプ?(⌒_⌒;
お茶しながら監査してる感じw
めるるもお庭の監査よくやるからドキドキ。
ドクダミ茶あたりで良かったですね♪
体にも美容にもいいし♪
昔の人の知恵凄いですよね♪
桑の葉っぱ、畑の嫌われ者のスギナも効能は良いですよ♪イチョウも~♪(⌒∇⌒)
コメントありがとうございます!!!
待ち合わせて会う時、二匹で
すごくいい笑顔なんですよ。
ひとやすみしていたら小学生が撫でに来たりするので
待っているのもあるのかなあ。
どくだみ茶、臭みが気にならなく意外に飲みやすくてびっくりしています。
お忙しい中、コメントをありがとうございます!!!
面白いでしょう。
自分は満足そうにのんびり休んでいるんですよ(笑)
いつも家の中に閉じこもっているので、外が楽しいみたいです。
どくだみは一度根付いたら、根絶できないですね。
土の奥深くまで根を張って、、、。
今まで抜いて捨てていましたが、
結構おいしかったので、お茶にしようと思います(笑)
それと虫刺されようと化粧水。
家庭菜園、いいですね~!!!
コメントありがとうございます!!!
お散歩から帰ったら帰らないと
座わり込むんですよ。
なんなんですかね~。
近所の子たちが来たら、嬉しそうに撫でてもらって、、、。
花殻をとったり枯葉をひろったりしているのを
黙ってみています(;^_^A
そうなんですよ。どくだみ茶、結構おいしかったです。
次は、化粧水も作ってみます。
すぎなも実家にぼうぼうにはえています(;^_^A
これも抜いても抜いてもって感じです。
イチョウは木のことですか!?
実家に木を植えているので、これもいけるのかしら。
ワンちゃんの仕草がとても可愛いですね。
私はハーブをカジッていますので、ドクダミはお茶にしたり、ローションにしたり、虫よけにしたりで利用しています。
ヨモギもお茶にしています。
タダで楽しめていいですよね。
コメントありがとうございます!!!
きすみれさんのブログにものせてらっしゃいましたね。
虫よけもいいですね。
私も作ってみます。
体にもいいし、雑草扱いできませんね(笑)
あら♪
ほんと大きくなりましたね~
まだもう少し大きくなりそうだし
この調子だとわんこちゃんを抜かして
バランス良い感じになるのでは♪
年下の素敵なボーイフレンドが出来ましたね( *´艸`)
え~っと・・・どくだみがどんなのかわからないです(^_^;)
畑の近くに行くと生えてるのかな?
ちょっと検索してみます(^_^;)
美味しいならいいですね!飲んでみたいです(^.^)
探さないと!
コメントありがとうございます!!!
推定されていたよりも大きく育っているんですよ。
どこまで大きくなるのか、、、。
一緒のお散歩はとても楽しそうです( ´艸`)
そうなんですね~!!!(;^_^A
独特なにおいで臭いですよ。
白い花が咲く今の時期のものが、一番いいので。
しっかり乾かして、煎ったら結構おいしいです。
是非、探してみてください。
どくだみ茶、そんなに飲みやすいのですか~!!
おばあちゃんの知恵ですねー、すごいすごい!
どくだみ茶っていうと飲みにくいイメージしかなかったので
印象がすっかり変わっちゃいました~
やっぱり昔からある薬草って、すごいものなんですね~♪
こんばんは~bettymimiさん^^
今日も暑かったですね!
みみちゃんちびっこちゃんと仲良しさんですね♡
どくだみは昔から体に良いと言われて来ました。
今の世の中で大分人気が出てきたいみたいですね!
良薬です物~ご両親が喜ばれて飲まれることが
よかったですね(*´∀`*)
おはようございます。
ドクダミ茶は、義母がジュウヤクと言って作ってました。
主人が熱を出した時に煎じて飲ませたらあっさり熱が下がってお仕事に出掛けたんです。
ドクダミって臭いけど重宝ですよね。
おはようございます。
昨日は暑いくらいでしたね。そして良いお天気
でしたねー。しっかり楽しいお散歩出来て
良かったー!!
わ~ちびっこちゃんももうすぐ去勢手術なんですね。
頑張って。
お外で人の流れ見るだけでも楽しいんですね。
ぺろってして可愛い。
どくだみ茶って便秘にも効くんですね。いろいろ
効能あって凄いお茶ですよね。
うちの母がつくるのもかなり濃くて癖ありましたよ。(笑)
ちびっこと言っても結構大きいんですね!
もっとおチビさんかと思っていました^^;
仲良くクン活、微笑ましいです(﹡ˆᴗˆ﹡)
ドクダミ茶、クセもなくて飲みやすいですよね。
実家でも飲んでいましたが、臭みとか感じなかったです。
あれは乾煎りしていたのか~(知らなかった^^;)
ひと手間でグンと飲みやすくなるのですね。
どんなに体に良くても美味しくないものは続きませんものね。
コメントありがとうございます!!!
ほんのひと手間で、味がまろやかでくせがなくなるので
びっくりです。
干すのに場所をとるので大変です、、、(笑)
コメントありがとうございます!!!
両親もまずい、臭いのイメージが消えたようです。
貧血にもいいそうなので
私の貧血も改善できたらいいです。
コメントありがとうございます!!!
すごいですね。
お熱も下がったのですか。
もっと濃く煮だした方が効果があるかしら、、、。
コメントありがとうございます!!!
あつかったですよ~!!
ちびっこもあっという間に大きくなりましたよ~!!
お風呂に入れるとリウマチなどにいいそうですが
さすがに臭くて抵抗があります。
コメントありがとうございます!!!
ペットショップで3.5キロくらいと言われていたそうなのですが
もう4.5キロになりまだまだ大きくなりそうです、、、。
血統書もついてミニチュアだからすごく高かったようです。
うちの子も同じチェーン店で買ったのですが
大きくなっての5.5キロと言われたのに、太りすぎもありますが現在8キロ。
適正体重は7キロ弱らしいですが、、、。
これからドクダミ茶作りに従事しますね(笑)