今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

ご近所さんに家庭菜園で収穫したスイカをいただきました


わんこもスイカが大好きなので、頑張って2ポーズ


甘くておいしかった



まだ半分残っています。
旦那がすごい勢いで食べて、、、。
あっという間に半分も食べちゃいました、、、。
母の介護保険証は必要ないからと破り捨てたそうなので申請しようと思っていたら、なぜかもう1通。
よかった。見つかりました。
生命保険に母がどこに入っているのか、父は知らないです

以前貰い損ねる人が多いいと聞き、母に尋ねたら、そんなにお金に困っているのかと叱られてそれっきりです。
探してもない、、。
以前、父が言うにはかんぽに入っていたらしいのですが、、、。
お願いして調査してもらおうと思います。
初孫の我が息子に母のことをライン電話で連絡するとしばらく言葉を失っていました。
生きているからよかったと、、。
母はうちの息子のことをもうべたぼれで、異常なくらいすごいかわいがり様です。
一昨年、息子が一時的に帰国して会って以来、コロナのおかげで全く帰国できない状態です。
コロナがおさまるのもいつになるかわからないですが、あの子に会うまでは頑張らないとと言っていました。
今日あたり、病院からいい連絡があればいいですが、、、。
父は私に迷惑をかけないように、世話に来なくて大丈夫だなんて言っています。
キッチンが広いので、よちよちしながらこぼしながら物を運んでいます

洗濯も手足が不自由なのにやっていました。
洗濯ができてもうまく干せないから、乾きが悪いからこっそり干し直しておきました。
けがをして父が入院したら母が戻るところがなくなるからと言って、無理はしないように言い続けています。

今日の地味弁です

素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
わんこちゃんとスイカのツーショットの写真、めっちゃ満足気で
いいお顔してますね🍉
わんこちゃんスイカ大好きだったのね。
もしかしてシャリシャリ音をたてて食べるのかな。
チャリスもわんこちゃんと一緒でスイカ大好きで音をたてて食べる
んですよね。
病院からのいい連絡が早く来ますように…。
スイカ・・本物でしたかw
わんこちゃん、もちろんもらえるよね!ってお顔してますねw
もらえて良かったね♪(⌒∇⌒)
保険・・・日頃から家族には伝えてないといざという時に入ってる?入ってない?!って大変ですね。
前なら面会の時に会って聞けたけれど、今はそれも無理だし。
かんぽで加入の確認取れるといいですね。
手足が不自由だと、家事全般、大変と言うか無理ですよね・・・お父さん、大変だ

でも、それでも自分で洗濯も食事の用意もしようとするなんて、立派だと思います!
うちの父は、料理は出来るけど、掃除も洗濯もやるき無し、興味も無し、キレイな服は湧いて出てくるとでも思ってるのか。
お母さんが元気になって戻ってきたら、一生懸命お世話するんでしょうね~・・・お父さんも元気でいなくてはね^^
保険・・・我が家も知らないなぁ・・・どうなってるんだろうか、聞いてみようっと。
スイカ、種を取るのがめんどくさくて食べるの遅いんです・・・
わんこちゃん、可愛い~(^^)
保険や預金や諸々、わからないと大変ですよね。
私も父のは知らないです。
私達、夫婦はお互いのいろいろがわかるように書いたノートの保管場所を決めました。
いざという時、見ようということで
子どもたちにも話しています。
調査してくれるところがあるんですね。
こんばんは!
ちゃりすちゃもスイカ好きですか!?
美味しいですものね。
いい音を立てて食べていますよ♪
スイカ大好きなんですよね。
種を取ってあげているのにわんわんうるさいんですよ(;^ω^)
保険はもらい損ねている人が結構いらっしゃるんですよね。
よぼよぼ爺さんだから、本当に大変です。
お料理が出来るだけでもいいですよ~。
若いときは父も母がいない時にちょっとしたものくらい作れたけど、今は大変です。
スイカは種が面倒ですよね。
わんこも早くくれって、せっかく種を取ってあげているのにわんわんうるさいんですよ。
今なんてネット銀行や証券まであるから大変ですよね。
私は家族に全て一式わかるように準備しています。
こんにちは
おおきなスイカですね~
家庭菜園でも甘く美味しくできるなんて
へたっぴな私からするとすごく羨ましいことです!(^^)!
お父様 できるだけ自力でと頑張っていらっしゃいますね~
昨日のお話でもDrの言葉を聞き洩らさないように
補聴器をつけていらっしゃったと、、
胸が熱くなり思わずウルルになりました
先生から佳い報告がありますように!
効くお薬が見つかっていますように!
祈りながら願っています
わんこちゃんスイカ食べるのですね!割と香りが強いけど、水分たっぷりでいいですね!
お母さま、原因がわからないって心配ですよね。
うちの義父が昔原因不明の熱で入院して、結局原因がわからないまま熱が下がったのですが、しばらく寝たきりになったから歩くのが困難になり熱が下がってからリハビリで入院してました。
なにかわかって、お薬が効けばいいですね!
お父様の頑張りに心が伝わりますね。わたしもわかるようにしておかなければと思いました。
Σ(・ω・ノ)ノ!
スイカって家庭菜園で出来るものなんですかっ
きっとプランターではないですよね(^-^;
そして保険
分からないと困りますよね
でも男性ってそういう事に無関心な方多い気がします
実家の父もきっと知らないような…
まぁあたしが知っているので問題はないですが(^-^;
家庭菜園がお上手な方が多いんですが、スイカはすごいです!
ものすごく甘くておいしいんですよ。
父が母をもう少し大事にすればよかったと後悔ばかりしています。
お優しいお言葉、ありがとうございます。
わんこ、スイカの味を覚えてしまって大変です(;^ω^)
早く快復して退院しないと普通の生活が出来そうにないので、一刻も早く原因がわかればいいのにと思っています。
ありがとうございます。
よぼよぼですが頑張っていますよ。
甘くてとっても美味しいスイカでした!
すごいですよね。家庭菜園でスイカだなんて。
ご近所さんはお上手な方が多いんですよ。
昨年もおすそ分けしていただきました!
男の人がお金に細かいのは嫌ですが、母が私に伝えてほしかったです。
つらいこともあれば良いこともたくさん!
スイカ嬉しいですね。
私もご近所さんからいただいて食べましたが
とても甘かったです。
今年は暑いから甘く出来ているのかな?
こどもさん離れていると寂しいですが
頼りになりそう~
先日、娘がダイソーで買ったファイルを持って来て、生命保険書や大事なものを、この中に全部入れててと言われました。とっさの時に慌てないように、置き場所も教えました。
嫌な感じもしましたが、やっぱり必要な事なんですね。
入っている会社、すんなり分かるといいですね。お父さんも頑張っているようですね。お母さん早く元気になる事を祈っています。
わんこちゃんもスイカが好きなんですね(*^。^*)
どうやって食べるのかな?
カットして貰ってるのかなぁ(´▽`*)
お口が真っ赤になって口紅みたいになったわんこちゃんも見てみたいです♪
お父様、頑張ってらっしゃいますね。
ご自身も不自由だと、何をやるにも大変ですよね。
ご無理されませんように。
家庭菜園のスイカ、良いですね~~!!
わんこちゃんも美味しいスイカで喜んだでしょう♪
息子さん、さぞかし驚いたでしょうね。
そっかぁ。コロナでなかなか帰国できず、ずっと会えてないのですね。
うんうん、すぐに会えるように頑張って治さなくてはですねー!
病院からいい連絡が来る事を願っています。
お父様もいい方向に変わってきているのではないですか?
自分がしっかりやらなくちゃって思ったのでしょうね。
よちよちしながら頑張ってるお姿をなんとなく想像しちゃいました♡
おはようございます。
お父様の頑張り凄いですね。
私は、すぐに甘えてしまうので見習わなければなりません。
息子さんも心配されているんですね。
お母様もきっと頑張ってると思います。
悪さしてる菌が早く判明すると良いね。
暑いから、お父様にも無理なさらないようにと。
おはようございます。
わんこちゃん、スイカ大好きなんですね。
しっかり隣でポーズとってくれましたね。
可愛いー(*^_^*)
お父様も不安な中頑張られてるんですね。
ほんとお父様も身体壊したら大変なので、どうか無理せずに。
お母様の回復を祈ってます。
今年のスイカは天候のおかげで甘いのですかね!?
美味しいですよね。
お優しいお言葉、ありがとうございます。
おいていた場所だけは聞いていたのですが、移動させていたんですよ(-_-;)
困ったものです。
せつ子さん、娘さんの話をきちんと聞き入れられてさすがです。
種を取ってカットして、、、わんこにあげるのも大変ですよ。
その間、ずっとわんわん騒いでますし(;^ω^)
父はすでにに手抜きを始めています(笑)
日頃やったことがないことばかりだから、疲れますよね。
スイカを家で育てるとは、すごいですよね。
色々沢山励ましてくださり、ありがとうございます。
ありがとうございます。
早く原因がわかればあっという間に治療もうまくいくのでしょうが、、、。
励ましていただき嬉しいです。
ありがとうございます。
そうなんですよ。
父まで入院するようなことになったら困りますよ~。
おはようございます。
立派なスイカ、
家庭菜園でも出来るものなんですね。
庭が狭い我が家では無理そうですが(^-^;
みみちゃん、スイカもらえてよかったね~♪
モデル料はしっかりいただかなくっちゃね(*^-^*)
お父様、不自由なお体でがんばってるのですね。
想像するだけで胸がギュっとなりますが
こんな時こそ家族でがんばらないといけませんものね。
でも無理のないように、怪我にも気を付けてくださいね。
極狭我が家も絶対に無理です(;^ω^)
スイカは広さの問題もありますが、難易度が高すぎます。
あんなに聞き分けの良い父を生まれて初めてみました。
頼れるのは私だけだから、、、。
こっちまで調子がくるってしまいます。