今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

今朝も元気にバナナ待ちのわんこです

旦那も元気になってよかった



お仏壇用にダイソーの種から育てている
百日草の花も次々さき始めました


色んな色が出てきて
あきないです。

家庭菜園で、とても残念なことが、、、。
プランター栽培をして
次々にできていたピーマン。
1株だけ一夜にして
葉が全部落ちてしまいました、、、。
茎や枝は健在です。
果たしてこれはもう抜いたほうがいいのかどうか、、、。

昨日のお昼は
家庭菜園のピーマンを入れた
ナポリタン風のつもりですが、、、
盛り付けが悪くて
焼きそばにしか見えないですね


あまりに次々とピーマンができていたので
食べるのが追い付かず
カットして冷凍していますが
もうこれでおしまいになるのでしょうか、、、。
悲しいです

これからが本番なのにね、、、。

今日の地味弁です

昨年の日水の株主優待でもらった鯖缶が
まだ残っているので入れました。
私はアレルギーなので食べれないです、、、。
優待は、鯖よりカニ缶や鮭を沢山入れてほしいなあ。
素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
お野菜いっぱい入っていて
とってもおいしそう(o^^o)
家庭菜園いいですね!
わたしはマメに手入れをしないので
植物や野菜など育てられませんが
作っている方のを見ると すごいなぁと⭐︎
葉っぱ何で落ちてしまったんでしょうね?
でも 植物って生命力あるから、復活もするかも?
お弁当、いつも品数たくさんで こちらも
美味しそうで見入ってしまいました(笑)
ご主人も無事退院されて、ワンちゃんも
嬉しそうなのが 背中越しに伝わってきます。
本当によかったですね(^^)
ピーマン、残念ですね
うちも以前家庭菜園していた頃、ピーマンいっぱいできて食べきれずピーマンの佃煮にしてました
結局二人暮らし、キュウリもピーマンも三度豆も
食べるのに必死で、もうやめました
でも野菜ができてきて、収穫する楽しみは格別ですね
どうして葉が落ちちゃったんでしょう
雨?
こんにちは。
ご主人様元気になって本当に良かったですね。
バナナのおすそ分けを待ってるわんこちゃんの後姿が
嬉しそう(。・ω・。)ノ♡
何時もの日常に戻ってわんこちゃん安心したでしょうね。
野菜たっぷりのナポリタン美味しそう。
ピーマン一株にそんなに実がつくものなんですね。
こんにちは♪(⌒‐⌒)
じっと待つわんこちゃんがいじらしい。
可愛い~♪
ピーマン、どうしたんでしょうね。
水不足では無さそうだし。途中の茎が虫にやられたとか?
うまく復活してくれるといいけど。
ナポリタン美味しそう♪
帰りに材料買って作ろうかな♪
ピーマン残念ですね・・・夏野菜で今が本番なのに。
でもすでに収穫しているのもあるからそれは良かったですよね。
鯖、私もダメなんです。夫は好きなのですが、まず食卓には出てこない。どうしても食べやい時は買ってきます。
でも一度サンマで湿疹ができてから、食べるのを控えてるようです。
カニ缶食べたいですね~!(^.^)
こんにちは。
ピーマンどうしたのかな?
我が家では、相変わらずトマトに悪戦苦闘しています。
本当に食べられるようになるのかどうか?
その結果次第では、来年は、もうトマト作りません。
こんにちは
バナナ待ちのワンちゃん うれしそうですね~
おりこうさんにしてるから~って後ろ姿にきゅんとなります♬✿
ダイソーさんのヒャクニチソウ
花びらが大きくなってますね~✿❀
我が家もダイソーの植えたのですけど
花びらの長さが半分ほどで
PC の歯車(設定)マークみたいですアセアセ;;;
ピーマンが急に・・
こんなにできていたのに残念ですね。。
わんこちゃん、お父さんからバナナ貰えるようになって良かったね~。
昔ながらのナポリタンが大好きで時々食べたくなります。
ピーマン大事ですよね。絶対入れます。
家庭菜園でピーマンいいですね。
屋根がかかっているところにピーマンの苗を置いているのですが
大雨が入り込んで水が多すぎたのかもしれないです(-_-;)
普通の生活にやっと戻れたかなって感じです。
ありがとうございます!!!
今年はいい感じだったのに残念ですよ~~!!!
大雨が吹き込んでやられたのかもしれないです、、、。
旦那の大嫌いなゴーヤは元気です。
ありがとうございます!!!
おかげさまで元気になりましたよ。
ピーマンは今年は株が大きく育って
つぎつぎにできていました。
これからどうなるんでしょうかね、、、。
屋根があるところに置いているのですが
横から大雨が吹き込んだようです、、、。
残念ですよ~~。
ママさんも鯖がダメなんですか!?
私はさわっただけでも駄目です、、、。
やっぱ、鯖缶よりカニ缶がいいですよね(´∀`*)ウフフ
そうなんですか!?
我が家はホームセンターで買ったトマトは
挿し木をした方が元気でいい感じです。
なかなか赤くならないです。
ピーちゃんこさんのところはどうされたのですかね、、、。
ほんの小指の先くらいのバナナを黙って待っています。
毎朝恒例なんですよ。
れもんさんのお宅の百日草はPCの歯車のマークの様なのですか!
今日、ダイソーで買った種で育てたミニヒマワリが咲いたのですが
それこそPCの歯車みたいです(;^ω^)
しょぼいミニヒマワリです。
何でだろう、、、。
ピーマンが一夜でばらばらと葉が落ちたのには
びっくりしました。
毎日、バナナがもらえてとっても嬉しそうです。
ありがとうございます!!!
昔ながらのナポリタン、私も好きです。
バナナ待ちの後ろ姿が可愛いですね
絶対に貰えると信じて疑ってないですもんね( *´艸`)
そしてピーマン
どうしちゃったんでしょうね
水切れで葉が落ちることはあるけど
ひと晩でそんなことにはならないでしょうし…
ナポリタン美味しそう!
家で作るナポリタンは、野菜をこれでもかっ!ってくらいどっさり入れられるからいいんですよね~。
私もピーマンは好きで、2コは入れるね!
そのピーマンも、出来が良かったり悪かったり・・・難しいんだなぁ。
でも、食べたいときにすぐそこに美味しいのがある生活、羨ましい。
私なんて、ピーマン1ヶでも欲しかったら、10分歩いてスーパーで何百円も出して1袋買わなきゃならないしね~。
鯖は鬼門ですね~・・・
私も鯖食べると(特に安い塩鯖)、胃がムカムカします。
要注意!
もう横着だから切り方がぶっといピーマンです(笑)
もう少し繊細で美しくしないといけないですね。
みゅうさんも、鯖を食べると怪しいですか!!??
気をつけましょう。
ピーマンの葉が落ちるなんて!
栄養の問題なのかな?
そうだとしたら即効性のある液肥がいいかも
引っこ抜くのはもったいないです。
ガブは普段あまりあせって食べないので
今回ガムを飲んじゃったかな?
味わって食べると良いのに ^^
わんこちゃんもバナナ食べるんですね♪
知らなかったです(*^。^*)
うさぎさんもバナナ、好きな子が多いですよね~
ウチの初代女王のミッフィーも5歳になってから突然、生の果物を食べれるようになって、その中でも特にバナナが大好物になりました(´▽`*)
ただ、2代目のめめは生ものは全く食べなかったので、ドライバナナしか食べませんでしたけど。
ピーマン、なにか病気にかかったのか、もしくは虫にやられたのでしょうか?
せっかく、育ってたのに残念ですね(;_;)
お野菜だけじゃなくてお花も色々と咲いているのですね~
お庭が華やかで美味しいお庭で最高♡
ピーマンの葉っぱ、落ちちゃったのですか?
1株だけ、残念ですね><
次から次へとピーマンができるのも嬉しい悲鳴ですね
二人だと消費する量も限度がありますもんね^^;
私は鯖缶大好物です~( ´艸`)
ピーマンがっかりですね。
どうして葉が落ちたのでしようか?私もベランダでミニトマトを4本栽培しています。初めは良かったのですが、最近余り実が付きません。暑いからかな・・・と思っています。
おはようございます。
下で待ってる姿が可愛いですね。
旦那さん元気になってほんとに良かったです。
家庭菜園のピーマン絶対美味しいでしょうね。
そんなに沢山出来るなんて良いな。
私もやってみたい気持ちもあるけど、私だと枯らして
しまいそうです(笑)
おはようございます。
わんこちゃん大好きなバナナ早く食べたいよね(*^▽^*)
お利口さんに待ってて可愛いです。
旦那様も元気になられて良かったです。
種から育てたのですね、凄いです(*^▽^*)
ピーマンどうしちゃったのでしょう?
虫?病気??
折角育てたピーマンですものね、復活してくれないかしら(T_T)
おはようございます。
バナナを健気に待ってる姿が可愛いですね(^-^)
ピーマン、どうしちゃったんでしょう?
まだ実がなってるのに残念ですね。
何かの病気だとしたら、他の株の方も心配かな。
持ち直してくれるといいのですが。
うちも元気な株と育ちが悪いのと色々ですよ。
去年はピーマン全然収穫できなかったし。
天候にも左右されたり、家庭菜園、失敗はつきものですね。
そうなんですか!?
うさぎさんもバナナ好きな子多いんですね。
うさこにバナナを食べさせてあげればよかったです、、、。
ピーマン様子見をしています。
残念です、、、。
ピーマンが次々出来てくれていたのに
残念です。
高温多湿で株が弱ったのかもしれないです、、、。
ミニトマト4本ですか!?
上手くできるといいですね。
旦那からもらうバナナが美味しいそうです。
おかげで溺愛されていますよ。
高温多湿で株が疲れて病気になったのかもしれないです。
残念です。
そうなんですよ。
他の株に影響があるのではないかと心配しています。
天気に左右されますね、、、。
難しいですね。