今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

どこを歩くもクンクン忙しくしているわんこ。
毎日同じようなお写真です。

毎日のようにかわいいわんちゃんですね~って声をかけてくれたおじいちゃんが一昨年亡くなり、あなた本当にかわいい顔をしているわね~、まあかわいい~っとわんこの頭を何度も何度もなでてくれていたおばあちゃんが昨年亡くなり、先日は私たち家族を丸ごと優しくしてくださったお婆ちゃんが亡くなり、、。
先日亡くなったおばあちゃんの家をわんこはお散歩に出発してすぐの休憩所にして、帰りも休憩所にして私とおばあちゃんの会話を聞いて楽しんでいました。
いつもわんこはきちっと座って話を聞いていました。
おばあちゃんの入院中も亡くなった後もおばあちゃんいないからと言っても必ず家の前にすわるわんこ。
娘さんがその姿を見て涙ぐんで、、。
あんなに毎日会っていた方が急にね、、。
通夜も葬儀も行ってきました。
式場は供花でいっぱいでした。

今日の地味弁です

さみしいね、、。
思えばうちの母よりも沢山話をしていました。
すぐ近くに住むもう一人の私のお母さん的な方でした。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
こんにちは。
お散歩途中で言葉がけをしてくれていた方たちが亡くなり
わんこちゃんも寂しいのでわ。
何時も休憩場所で立ち寄っていたお家のおばあちゃんも
亡くなられたんですか。
それでもそこに立ち寄るわんこちゃん健気ですね。
わんこちゃんなりに何かを感じ取っているんでしょうね。
こんにちは。
親しくしていた方、家族を丸ごと優しく包んでくださった方とのお別れはとても寂しいです…。
毎日のわんこちゃんがお散歩の途中で寄るおばあちゃんのお家。
わんこちゃんも寂しいでしょうね。
何故おばあちゃんはいないの?とわんこちゃんなりに考えている事でしょう。
娘さんの涙が、懐かしさの微笑みに変わるまで、
わんこちゃん…、立ち寄ってあげてくださいね。
良くしてくださったご近所の方が亡くなられると寂しいですね。
わんこちゃんも健気に通ってるのね。
良いお付き合いをされていたんですよね。
ちょっと羨ましいです。
うちもご近所は良い方が多いけど、コロナもあるから余り話さなくなりました。
自分もいい人だったね。って最後は云われたいです。
良くしてくださったご近所の方が亡くなられると寂しいですね。
わんこちゃんも健気に通ってるのね。
良いお付き合いをされていたんですよね。
ちょっと羨ましいです。
うちもご近所は良い方が多いけど、コロナもあるから余り話さなくなりました。
自分もいい人だったね。って最後は云われたい。
わんこちゃんを通して、ご近所さんとお話する機会が持ててたんですね。
わんこちゃんを可愛がってくださってた方が、相次いで亡くなられると寂しいですよね。
きっと、わんこちゃんも会いたくて、お家に寄ってしまうんでしょうね。
自分を可愛がってくれた人の事はずっと覚えてるんでしょうね~
わんこちゃん、沢山の人に愛されて幸せですね(*^。^*)
こんばんは~☆
昨夜の地震はビックリしましたね!
大きな揺れが長く続くし、スマホの緊急警報のアラートは鳴るしで
3.11の大震災がフラッシュバックして緊張しました。
我が家地域は震度5でしたがマンションのエレベーターが今も止まっている以外は被害も無く無事で済みました。
わんこちゃんは怖がりませんでしたか?
ママさんの家は被害が無く無事なのでしょうか?
1週間くらいは余震に注意が必要とか。。。
気を付けてお過ごし下さいね。
親しかった方が他界されていくのは切ないですね。
わんこちゃんも同じ思いで立ち止まっているのでしょうね。
なんとも健気で愛おしいです。
本当に急だったのですごく寂しいです😢
わんこもとても寂しそうにしています。
引っ越ししてからずっとお世話になっていたので、、、。
そうなんですよ。
どうして待って居たらいけないのって顔をしています。
いつも優しく何度も名前を呼んでもらっていたから、、、。
寂しです。
すっごく寂しくって、しばらく旦那と落ち込んでいました。
うちもご近所さんは本当にいい方ばかりで、すごく恵まれているんですよ。
お出かけが出来ないから、お庭のお手入れやおしゃべりで近所で楽しんでいます。
マスクをつけて、距離は開けているので大声になってしまいます(^▽^;)
わんこのおかげで色々な方と親しくなれました。
大人しくて保育園児に少々尻尾を引っ張ったりされても、我慢して、怒らずじっとしているわんこなんですよ。
小さい子は仕方がないねって感じで、うなったり吠えたりもしないので、余計にみんなにかわいがられています。
わんこは本当、色々なところでかわいがられて幸せです。
ありがとうございます。
ジェイママさん、被害がなくてよかったです!
我が家は関東地方でないので、全く問題がなかったです。
余震があるかもしれないので気を付けてください。
中々私も受け入れることができないです。
わんこは私の気持ちもわかっているのかもしれないです。
良くしていただいていた方がなくなるのは寂しいですね
わんこちゃんも
なにかを感じているのかなぁ…
残されたご家族にとっては、ワンコちゃんは
ご家族の思い出に繋がりますね。
わんこちゃんはそんな方々を忘れずに
寄ってくれるのだと思います。
うちの近所にも、そういうおばあちゃんたちが居ました。
やはり皆さん亡くなっていって・・・
寂しいですよね。
私たちは生死を知ってるからまだ納得できるけど、ワンちゃんは分からないですもんね・・・
おばあちゃん何で来ないんだろう?って、何だか切ないなぁ・・・
ご近所で軽くお話ができる人間関係って良いですよね。
横浜にいるときにご近所さんとは挨拶する程度で
お話をするって事はほとんどなかったですもん。
コミュニケーションは大事だと思います。
その中でお話されていた方々が逝かれてしますと
寂しいですね・・・わんこちゃんがおすわりして待つ姿は
胸がキュンってなります(T▽T)
犬ちゃんを通して、同じマンションの人と話す機会もあります。わんこちゃんは親しくしている人は分かって安心するんじゃないかと思います。近所のおばあちゃんたちと、お別れするのは寂しいですね。今、子育て世代の人たちとは、共通の話題もないし、マンション内で会っても親しくなれません。人生の先輩の人たちと話すと、教えられる事もありますね。
何だか違うって思っているでしょう。
寂しいですよ。
そうですね。
寂しいですがこれも思い出ですね。
本当、寂しいですよ~。
わんこも理解できないですよね。
ベランダでお洗濯を干していると近所のおじいちゃんも気軽に声をかけてくるような環境です。
だけど本当に親しい方が亡くなるとショックです。
わんこ、今日も家の前で動こうとしないんですよ。
亡くなっているのを知らないからしかたがないですね。
同世代の方よりも人生の大先輩の話は本当にためになりますよね。
わんこ、今日もおばあちゃんの家の前でねばろうとしていました。
あります!
わが家も市営住宅の前でひなたぼっこしていた女性が
亡くなり
いつもそこでおやつをもらっていたので
やはりそこの前で匂い今はもうしませんが今はもうしませんが
わんこちゃんもいなくなることが分からないから
寂しいですね。
パイナップルは今年実を食べることが出来て
嬉しかったです。
またまた花が咲き
来年は2個収穫できるかな?
おはようございます。
寂しくなりましたね。
我が家は、わんこは、居ないけど、可愛いワンコが散歩してたらついつい声かけてナデナデさせて貰ってます。
おはようございます。
お散歩中声をかけてくださってた方が
お亡くなりになるのは本当に寂しいですね。
亡くなってからもおばあちゃんの家の前に座るんですね。
娘さん涙ぐまれてた話を聞くと切なくなりますね。
わんこちゃんはわからないもんね・・・
寂しがってるんでは。
bettymimiさんにとってもとてもとても大切な方
だったんですね。ほんとにお別れは辛いです。
そうですか、
それは寂しくなりますね。
健気なみみちゃんの姿を想像すると
なんだか私も泣けてきますが。
でも天国のおばあちゃんも
自分を忘れずにいてくれることを喜んでいるかもしれませんね。
犬ってよく覚えていますよね。
パイナップル、すごいですね。
娘に沖縄土産でミニパイナップルの苗をもらいましたが枯らしてしまいました(^▽^;)
寂しいです、、。
仕方がないですが、、、。
先日亡くなったおばあちゃん、実は犬猫苦手だったのですが、うちの仔はよくかわいがってくださいました。
他の仔はだめだったみたい、、、。
こんにちは。
食欲の秋にダイエットは、無謀。。。私ももう少し先でダイエットしようかと緩い考えです。
寒くなったら体系は、隠しやすくなるし、やっぱり今から頑張らないとでしょうか?
私も一緒に頑張るわ。
代謝も悪くなっているので、ぼちぼち始めないと私はやばいです。
すっかりだらけてしまっていますから(^▽^;)