今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

今日はフィラリアのお薬の日。
白い錠剤をそのままいつもカリッと噛んで食べるわんこ


美味しかったって

昔ながらの錠剤でないと吐き出すわんこです。

昨日の午前、母の主治医からやっと電話がありました。
いい知らせではなかったです。
熱も下がっていないそうで、菌がまだ特定できないということです。まだ無菌室にいるそうです。
抗生剤が効かないようなことを言われていました

特別変わった行動をとったか、ペットを飼っているか温泉施設を利用したかなど聞かれましたが、家とスーパーの往復のみの母です。
午後、母の下着などを病院に持っていき、入院手続きの書類を受け取りに行きました。父と主人も同伴しましたが、看護師との対応は一人だけということで、私が代表していきました。母に会えるわけではないのに、コロナの感染予防で厳重です。
父は色々母のことを聞きたくて、いつも付けない補聴器をつけて行ったのに、、。
母の様態がよくなっていないようで、憔悴しきっている父です。
救急車で運ばれる12日前に、自分が勧めてコロナのワクチンをうったせいかもしれないなんて言い出していました、、。
素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
名古屋の母の介護から戻り
久しぶりにお邪魔をして驚きました。
お母様大変ですね…
他人事と思えず洗濯物のお話で
涙が出てしまいました…
まだまだ大変だと思います。
お父様のことも…
こちらがバテないように
無理をせずに頑張ってくださいね!!
早く回復されますように。すぐ駆けつけてあげられて良かったですよ。この時期の入院いろいろなことで大変さも倍増ですよね。bettymimi様も体調に気をつけてくださいね。
こんにちは。
今日はフィラリアのお薬の日ですものね。
わんこちゃん白い錠剤タイプをそのままカリッと
食べてくれるんですか。
めっちゃいい子で助かりますね。
チャリスはジャーキタイプでないとダメです。
お母様早く原因もわかり、快方に向かいますように。
お父様もとても心配で落ち着かないでしょうね。
bettymimiさんも体調を崩されませんように…。
こんにちは。
お父様の気持ちが痛いほど伝わって来て苦しいです。
悪さをしてる菌の正体が早く判明して欲しいですね。
色々抗生物質もあるのに歯痒いね。
元気になりますように祈ってます。
やはりご夫婦ですね。
お父様、憔悴されてるくらいお母様の事を心配なさっている。その姿を見るのもお辛いですね。
お母様のご快復を祈っています。
ありがとうございます。
そうなんです。
白い錠剤は好きですが、ジャーキータイプは絶対に食べないです。
変わった犬です(笑)
母の事では、色々と励ましていただき、ありがとうございます。
お互い大変ですね、、。
ちょっと手を抜きながらでも頑張りましょう。
早く何か正体がわかれば問題ないのですが、、、。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
お母様心配ですね。
菌が特定されないっていう事があるのですね?
行動によってそんな大事になるような菌が入る事って
普段あるのでしょうか? 色々疑問ですよね。
早く原因がわかって無菌室から出られますように。
お父様も補聴器つけて行かれたのに寂しかったですね。
コロナに対する感染症対策でbettymimiさんが病院に行くのも
なかなか大変だと思いますが暑い中通って
bettymimiさんの体調が崩れないように、気を付けて下さいね。
いつもありがとうございます!
もう我が家は昨年から家族が病気続きで、大変です。
今度は一体、何の菌が入り込んでいるのか、、、。
例えば温泉で言うとレジオネラで肺炎になったりすることがありますよね。
足りないものは病院で貸すからなるべく家族も来てほしくないそうです。
寂しいです、、。
こんな時に不謹慎かもしれないんですが・・・
お父さんとお母さん、仲良しだなぁ・・・
お父さん、お母さんのこともの凄く大切に愛してるんだと思う。
倒れた時も、きっと対処の仕方が分からなかった、だけなのかな・・・
我が家両親だったら、相方が死んだら万歳三唱するね、マジで。
そういうの、垣間見れただけでも、ご両親の年代からすると、もの凄いことだと思う。
お母さんはまだ暫く大変かもしれないけど、bettymimiさんもバテないようにねp(≧ヘ≦)q
母が父のことが大好きすぎて、一生懸命世話を焼いていたので父が何もしない人になってしまったのですよ。
昔からすごく父をたてている母です。
普通は仕事をリタイヤしたら旦那を毛嫌いする妻が多いのに、大喜びしていた母です。
変わっているでしょ(笑)
母が入院しているので、父は調子がくるって大変だと言っています。
よぼよぼですが家事を一生懸命に覚えて一人で頑張ってやっています。
お母様のご病気の原因がわからない、っていうのが一番困りますね。心配してもどうにもならないことで余計、心配ですよね。一日も早く原因菌がわかって対処ができますように、お祈りいたします。
お父様もさぞかし、お寂しいことでしょうが、一人で家事などを頑張っておられるとのこと、ごりっぱですね。本当にコロナのために面会が出来なかったり、お医者様とみんなでお話できなかったことが辛いですね。どうぞ、bettymimiさんもご自愛くださいね。
ありがとうございます。
コロナのおかげでこんなところにまで影響があって大変です。
父も後悔することばかりでしょう。
あら♪
わんこちゃんも錠剤タイプなんですね
うちも錠剤タイプですが美味しいもので包んで分からないようにパクっとです
もともと美味しいタイプも試しましたが
なぜか錠剤タイプ以外はお腹を壊してしまって(^-^;
お母さま
まだまだ心配な状況なんですね
そしてお父さまも…
早く落ち着かれますように
あんずちゃん、錠剤タイプ以外は体質に合わないのですね。
どんな美味しいものに包むのかなあ(*´艸`*)
お母さん心配ですね。早く熱が下がるといいですね。
今は先生を信頼して待つしかないですね。お父さんも、本当に心配していることでしょうね。bettymimiさんも色々思う事が沢山あると思いますが、お体大切にしてください。
ありがとうございます。
そうですよね。先生を信じるしかないです。
日頃うちの旦那が私に母にもう少しやさしく話しかけるように言っていたので、そうすればよかったなどと後悔することでいっぱいです。
お母さんの容態良くなって欲しいです。
色んなタイミングが合わなかったのかな?
うまく進まない時ってあります。
めげないでね。
あ!今日はフィラリアの日でした!
しっかり忘れてた^^;
明日朝のませます!
家庭菜園は趣味でやっていますが
うまく育つ場合とそうでないときが…^^;
沢山の方々が励まし、応援なさっておられるので、
あえて言葉短にお話ししますね。
私も応援しています。
お母様の原因菌が判明すること、
お父様の生活がスムーズにいくこと、
Bettymimiさんの心労のこと、
全てが良い方向に向きますように、お祈りいたします。
わんこちゃんは、お薬しっかり噛んで飲むんですね(*^。^*)
お利口さんですね♪
お母様、まだ回復には時間が掛かりそうで、心配ですね。
お父様も、日に日に、不安になられてるんでしょうね。
ワクチン接種で肺炎になることはないと思うから、気に病まないで欲しいですね。
おはようございます。
フィラリアのお薬そのまま食べてくれるんですね。
すごーい。えらいわ。
お母様心配です。早くお薬が効きますように。
お父様会いたいですね。コロナのせいで面会も
簡単にできないのは辛いですよー涙
義父の時もそうでした。なかなか面会も出来ず・・・
よくなる事祈ってます!!!!
おはようございます。
わんこちゃんフィラリアのお薬そのままでも飲んでくれるのですね。良い子です(#^.^#)
お母様心配ですね(T_T)菌
が早く特定されれば良いのですが、そうすれば治療法も分かりますしね。
せめて説明はお二人で聞ければよかったのに、お父様も不安ですよね(T_T)
丁度ワクチンの頃と重なってしまったのですね、偶然とは思いますがお父様の心情としてはもしかしてと思ってしまったのかな(T_T)
一日も早く回復をしますように
おはようございます。
お母様心配ですね...
お父様もおひとりで大丈夫かな。
少しずつでも快方に向かってくれますように。
ママさんも暑い中大変ですけど、どうかご自愛くださいね。
みみちゃんも寂しいけどがんばろうね。
いつも励ましてくださって、ありがとうございます。
フィラリアのお薬、月一だからついうっかりしてしまいそうです。
tedukuridaisukiさんも家庭菜園、うまく育たない時があるんですね、、。
いつも励ましの優しいお言葉、ありがとうございます。
そうなんですよね。
会えないから余計に不安になってしまいます。
ワクチン接種は関係ないと思うんですけどね、、。
chikaさんの義父さんも結局会えなかったですものね、、。
励ましていただきありがとうございます。
フィラリアのお薬、苦くないのですかね(笑)
早くわかれば回復も早いと思うのですが、入院期間が長いと認知症が一気に進みそうで怖いです。
母の亡くなった姉妹があの世に母を迎えに来ないようにお願いしています。
お優しいお言葉、ありがとうございます。
私たちが実家に泊まり込んであげたらいいのでしょうが、旦那が通勤するには距離がありすぎて難しいんですよ、、、。
父がけがをしないか心配で、、、。