わたしも雷大嫌いです、、、
小学生の頃、学校に落ちたから💦💦
窓の外の景色は 真っ赤になり
クラスの大半の生徒は 男子も含めて号泣!
パニック状態でした
わたし窓際だったので余計に 恐怖でした…
わんこは耳もいいし わたしも耳がいいけれど
それはそれは 大きな音に 聞こえているでしょうから
震えてしまうのも無理ないですね💦
きのうは 1人だったので 不安で
ぬいぐるみのネコを 抱きしめて
震えていました(^^;;
大人になっても こわいモノは こわい★
残念なお知らせ? 昨日の記事の続きで,えっ,もしかしてミスドが撤退?なんて思っちゃいました。
というのも,ハナ市のショッピングモールに出店してたミスドが,撤退しちゃったんです。
それがもう,悲しくてつらくて,ずっと泣き暮らしてたので,残念なお知らせと聞いて,てっきりミスドのことかと・・・。
ミスドの撤退に比べれば,眼鏡ごとき,屁のカッパ,ですよ。笑
こんにちは。
わんこちゃん雷の音が苦手だったんですね。
bettymimiさんのそばに来て震えているんですか。
可愛いわ~(。・ω・。)ノ♡
家のチャリスは平気なんですよね。
雷が苦手という事は花火も苦手なのかな?
あらら~イヴサンローランのフレームが…。
ブランド物の修理は時間がかかるのもありますものね。
”何ももうおねだりしませんと、、、。”私もよくそんな風に
言っておねだりしてました(笑)
野菜たっぷりは嬉しいですよ~。
冷やし中華美味しそう。
ワンちゃんは雷が苦手な子が多いようですね。
ぽてちは雷未経験。やっぱり怖がるのかな?
冷やし中華の美味しい季節になりましたね。
私はマヨネーズと辛子を入れます。
学校に落ちたのですか!!!
それは怖かったことでしょう、、、。
私もわんこがいるから冷静にいられるけど
怖いです、、、。
雷が鳴る日はすごく疲れます。
屁のカッパですか(笑)
花火の音はわんわん吠えるくらいの余裕はあります。
雷はバクバクドキドキですよ。
チャリスちゃん、怖くないんですね。すご~い!!
ぽてちちゃんはどうですかね(*´艸`*)
マヨネーズと辛子ですか!?
美味しいでしょうね。
次やってみます。
こんにちは。
普段の行いが良いんでしょうね。雷雨に遭わず帰れて良かったですね。
大事な物は、もっと大切にしてほしいよね。
自分で稼ぐようになったら分かる事かな?
私の娘は、結婚してからケチになりました。
雷はー人間でも怖いんですから、
人の何倍も聞こえが良いであろうわんちゃんにはつらいかもしれませんね。
お嬢さんの眼鏡はブランドものですから結構しますよね。
直るといいんですが、、、
見えないと困るので仕方がないとはいえ急な出費は痛いですよねー(;^_^A アセアセ・・・
こんばんは。
就職して自分でやりくりするようになったらわかりますかね、、、。
先が長いです(;^_^A
わんこは耳がいいからそうですよね。
雷怖いです。
娘に関しては、急な出費ばかりです(-_-;)
残念なお知らせ、って、どっきーん!となりましたよ!
娘ちゃん、高級眼鏡のつるが曲がったと・・・
少し、ほっ(〃´。`)~3
いや、ホッとする話では無いんですけどね~・・・

そのまま寝ちゃう、若さですねぇ~・・・
家庭菜園、羨ましいです。
うちは庭が無いので、ベランダ菜園やりたいなぁ・・・と、毎年思いつつ・・・
めがねは自分の目だから大事にしないとです。
ところが我が家のラッピーは
そこら辺に置いておくと、プラスチックの部分とか食べてしまいます…。
夫がやられて笑っていたら私も鼻パットの部分と食べられてしまいました。
今は用心しているので大丈夫!
想定外のお天気はやくおさまるといいです。
本当に金のかかる娘です(;^ω^)
今年はピーマンがすごいことになっています。
家庭菜園で間に合いそうです。
狭い庭で頑張っています(笑)
メガネのプラスチックのところをですか!?
器用ですねえ。
お腹の方は大丈夫なんですかね(;^ω^)
ここ数日、雷多いですよね、今日も稲妻がビビビっと
走ったのは見えたのですがゴロゴロと音はなかったので
ちょっとほっとしました。
メガネを普段使わないから解らないのですが
修理代もけっこうかかりそうですね(;^ω^)
せっせと貯めたのを娘さんが。。。これはあるあるですよね^^;
家庭菜園のお野菜たち、お昼に大活躍ですね~!
お家になってる大葉ってきっと美味しいのでしょうね♡
子供は気楽に言ってくれちゃうよねー
お母さんは大変なのよ・・・><
冷麺いいな~ 暫くしてません 食べたくなってきた!
キクラゲ私もキクラゲは生派です!
美味しいよねーーー 乾燥とは肉厚が違います(⑉• •⑉)♡
雷の季節ですね~
わんこちゃんも雷苦手ですか
苦手なお友達多いですもんね~
うちも部屋の片隅でブルブル震えが止まらなくて
緊張のあまり?もどしてしまうこともあったので
雷が酷くなるとドライブに連れ出していました
なぜか走っている車の中だと平気なので(^-^;
雷、私も大の苦手です(>_<)
稲光だけなら、綺麗って思うんですが、あの音がダメです。
わんこちゃんも雷は嫌いですよね。
私の姉が庭で飼ってたコーギーも、雷が鳴りだすと玄関から家の中に飛び込んで来てたそうです。
耳がいい分、大きい音は苦手なんでしょうね。
こんばんは。
最近、こちらでも雷が鳴ることが多くて
心配です
(この前は停電になったし・・・)
あらら・・・
娘さんメガネが大変なことに・・・
直るといいですね。
そー言えばウチのパパさんも前に
高いこだわりメガネを作ってひと月ほどで
釣りに行ったとき川に流して無くして
私の方がショックだったのを思い出しました(´;ω;`)ウッ…
おはようございます。
このところ雷の発生率が多いように感じます(T_T)
わんこちゃんも心細いよね、ママさんの傍が安心よね。
修理も結構しますよね;つД`)とは言え眼鏡ないと困りますしね。
んー、ここは本人にも少し出してもらいましょう、そうすればもっと大事に扱うのではないでしょうか?
お野菜たっぷりの冷やし中華美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おはようございます。
雷、やっぱりわんこちゃんも怖いんですね。
そばにきて震えちゃうんですね。
うちにも雷が苦手な子がいます。
あらあら、メガネが・・・
私のめがねも曲がっちゃって(^_^;)
節約してるのでそのまま使ってます(笑)
野菜たっぷりの冷やし中華美味しそうですね。
今年はまだ冷やし中華食べてないです
おはようございます。
聴覚の優れたワンコにとっては
雷は恐怖でしかないですよね。
でもママがそばにいてくれたら心強いよね(﹡ˆᴗˆ﹡)
残念なお知らせって何かと思ったら
それは確かに残念というかガッカリですね(>_<)
でもおねだり出来る親がいるって羨ましく思います。
そんな優しい親が欲しかった^^;
働くようになったら、たんまり返していただきましょう!
チョコレーゼさんのところも雷すごかったのですね。
家庭菜園はやはり無農薬だからいいですよね。
大葉もいい香りです。
母は大変ですよ。
生きくらげ美味しいですよね!!!
お仲間ですね(*´艸`*)
卵と炒めても絶品です。
あんずちゃんも苦手なのですね!
うちの子もドライブしたら
気がまぎれて
大丈夫かも!!!
あれだけすごい音を響かせたら
怖いですよね、、。
わんこは耳がよすぎるから怖いでしょうね。
外なんてもっと怖いでしょうよ。
飛び込んできて来るでしょうね。
ご主人もやらかしたのですか!?
川に流してしまったら、ものが無くなったということだから
余計にショックですね。
取りに行くのは危険すぎますし。
がっかりしますね、、。
雷が多すぎますよね。
私の方がわんこがそばにいてくれるから
何とか耐えられます。
そうですよ。
自分で払うようにしたら気を付けるかも、、、。
おはようございます。
私の方がわんこにそばにいてもらって安心していたりして、、。
そうです。働き出したら
かなり投資しているので、配当が少しはあるかしら(笑)