fc2ブログ

勝手にやってくれ

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

ピンクのフリフリを着て、バナナ待ちわんこ
DSC07823_20211021075636193.jpg
朝、冷え込むので、素直に洋服を着るようになりました。
わんこもやっぱり寒いよね。
DSC08010.jpg
今日の地味弁です

ケアマネさんが見守りカメラのメーカーと商品名を教えてほしいと。
性能のよさに感激されていました。
我が家と一緒で同居でない利用者さんに紹介してあげたいそうです。

この頃、母はすっかり私を悪者にして父に何かあるたびに私の悪口を言っています。
私が作り置きを持って行っているのに、自分が作ったつもりになっています。
母が、昨日、冷凍パスタをレンジにかけて、こんなものカチカチで食べれたもんじゃあないと癇癪を起していました。
父がレンチンしたくても、母がぎゃあぎゃあすごいので全くできないんですよね。
あんたに出来るはずがない、どけと。

もう冷凍食品は置けないかもしれないです。
父も美味しいと絶賛していたパスタを買って来てくれてと言わなくなりました。

父は父で昨日、母がデイサービスに行く前に外に出かけて騒ぎになりました。
せめて見送ってから出かければいいのに。
父もおかしいです。

もう世話する気にならないです。
二人で勝手にやってくれですよ。

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます(^^)
わんこちゃん、ピンクのフリフリ可愛らしいですね(^^)
正面も見たかったなあ。

この際、お料理はヘルパーさんにお任せしてしまっては
いかがでしょう。
食べ過ぎ予防にもなりますし。
あ~でもそんなこと
いろいろ考えての選択ですよね。
すみません。
bettymimiさんも手を抜き、息を抜きやられてくださいね。

No title

わが家は相方がしっかり見守りを・・・相方がお風呂に入ってる時は私が見守りを。と言ってもお義母さん全く問題無ですけどね。いないな~って思ったら庭で草むしりをしています。が腰を炒めたりこけたりしたら大変なので・・・・

早いですね

つい最近 暑いから伸びた毛を
サマーカットに整えられていた気がするのに
もう冬のお洋服の季節!

ミルクティー色のやさしい毛の色と
ピンク色がよく似合っていますね^ ^

お母さま、出来ないことを やりたがり
ちゃんと出来ると思い込んでいたり
ケアマネさんに 出来てる風を装い
ウソをついているつもりはなくても

事実でないことを ペラペラ報告しちゃったり
想像以上に大変なご様子……

Bettymimiさん、どうか
お疲れのでませんように…

No title

こんにちは。
今日は、お昼でも寒かったです。
ワンコも暖かく過ごしたいですよね。
優れものの隠しカメラ・・・ケアマネさんも参考にしたいほどのの優れものでしたね。
認知症って手強いですね。辛いね。

No title

こんにちは。

ピンクのふりふりワンピ―のわんこちゃん、今日はまた
一段と乙女な雰囲気で…カワ(・∀・)イイ!!
わんこちゃんも寒いのが苦手なのかな。

お母さま現在の記憶より過去の何でもできていた時の記憶が
あり、何でも自分で出来ると思ってるのかしら。
年齢がいくと色々とあるものなんですね。

わんこちゃんピンクのお洋服可愛い~♪(⌒‐⌒)
bettymimiさんもお父様もお疲れ様です。
認知症は普通の病気と勝手が違うから疲れますよね。
レンジの使い方も微妙になってきたのならbettymimiさんが作る回数を減らして、宅配弁当か、ヘルパーさん頼んだ方が良さそうな気がします。
悪口は適当に流した方がいいですよ。

No title

あら、わんこちゃんの今日のお洋服は昨日のとはまた違いますね(*^。^*)
ピンクが似合うから、いっぱい持ってるのかな~

お母様の症状がどんどん進行しているようで、心配ですね。
bettymimiさんが一生懸命サポートされてることまで、悪口で返されると、本当に嫌になりますよね。
病気のせいだと分かってはいても、やっぱりそう簡単には割り切れませんよね。

私も同じようなことがあった時は、しばらく行かないようにしました。
bettymimiさんも、ヘルパーさんに事情を説明して、しばらく行かないでもいいように、食事やお掃除など、細々したことまでお願いしてみてはいかがですか?

No title

しっかりされていたご両親の衰えを見るのは辛いですよね。
私たちより少し先輩とお見受けします。お互い大変になったら施設と話しています。我が家は二人とも男ですし。

No title

ピンクのフリフリ可愛い!(^o^)
いいなぁ~そんな可愛い子が欲しいよ。
まぁうちの子も可愛いのですけどね(親バカ(^_^;))

お母様はもう施設に入った方がいい位になってるかもしれませんね。
ガスを使うなら危ないですしね。
bettymimiさんも精神的に参って病気になりますよ。
しばらく行かないで、そうしたらどうするかみてみるのもいいのかも?
体気をつけてくださいね。

No title

わんこちゃん
ピンクのフリフリワンピース
とっても可愛いですね~
やっぱり裸ん坊は寒いですもんね
そしてご実家
またまた大変そうですね
あまり頑張りすぎないでくださいね

No title

こんばんは。やっぱり認知症とうまく付き合っていくのは大変なことですね。しばらく行かないでいたらどうでしょう?なぜ、おかずがないのか、とお母様が気づいてくださるといいけど・・・無理かな。事故がないことだけを見守っているだけにしてみたらどうですか、しばらくの間。お父様とケアマネさんにはその旨、お伝えして・・・bettyさんもしばらくちゃんとお休みして精神を休めた方が良さそうですよ。

No title

フリフリのお洋服が可愛いですね。
見守りカメラ、一般家庭に普通に設置しても良いでしょうね。
今は物騒な時代になってしまって私も1台欲しいくらいです。

kiyoko様

フリフリかわいいですか(*´艸`*)
ぽっちゃりが目立ってしまいます(笑)

認知症って、世話をしてくれる人を悪者扱いにすることが多いとは聞いてはいましたが、、、。
同居でないことが救いです。

自遊自足様

いいですね。
羨ましいです。
うちの母は、足腰がしっかりしているのに草むしりさえしません。
私にさせます(-_-;)

No title

わんこちゃん、ピンクのふりふり可愛いですね。
姉もそうでしたが認知症になると悪口ばかり言っていました。実家の弟夫婦の事を会うたびに言います。両親と同居していて、義妹が面倒見てくれていたのですが・・・
感謝の気持ちもなくお金の事ばかり言っていました。今思うと認知症が、そうさせたのでしょうね。自己中心になるのが特徴のような気がします。

ケチケチママ様

どうもありがとうございます。
わんこも女子犬なので、たまにはピンクのふりふりを着せたくなります。

母は、いつのことを言っているのか、、、。
困った婆さんです。

本性で生きるってすごいです。

私もどこかでストレスを発散しないといけないですね。

ピーちゃんこ様

隠しカメラ、防犯目的にもいいですよ。
私は絶対母の様にはなりたくないです。

アリス様

朝寒いですからね~。
わんこも私と一緒で、寒いのが苦手です。

アルツハイマー型認知症なので、とても厄介なのですよ。

秋花様

少しずつ負担を減らせるようにしようと思います。
実家は冬場は雪が多いので通いたくないですから、、。。
色々とありがとうございます。

No title

ピンクの洋服可愛い♪
手が込んでいます。
わが家は最近シンプル、作る気力が無くなってきました。
植物の世話がまだまだあって
庭の手入れとか手抜きの方法考えないと

選挙カーが来るとワン達吠えるし
電話も結構かかってくるし
選挙は必要だけど賑やかすぎます。

もふもふミッフィー様

わんこも洋服を着るとさすがに男の子に間違えられないです。
有難うございます(≧∇≦)

次のヘルパーステーションのスタッフさん、とても期待できそうです。
私も前よりかなり楽になっていますが、母が前よりおかしいので会えばストレスです。
病気だから仕方がないですね、、。

卑弥呼様

両親とも昔から年齢より老けてました。
介護の経験がないので大変さを知らない両親です。
困ったものです。

*はなママ* 様

はなちゃんも頭からかぶるのが嫌でなかったら着れるのにね。
似合うと思いますよ。

そうなんです。
母は施設に入った方がいいレベルです。
ありがとうございます。
わんこのために元気でいないと大変ですもの。

愛紗様

有難うございます(≧∇≦)

両親が揃って変なので困ったものです。

ぴかりん。様

しばらく行かない期間があってもいいかなあなんて思ってしまいます。
だけど本当にアルツハイマー型認知症って厄介です。
毎日相手にしている父も大変で、父までおかしくなってきているような、、。
ですが、母の癇癪にも耐えて、辛抱強くてびっくりです。

太巻きおばば様

かわいいですか!?
ありがとうございます。

見守りカメラも防犯カメラ代わりにもなっています。
世の中便利なもので、いっぱいですね。

せつ子様

会うたびにあんた呼ばわりですから、、。
名前がすぐに出てこないのかもしれません。
言葉遣いも悪くなってすごいですよ。
病気だから仕方がないですが、会うたびに気分が落ち込んでしまいます。

tedukuridaisuki 様

かわいいですか!?
有難うございます(≧∇≦)

選挙でにぎやかになりますね。
家にまでは来ないでほしいです。

No title

おはようございます。
わー可愛い(*´∀`*)ピンクのふりふりですね~
寒いから洋服すんなり着てくれるように
なったんですね。

急激な寒さですもんね。

冷凍パスタ、やりすぎてカチカチになっちゃうほどに。
怖いですよね。レンジも商品によっては
あまりにやりすぎると火が出るニュースも見たばかりなので。

No title

みみちゃん、ピンクがよく似合うね♪
フリフリのお嬢様、とってもかわいいですよ♡
悪口ですか・・・
病気で被害妄想みたいなのがあるのかな?
これだけお世話してるのに
悪者扱いなんて悲しくなっちゃいますね。
お父様もきっとお疲れなのでしょうね。
ママさんのストレスも心配です。

こんにちは(^▽^)/

お母さん、ご病気とは言え、ツライですね・・・
お父さんはしっかりしてるので、ちゃんと分かってますよ!
本当にしんどくなったら、施設とかも考えて良いのかも、と思いました。
bettymimiさんの生活もあるんだし。
しかし、食事は困りましたね~・・・
夜だけでも、宅配の食事サービスを利用するとかした方が良いのかも、ですね。

chika様

寒くなりましたね。

もう実家は大変です。

まるこ様

一番世話をしてもらっている人のことが嫌になることも多いとはよく聞いています。
だけど急にそうでないときもあって、コロコロ変わります。
犬とじゃれていると疲れも吹き飛びますね。
ありがとうございます。

みゅう様

介護経験者の同年代は一番今が手がかかるときだと言っていました。
認知が進むとかわいそうですが、楽になるそうです。
複雑です。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ