今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

これは、先日の雨の日のお散歩のお写真です。
レインコートのすれる音が嫌いなので、とにかく大きいのをするために、無言で早足で歩き続けます。

裏庭に昨年、仏壇用に植えた菊が雨のおかげで沢山花を咲かせました。
ピンクも植えていたのに、白と黄色の小菊ばかり。
ピンクはこれからかな。
大きな菊は全く育ってません。

昨日は実家で騒ぎがありました。
大体なら、土曜日に私が食料を持って行っていますが、土日とも旦那が仕事。
金曜日に持って行こうと思っていたら、旦那が日曜日に私の実家方面に家の車で現場に行くから、途中でおろしてくれるというのでそうしました。
だけど母は待てなかったようです。
木曜日の移動スーパーで、お菓子も沢山買っていたのにあっという間に食い尽くして、、、。
亡くなった親戚の写真をピアノの上にずらっと並べている母。
果物やお菓子など、とにかくたくさんお供えしています。
昨日午後、花を供えたいと急に言い出し、とめる父に暴言を吐き散らし、父の財布から1万円をふんだくり、徒歩5分程度のスーパーへ一人出かけていきました。
退院して初めて一人で買い物に出かけていきました。
2時間後、母は無事に帰ってきました。
花を供えないと罰が当たると言いながらものすごい暴言でわめき散らし、そっちの方が罰が当たると思いますけどね。
買い物リストのメモを持って行っていた母ですが、それを持って行っていることも忘れたのでしょう。
花は買わず、まだ家にあるりんごと柿、ヨーグルトを買って帰っていました。
重たかっただろうに。
重いものばかり。
私が日曜日に来てくれるからと父が説明しても、どうせものを取りに来るとか金が欲しいのだろうと騒いでいるようです。
来させるな。今すぐ断れって。
やれやれですよ。
今日、母が欲しがっていた菊を持って行きます。
だけど供えようと思っていたことも忘れているでしょう。
無事に帰れてよかったです。
一歩間違えれば徘徊ですよね。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
お母さんが病気とは言え暴言吐いてる中、お母さんに花を買っていくbettymimiさん、優しいなぁ・・・
自身だって、自分の家のことや体のことなど、やらなきゃいけないことはたくさんあるだろうに。
お父さんはしっかりされているご様子、それは本当に良かったですね!
小まめにご実家に行かなきゃならないのは大変ですね・・・
ひと騒動大変でしたが、無事に帰宅で良かったですね。
買物先や、移動中での事故なども不安だと思います(´;ω;`)
こんにちは。
わんこちゃん、レインコートのすれる音が苦手
だったのね。
お母さまひとりでお買い物に…。
近所のお店なのに、2時間も帰ってこなかったら
心配されたでしょうね。
無事に帰られて良かったですね。
こんにちは。
ひとりでお買い物に出掛けられたお母様・・・無事に帰って来られてホッとしますよね。
本当に回りの人間が疲れてしまうね。
お大事に。
ムックのレインコート可愛い♪
うちも菊の花植えていますが、今年はまだです。
近所の日当たりのいいところは満開です♪
お母様一人で買い物に行ってしまったのにはお父様も焦ったでしょうね。
でも、本当、無事に帰宅されて良かった。
ホームに行かれているから、すでにしてるかもしれませんが、衣類に名前と電話番号書いておいた方が良いです。
靴や普段帽子をかぶるからに書いておくといいと交番の人にも教わりました。
またまた可愛らしいレインコートですね(´▽`*)
ムックかな?
わんこちゃんはホントに衣装持ちですね~
お母様、とにかく無事に帰って来られて良かったです。
今後もこういうことがないとは限らないので、GPSみたいなものをどこかにつけるようにしておいた方が安心かもしれませんね。
お花たくさん咲いたのですね!いっぱいお供えできますね。
お父様も疲れてらっしゃるでしょうね。
お母様は無事に帰ってこられてよかったですよ。
メモを持って行ってもそれ絵自体忘れるから買い物行っても結局そのときに自分が食べたいものを買うことになるのでしょうね。
そろそろ考えないといけないかもしれませんね。
わんこちゃんは雨でもスタスタとカッパ着てお散歩行ってくれるからいいですね!(^o^)
お母様、ご無事の帰還、何よりでした。でも肝心のものが買えなかったのですね、残念。できっとbettyさんの持っていかれる菊を喜んでくれるのでは? 喜んでくれるといいんですけど。
金曜日のワクチン、いかがでしたか? 具合は大丈夫でしたか?
ありがとうございます。
本当に大変ですよ~(-_-;)
暗くなる前に帰ってきてよかったですよ。
ありがとうございます。
認知症でないのかと思うくらいしっかりしている時と、そうでない時の差が激しいです。
無事に帰れてよかったですよ。
ありがとうございます。
私もさんのために菊を増やそうと考えています。
お母さんもお供えしなくてはと大事にされる気持ちがあるのに、病気は切ないですね。何事もなく御帰還良かったですよ。私もつい最近なブダを縫い付けているおじいちゃんを見つけ電話しましたよ。隣の市から歩いて見えた様で、スリッパだから何か?と思い電話したけど、靴だったら気がつかなかったかも。ご家族も探していたんですよとのこと。こんなこともあるんですよね。
そうです。
父の方が先に逝ってしまいそうです。
前よりもよぼよぼ歩きになっているような気がします。
本当にビックリしましたよ。
戦時中のように上着に、胸に布で住所とと名前を縫い付けておかないといけなくなるかも(;^_^A
薄暗くなる前に帰れてよかったです。
胸に名前と住所を書いて、縫い付けておかないといけないかもしれないです。
レインコート苦手なお友達多いですもんね
うちは雨だとお散歩行かないか
連日だと屋根のある場所に車で連れて行ったりしますが
お外派の子は大変ですよね
そしてお母さま
大変でしたね
無事に戻ってこられて良かったです
2時間とかだと本当に心配になりますね(´・ω・)
今、お隣に家がまだ建っていないので、日当たりがかなりいいので菊の花が良く育ちました。
そろそろ考え始めないといけないですよね。
雨の日のお散歩は、本当に大変ですよ。
本当に困ったお婆さんですよ。
まわりがすごくくたびれてしまいます(-_-;)
ここ数年前からお供えにこだわっています。何でもかんでも供えるので、汁をこぼしたりで結構大変です。
札を縫い付けるのがいいですね。
卑弥呼さんのような親切な方が見つけてくれて、ご家族も安心されたことでしょう。
よかったです。
家で出来る子に戻ってくれれば、一番わんこが楽なのに、、ね。
本当、母には突然のことでびっくりしました。
ありがとうございます。
お母様が無事に帰ってこれて本当によかったです。
(↓のコメントを拝見して)
そうなんですよね、義母もそうでしたが
まともな時と変な時があって
交合に、または不定期的に混ざってやってくるので
こちらとして判断に困り、振り回されました。
怒鳴ったり罵ったりする、というのも
一番安心できて受け止めてもらえると信じている人に
そうする傾向があるようで、
bettymimiさまのことを一番信頼されておられるのではないかと思います。
大変でしょうが頑張って下さい。
無事に帰ってこれて良かったですね。
認知症になると我慢ができないんですよね。
ケアマネジャーさんが言うには、おとなしくて可愛い認知症の人もいると言うのですが・・・夫の叔母さんも認知症になりましたが、夜中に電話を寄こして困りました。
固定電話は消音にしました。昔の同じ話を何回も言うので、最後は余り関わらないようにしました。
大変でしたね。
昔はしっかりしてた親が壊れて行く・・
周囲の人も、お辛い気持ちだと思います。
とにかく無事に帰宅出来て良かったです。
二面性があるので厄介ですよね。
こちらの精神状態が崩壊しそうですよ。
困ったものですね。
今が一番精神的に参るときかもしれません。
ありがとうございます。
昔、舅を病院に連れて行ったとき3歳児のようにかわいいお婆ちゃんがいて、息子さんがちゃん付けをして呼ばれていました。
認知症になったら、あんなかわいいおばあちゃんになりたいです。
うちの母は、電話のかけ方すらできなくなっています。
この年になって、こんな娘に育つとは思わなかったと言われ、、、。
そんな呆けた婆さんになるとは思わなかったと言い返してやりたいですよ。
お母様、2時間後にちゃんと帰ってこられて良かった~!!
重い物を持ってたから、早く帰ろうっていう思いが強かったのかもしれませんね。
軽い物だったら気が向いてフラフラ~っと違う方向に
行ってたかもしれないですし、
1人での外出は心配ですね。
写真を並べてお花を活けたかったのですね。
お母様の優しい気持ち、可愛いなって思うけど
見ているbettymimiさんは、お父様に暴言はいたりで
全くもうって思いますよね><
ワンコちゃんのレインコート可愛い!
そうそう認知症の人って
同じものをたくさん買って冷蔵庫で腐ってても買ってて
あるあるです。
今回もネギたくさん詰め放題しました。
こんなに食べないになんだか面白くて^^
でも今日友人にお裾分けしてまた喜ばれました。
おはようございます。
雨の中、お外で大きいのしたくて急ぎ足なのね。
お耳が良いからすれる音は気になるんでしょうね。
わ~菊可愛いですね。沢山咲きましたね。
お母様にそんなことが・・・涙
いろいろ説明してもどうしてもわかってもらえなかったり
しますね。
祖母の時もそうでした。被害妄想とかもすごかったし。
無事に帰れて良かったです
おはようございます。
ムックのレインコート可愛いですね(*^-^*)
わんこちゃんはレインコートのカサカサが苦手なのですね。
お庭で育った菊、ご先祖様もロコびます。
お母様・・・大変でしたね、無事に帰ってきてくれて良かったけど。
お疲れ様でした。
菊、綺麗に咲きましたね♪
うちも去年植えた菊が
背伸びしても届かないぐらい成長しちゃって。
こんなに大きくなるものか?って感じなのですが
仏壇用に重宝してます。
お母様、ひとりで買い物に?
2時間も心配でしたね。
無事に帰ってこれてよかったです!
足腰が丈夫だと目が離せなくなりますね。
亡くなった人たちばかり大事にして、そばにいる人を大事にしてほしいです、、、。
言葉遣いもどんどん悪くなって、父もまいっています(-_-;)
ネギの詰め放題も面白いですね。
ぬたにしたら美味しいでしょうね!!!
本当、色んなことが目まぐるしくあり過ぎですよ。
疲れますわ、、。
ムックのレインコートはかなり古いものですが、重宝しています。
わんこにぴったりサイズなんですよ!
小菊は育てやすくて簡単ですね。
こちらでは小菊でも馬鹿にならないお値段で売っています。
背伸びして届かないところまでですか!?
すごいですね!!!
うちの地域は小菊も結構なお値段で馬鹿にならないんですよ。
うちの菊もそんなに成長してくれるようになればいいな。
肥料もいいのでしょうね。
本当、母はすごく言葉も悪くて本性丸出しですごいですよ。
絶対同居は無理です。