今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

病み上がりの旦那が
おかげさまで元気そうにしているので
わんこもあまり気を使わなくなりました。
今朝は階段の中腹から見張っているわんこ。
弁当を作り、床の拭き掃除をしている私が
何かおいしいものをつまむのではないかと
気になって仕方がないわんこ。
2階にいる旦那の動きも
同時に張り込み中。
朝の散歩待ちをしながら
つまみ食いができるかもしれない
チャンスを狙っています。
静かに潜んでの張り込みの姿は
まるで刑事の様です

あんパンと牛乳の差し入れをしてあげたくなります。

昨日、実家近くのスーパーで
パンの耳ばかり6枚入ったものを購入。
大量に売っていました。
60円くらいでした。
私が耳が好きなので、チーズをのせて
ピザ風にしてみたら美味しいかもと
やってみましたが、、、
いまいちでした~~~。
高級食パンの耳とはちょっと違っていました。
残念


お口が肥えすぎて、申し訳ないです。

今日の地味弁です

昨日は、実家に行って
いつものようにお掃除して
母に刺激を与えてきました。
母と一緒に実家近くのストアにお買い物に行きました。
お肉が美味しいストアなのですが、
すき焼き用の高級和牛が
お値打ちだったので
母に買ってもらい
かなり贅沢な肉じゃがを作りました。
お肉がいいと
肉じゃがも最高に美味しいです。
今日の地味弁にも入れています。
そうそう、先週、やっとの思いで母に着替えをさせたのに
着替えさせた洋服をまだ着ていました

下着だけは変えていますが、、、。
昨日は頑固で着替えてくれませんでした、、、。
たまにはボケっとしないとこっちが倒れそうです。
ぼ~としよう思いながら
ごそごそしてしまう、、、
貧乏性です。
素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
こんにちは。
ご主人様が元気そうで、わんこちゃんも嬉しいですね。
階段の中腹でご主人様の動きをチェックしながら
bettymimiさんの行動も張り込み(笑)
何か美味しいものをつまむのではないかと気になって
仕方がないわんこちゃんが可愛いわ~(。・ω・。)ノ♡
色々と考えての行動、言葉が話せないだけで何でも
分かっているんでしょうね。
パンの耳私も大好きで、食パンをカットしてもらう時は
端もつけたままでしてもらってます。
昨日は実家に行って来たんですね。
肉じゃがに牛肉使用なんですか。
北海道は豚肉なので住んでる地域によって違うんですね。
おはようございます。
ワンコって本当に家族そのものですね。
自分が犬だってことを忘れてるような。。。^^
我が家の初代ピーちゃんもこんなかんじで鳥だと思ってない行動が可愛らしかったです。
親子仲良く買い物が出来て良かったですね。
昨日、我が家も肉じゃがでした。
出来るだけ脂身のない所を選んで作るのであっさりし過ぎるかもです。
こんにちは!!!
わんこは食べることが一番の楽しみなので
必死ですよ(笑)
よく見ています。
パンの耳、アリスさんも好きなんですね(*´艸`*)
肉じゃがですが、実家は豚なんですが
旦那が牛なんですよ。
地域によって違うのですかね!!??
こんにちは!!!
知人のペットのセキセイインコちゃんも
自分のことを鳥と思っていないそうです。
面白いですよね。
ピーちゃんこさんのところも肉じゃがでしたか!?
あっさり派なのですね。
健康のためにはそちらの方がいいですよね。
階段半ばで上と下両方の様子を探ってるわんこちゃんすごい~!
察知したらどちらかに動けるね♪
パンの耳!懐かしい~!
子供の時に父がサンドイッチの余りや、固くなったパンの耳の部分を揚げパンのスティック版にしておやつ作ってくれました♪
云われて想い出した~!
私の場合余るとパン粉にするし、揚げパンは今は買えるから作るイメージあまりないけど。
高級パンの耳ならフレンチトースト風とかどうかな~?
お母様のお洋服の着替え大変ですね。(⌒_⌒;
う~ん一着分ずつ、並べて何曜日はコレ!って置いてもダメかな~。
火曜日は赤系、水曜日は水色系~!って・・。
bettymimiさんのところのわんこは、
本当に賢いですね。
ご実家での雑事は、結構精神的に疲れますよね。
それでも通われているbettymimiさん
優しいなと思います。
同じ服を着てても下着を換えているなら良し(;^ω^)
頑張りすぎませんように。
こんばんは(⌒∇⌒)
パンの耳の揚げパン、美味しいですよね!!!
懐かしい!!!
昔食べた覚えが、、、、。
母は本当に厄介なんですよ。
色々試していますが、ダメなんですよね。
こんばんは(⌒∇⌒)
自分の親の事なので仕方がないですよね、、、。
自分はああはなりたくないなあなんて
行くたびに思ってしまいます(-_-;)
こんばんは~みみちゃんはしっかり
張り込んでいたんですね~こんな可愛いデカさんなら
我が家も張り込んで欲しいです( ‘-^ )-☆
パンのみみといえば学生の頃帰宅途中のお店で
ミミを揚げて砂糖をまぶしたもの売っていて買い食い禁止なのに友達と買って帰りながら食べていた事
思い出しました。
一袋¥20だったと思います。
懐かしいです~(^-^)
パンの耳、美味しそうですがイマイチだったのですね、
残念でした>< きっとbettymimiさんなら再利用で
変身しそうですね~♪
ご主人様の様子を伺いながら、bettymimiさんからの
何か美味しい物をゲットするチャンスを狙ってるって
面白いですね~(・m・ ) bettymimiさんの文章が
お上手だから手に取るように光景が目に浮かびます♪
お母様のお世話、ご苦労様でした~
そっかぁ着替えをしてくれなかったのですね><
あれ不思議ですよねー、うちの母も施設に入る前は
いつも同じ洋服を着たがって困ると父が言ってたのを
思い出しました。
こんばんは(⌒∇⌒)
一袋20円ですかあ。
そうなんですね~!!!
こんばんは(⌒∇⌒)
チョコレーゼさんのお母さんも
そんな感じになられていたのですかあ、、。
大分、うちの母も進んできているのかもしれないですね、、、。
( ´艸`)フフフ
とっても可愛いはりこみですね
美味しいものを差し入れたいっ♡
そしてパンの耳ですか
パン屋さんで売ってるのは見たことありますが
スーパーでも売っているんですね
パンの耳といえば揚げてグラニュー糖をまぶしたおやつを思い出します
こんばんは(⌒∇⌒)
そうです。
早朝から張り込み頑張っていましたよ。
パンの耳は、スーパーの菓子パンコーナーに置いてあり
つい買ってしまいました(笑)
コメントありがとうございます。
うちの子たちも張り込みします。^^
屋h李みんなソロテイル状況が良いみたい。
パンの耳は細く切ってドーナツみたいに揚げたい!
おいしそう~
おはようございます。
わんこちゃん、階段の中腹からしっかり
二人を見てるのが想像出来て面白い。
美味しいものつまむの待ってるんだ(笑)
ついついあげたくなっちゃいますね。
でもダイエット中だもんね。
美味しいお肉での肉じゃがってやっぱり
違いますね。良いなー。
色々忙しそうなので、たまには休憩いれてくださいね。
張り込み中の刑事?( ´艸`)
2階も気になる、キッチンも気になる
みみちゃん、朝から忙しいね!
パンの耳、美味しそうだけどイマイチだったの?
子供の頃スーパーで、
パンの耳だけ大きな袋一杯に入ったのを買ってましたよ。
20~30円ぐらいだった気がします。
揚げて砂糖をまぶしたり、そのまま食べたり
家が貧乏だったもので(笑)そんなおやつが多かったです(>_<)
もちろん牛肉など食べられず、肉じゃがは豚でした。
でも関東は基本肉じゃがは豚かもしれないです(西は牛かな?)
コメントありがとうございます。
一緒なんですね~( ´艸`)
やっぱりパンの耳は揚げるのが一番ですね。
おはようございます(⌒∇⌒)
ありがとうございます。
たまには休憩しますね(笑)
おはようございます(⌒∇⌒)
パンの耳は子供のころ、おやつに作ってくれた覚えがあります。
やはり油で揚げるのが一番ですね。
うちの実家も豚の肉じゃがなのですが、
旦那が牛派なんですよ。