今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

わんこ、朝散歩を終えてご飯も食べて、、、。
私が台所仕事をしていると真剣にみています。
おこぼれを期待しているのかなあ。

昨日、父におかずを差し入れに。
実家に行ってからも数品作りました。
酢の物など汁があるものは、実家で作っています。
母がスーパーでいつも糠漬けを買っていたので、作って届けることにしました。
ぬか床はスーパーで買ったものです。

大げさに言えば、父親の権力を振りかざすかのような態度を時折ちらつかせるような父でしたが、母の入院以来、すっかり丸くなってます。そういう父を相手にしていた母は、もっと強いです。我が強いです。
父も自分で魚を焼いたり、イカを煮つけたり頑張っていますよ。
後片付けは、、、

一生懸命やっているようですが、ちょっとばかり汚いです。
おかずを届けたり、ちょっとした掃除は苦にならないですが、とにかく疲れます。
耳が遠い老人と話すのは、体力がかなり消耗されます。
紙に書いて筆談にしたら、いいって見ようともしないしね、、。
私自身も、大声で話すのが、ついついくせになりそうです。
実家から帰ったらいつもしばらく喉が痛いです。
なので、必要以上話さないで、ちゃちゃっとやって帰るようになってます。
耳が遠いと認知症のリスクが高いので心配です。
家事はヘルパーさんが入ってくれているので、かなり助かっていますよ。
お隣さんも助けてくださっています。

今日の地味弁です

食材を今までより沢山購入しないといけないので、お買い物が大変です。
素敵な一日をお過ごしください

ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
こんにちは。
台所仕事してるとわんこちゃん、真剣なお顔で様子伺い。
何か美味しいものが当たるのかなとか今日はお出かけしない
のかなとか色々と考えてたりしてね。
美味しそうなおかずが色々、お父さまも嬉しいでしょうね。
お父さまいかの煮付など作られるんですか。
凄いわ~‼
わんこちゃん、すごいガン見!w
美味しいの作ってるからチェックですね~w
bettymimiさん、料理上手で保存のきくタイプも作れるから、お父様も嬉しいですね♪
美味しいから市販品がきっと嫌なのかも。
でも、お父様もちゃんと台所に立って作ってるのは前向き♪
お母様が帰ってきたら、また大変だろうから、みんなにも協力して貰わないと。
余り無理なさらずに。適当に手を抜けるところは抜いて下さいね。
相変わらずわんこちゃん、可愛い💛
常備菜の差し入れは嬉しいですね。
お掃除、少々行き届かなくてもしょうがないですよ。
ヘルパーさんにお願いしちゃっていいのでは。
それよりbettymimiさんの疲れ
無視しないで意識して定期的にお休みを入れてください。まだまだ暑いですし、先は長いのですから(^^)
こんにちは。
ご実家通い、ご苦労様です。
最近はスーパーのお惣菜も美味しいですが、
娘が作ってくれる常備食は何より嬉しくて、
お父様もお喜びになっているでしょうね。
ヘルパーさんにお任せする部分と、Bettymimiさんが補う部分とでうまく使い分けしてくださいね。
すごく真剣な顔でしょう。
色々考えているのですかね!?(笑)
そうなんですよ。
私もびっくりしました。
父も料理をやる気になっています。
わんこすごく必死でしょ(笑)
先週は私も忙しくてあまりいけなかったので、父も頑張って料理をしていました。
びっくりです。
母が家に戻っころには父もレパートリーが増えていたらいいです。
わんこ必死な顔も結構かわいいでしょう(笑)
ヘルパーさんのおかげでずいぶん助かっています。
ゴミも玄関先に一週間文まとめて出していれば粗大ごみ以外はすべて持って行ってもらえるので助かっています。
地域で色々なサービスがあるので、色々調べないといけないですね。
ありがとうございます(*^^*)
色とりどりのおかず・・・品数も多くて凄い!
私は手際が悪いので、こんなにたくさんの種類作れないなぁ・・・
パパっと作れる人、尊敬

私も父と喋るときは大きな声を出すので、喧嘩してるようです。
はたから見ると、私が意地悪に見えるような気がして、気分が落ちます。
でも本人は意外とケロッとしてるんですよね。
お母さんも、しっかり自分の意見なんかを伝えてたんですね!
ワンちゃん、寂しいのもあと少し!
( ´艸`)フフフ
わんこちゃん
めっちゃ真剣に見てますね~
可愛いなぁ♡
そして美味しそうなお料理
お父さま喜ばれてるでしょうね~
本当、介護認定が待ち遠しいです(笑)
わんこ、我が家の厨房チェックです(笑)
お疲れ様でした!たくさんおかずを持って行かれたり作ったり大変でしたね。
でも大きな声でしゃべるのはほんと疲れますよね。
お父様丸くなられて良かったですね!
わんこさんはまだなにかもらえるっていう期待の目で見てますよ(*゚▽゚*)
わんこちゃんのガン見がすごいですね(笑)
おこぼれ発見できるといいなぁ~( ´艸`)
ほんと耳が遠い人と話をするのは大変ですよね。
うちの父が本当に難聴で私も毎回すごい大声で話してましたよ(ノ∀`)
補聴器を入れてくれるようになって随分と良くなりましたが
補聴器が入っても耳が遠い人と同じぐらいのレベルだったので
bettymimiさんのお気持ちよく解ります。
おかず、たくさん~!!こんなに作り置きして用意してくれる
娘さんがいらっしゃって、お父様はお幸せですよー!!
機能もコメント送っても送ってもだめで
とうとう諦めました。今日は他の人にも大丈夫なので良いみたい。昨日は何だったんだろう?
お義父さん徐々に方向性が出てきたのかな?
通う派の本当に大変。
ヘルパーさんがどこまで役に立ってくれるのか
これからですね。
歳をとるとワンたちも脱腸とかあるんですね。
ほんとびっくりです。
お気遣いありがとうございます。
今はいつも通り元気です!
野菜はいただいたり自分で育てたりしていて
今の時期はある野菜で間に合わせて
ほとんど買わなくていいし
新鮮なのが一番!
でも私も高齢化でいつまで畑できるかな?笑
私は料理のレパートリーが極端に少ないので、そんな風に色んな差し入れを作るなんて、とても真似できません^^;
お父様のために頑張られてますね(´▽`*)
きっと、その想いはお父様へもお母様へも通じてると思いますよ。
おはようございます。
2世帯分の家事は、大変ですよね。お疲れ様でした。
耳が聞こえにくくなると会話も難しくなるので体力要りますね。
おはようございます。
わんこちゃん和たちも食べたいなって見つめてたのかな(*^-^*)
沢山のおかずの差し入れお父様も喜んだでしょうね(*^-^*)
スーパーのお惣菜も豊富だけど、やはり手作りが美味しいですものね(*^-^*)
お父様丸くなられたのですね、色々と考えたのかな。
後片付け、ちょっと汚れてても見て見ぬふりですよね、お父さんなりに頑張ってらっしゃる姿応援したいですね(^_-)-☆
おはようございます。
わんこちゃんめちゃめちゃ見てる(^O^)
おこぼれ期待してるのかしら?可愛い。
わーどれも美味しそうですね。
お父様喜ばれたんじゃ。
お父様は、お母様の入院以来すっかり丸くなってきたんですね。
わー自分でもちゃんと焼いたり煮たりもしてるなんて
凄いじゃないですか
お世話大変なので体力つけてがんばってくださいね。
ありがとうございます(*^^*)
わんこは食べるのが一番の楽しみですからね(´∀`*)ウフフ
うちも補聴器を入れてもたいして聞こえないみたいです。
一緒だったんですね~(つд⊂)エーン
ありがとうございます(*^^*)
みみちゃん、真剣な眼差しがかわいい( ´艸`)
おこぼれを期待して待っているのかな?
うちも台所仕事してる間、
みみちゃんと同じようにガン見していますよ^^;
自分がもらえるものは分かってるみたいで
その時だけダッシュでやってきます( ´艸`)
しかしいっぱい作りましたね!
お父様を心配されるママさんの優しさが伝わってきます。
お父様はお幸せです(*^^*)
そうなんですか。
FC障害多いです。
ありがとうございますm(__)m
わんちゃん達も人間と一緒ですね。
気付けば私もいつも同じものを繰り返して作っています(;^_^A
ありがとうございます(*^^*)
そうです。
父との会話が一番体力が消耗されます(^▽^;)
母も作るのが面倒になって、スーパーのお惣菜が多かったので、父も飽きていたみたいです。
実はあれは嫌いだったとか、不味くても我慢して食べたとか、、、色々言っています(笑)
どうもありがとうございます(*^^*)
食べることが一番の楽しみですから、、。
必死ですよ(笑)
これをきっかけに得意料理が出来ればいいなあと思っています。