今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

あたたかな朝なので、久しぶりにすっぽんぽんです

朝のお散歩から帰って、ご飯も食べて、大満足わんこです。

昨日、娘と大量の食料品をもって実家へ私の実家へ。
両親には私が行くとしか言っていなかったので、娘が一緒だったのでびっくり、それはもう大喜び。
認知症の母は、娘が来るのを知っていたかのようなそぶりをして、取り繕っていました

だけど、孫のことを忘れていなくてよかった

本当に久しぶりですもの。
母が白菜漬けをすごく気に入っているので、小ぶりな白菜1/2株分、作って持って行きました。
白菜漬けは、塩と昆布と唐辛子で美味しくできるので簡単ですよね。
冷凍していた柚子も入れています。
母は、やたらと甘いパンやお菓子を食べ、しっかりとした食事をとらなくなっています。
父もずっと母の食生活を心配していますが、まだ食べられるから幸せではないかと私は思います。
昨年亡くなった舅もお菓子大好きで、最後は大好きなお菓子を食べることさえ忘れて、何も食べなくなっていましたから。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
好きな物を好きなだけ食べるのも良いと思うようになりました。
だって人生一度だけですから(笑)
それを理由に不摂生が続いてます。
お母様、お孫さんのお顔で元気が出るのでしょうね。
何気ないそぶりが可愛らしいと思います。
こんにちは。
わんこちゃん、本当だわ今日は洋服着なくてもちょうど
良い気温なんですね。
娘さんも実家に一緒行かれて、ご両親大喜びだったで
しょうね。
お母さまは甘いものが好きなんですか。
でも食べれるって事は幸せですよ。
暖かい陽気にご飯でお腹いっぱい♪
わんこちゃん嬉しいひと時ですね♪
娘さんも一緒にご実家に行かれたんですね。
荷物持ちもして優しい娘さんですね。
美味しいものを美味しく食べれる。
好きなものを食べて嬉しいって思うなら良いと思いますよ。
ただ、パンはのどに詰まりやすいから気を付けてくださいね。
娘さんも一緒にですか
お母さま喜んでくださって良かったですね(*^▽^*)
そして栄養バランスは気になりますが
どうしてもならサプリ等でも補えますもんね
こんばんは!
好物のものを我慢するとストレスになりますよね。
かえって体に悪いと思います。
母も孫に会えて元気になれたようです。
ありがとうございます(⌒∇⌒)
こちらは暑いくらいでした。
この間は寒くて大変だったのに。
何を着たらいいのかわからなくなってしまいます(^▽^;)
元々は母は甘いものが好きなのですが、認知症になってとにかく食べたいようです。
おいしそうに大事そうに、、
しっかり味わいながら食べている母です。
実家まで電車移動なので、娘がいて沢山実家に物を持っていけました。
そうですよね。
パンは本当に注意が必要ですよね。
ありがとうございます。
ありがとうございます(⌒∇⌒)
前回は孫娘のわんこで大喜びしていましたが、今回はすごく喜んでいました。
栄養が本当に心配です。
デイサービスの日が唯一栄養バランスが整っている日です。
週3日のデイサービスの日は、甘いものを食べる時間が全くないのです。
ご両親、娘さんの登場にすごく喜ばれたでしょうね~~
想像できます、こういう瞬間が嬉しいですよね♪
お母様甘いパンがお好きなのですねー
そうそう認知症になるとこだわったり偏りが強くなったりするんですよね。
食もそうかもしれません。
おっしゃるように好きな物を食べられるのが幸せかと思います。
うちの母なんて、噛むことすら解らなくなってますから…
ご両親、娘さんに会って喜んでくれて良かったですね。
私の両親も、隣町に姉の孫たちが住んでいたのですが、
中学までは行っていたようですが・・・何年間も行ってなかったようで、甥が、近くまで来て寄ったらしく・・・
母が誰だか分からなかった・・と言っていました。
大人になると本当に変わるようです。
ご両親、娘さんに会って喜んでくれて良かったですね。
私の両親も、隣町に姉の孫たちが住んでいたのですが、
中学までは行っていたようですが・・・何年間も行ってなかったようで、甥が、近くまで来て寄ったらしく・・・
母が誰だか分からなかった・・と言っていました。
大人になると本当に変わるようです。
認知症の人って、知っている風に演技しているのかな
と、思うことが多いです、
先日娘(いとこ)が戻ってきてて掃除やらしていたところに
私が顔を出したら
私と自分の娘を見て
親子?って聞きました。
とれたての落花生をゆでて食べるのは
枝豆みたいにおいしいですね~。
たくさん収穫できると良かったのだけど
ほんの味見程度でした。^^
種苗交換会は秋田県独自の催しで
野菜の品評会がメインです。
販売もあるのですが今年はコロナの影響で少なかったかも…見ていないので?
久しぶりのわんこちゃんのオールヌード(#^^#)
ごちそうさまです(^_-)
娘さんが同行されて、本当に良かったですね。
お母様もすごく嬉しかったんでしょうね♪
そうそう、食べれる内はまだ元気だからいいことだと思いますよ。
余りにも偏った食事内容になるのは少し心配ですけど、ちゃんと白菜漬けとかお野菜も摂っていれば大丈夫なんじゃないですか?
こんばんは~♪
娘さんと一緒に行かれたんですね~
孫パワーでお父さまお母さま
大喜びですね♡
お母さま
甘いものばかリ食べるのは健康面で
心配だけど、それでも・・・
食べれることはいいことですね。
おはようございます。
今が、丁度いい気温ですね。ワンコも嬉しそうですね。
お嬢さんと一緒にご両親の所へ行って来られたんですね。
大喜びされたでしょうね。^^
白菜の漬物を上手に作られるんですか。。。どんなてじゅんですか?
美味しいのに自分で作れないんです。
おはようございます。昨日は暑いくらいのお天気
でしたよね。
わんこちゃんも裸でごきげんさんで可愛い(*´∀`*)
わ~ご両親さんも娘さんが来てくれてめちゃめちゃ
喜んでたんですね。
良かったですねー!!!
可愛い孫が会いに来てくれたら嬉しいでしょうね♪
元気も出ますよね!
こういう良い刺激が病気の進行の予防にもなりそうです。
食事面は心配ですけど、食欲がないよりはいいのかな?
食事を楽しめてるってことは幸せなことだと思います。
認知症も少しずつ進んでいます。
この間までおかずも沢山食べていたのに、今は甘いモノ中心です、、。
味覚もおかしくなるのでしょう。
噛むこともわからなくなるのですね、、。
ありがとうございます
母も認知症が進んでいますが、娘のことがまだわかってよかったです。
認知症の人って、取り繕うのに必死ですよ、、。
女優のようなときもあります。
秋田県独自の催しなのですか!?
野菜の販売がいいですね。
近所の低学年の小学生は、わんこが洋服を着ていないと今日は何で裸で歩いているのかって心配してくれます(笑)
認知症が進んでいるのか食べ物が偏ってきています。
父にも強要していたりで大変そうです。
甘いチョコレートやクッキーをおいしそうにかみしめながら、ゆっくり味わい、食べている母です。
心配ですがあんなに幸せそうにしていたら、、、。
食べられるだけいいかなあなんて思ってしまいます。
ありがとうございます。
白菜の漬物は、ホームセンターで買った、漬物を漬ける容器で作っています。
おかげで美味しくできますよ。
場所をとりますが、あれば便利です。
わんこも洋服を着ていないと、小さな子供さんが心配してくれます(笑)
両親とも孫パワーはすごいですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます(⌒∇⌒)
孫パワーはすごいですね。
薬の副作用なのか、食がすっかり変わっています。
次の受診の時に聞いてみようと思っています。
お年寄りは甘いものが好きですよね。
我が家も母は元からですが、父は若かりし頃は酒呑みで甘い物なんて食べなかったのに、今はお酒はほんの少しでお菓子とサイダーばかりです!
体に悪い~・・・と思いつつも、まぁ好きなもの食べて満足出来てればいいかな、と、敢えて何も言ってません^^
bettymimiさんのお母さん、確かに栄養考えると・・・ですが、大好きなお菓子食べて幸せなんですね、きっと!
白菜漬け好きですが、難しそうで作ったこと無いかも(>_<)
お母さん、可愛いお孫ちゃんと会えて、凄く嬉しかったんですね!!
お父さま、サイダーとお菓子ばかりですか!?
年をとったら同じような感じに皆さんなるのですね、、。
ありがとうございます。
母も久しぶりに孫に会えて喜んでいました。