fc2ブログ

はじめました

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

今朝もお散歩してご飯をたっぷり食べて、、
朝寝をしていたわんこ。
旦那にかけてもらったブランケット。
旦那が出勤の最終準備に取り掛かると、肩から掛けてもらったまま、起き上がり、うろうろわんこ
DSC09072.jpg
カメラを向けて、呼ぶとなあにって
おすまし顔
DSC09086.jpg
今日の地味弁です

両親は、これから悪くなる一方。
考えても仕方がないので、コロナ禍ではありますが、家でもできる楽しみを色々、見つけようと思います。

昨年ジムをやめてYouTubeで探し、あれこれ運動をしていましたが、途中、ずっと痛めていた肩の筋の手術をして、休んでいました。
肩の再手術にならないように、しばらく肩に負担をかける運動を控えるように言われていましたが、術後の経過もいいし、最近再開しました。

B-lifeのまりこさんのヨガから、まず久しぶりにやってみることにしました。

まりこさんのこと、ご存じの方も多いと思います。

こちらです   ☆彡
レベル別のカレンダープログラムがあります。

まずは初心者プログラムから

筋肉が固まって、ゴリゴリバリバリ音がするような、、、

がちがち筋肉、、、だけど気持ちいいです。

血の巡りが良くなってぽかぽか、、。

おかげで、ここ2~3日ちょっぴり筋肉痛です。

三日坊主にならないようにしますね

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ご自身の体も大切ですよね。
少しづつでも気長に続けるのが良いと思います。

わんこちゃんも、ブランケット掛けてもらい気持ちよさそう^^

No title

ブランケット引きずってわんこちゃん可愛い💓
ネックレス?首輪?ピンクのビーズでわんこちゃんに似合ってますね♪

bettymimiさんヨガもされるんですね。
会社でもヨガあるらしくて依然誘われたけど、私は体が固くて、無理で~す!って断ったら、固い人ほどやらないと。って云われちゃったw
テニスとかなら(素人だけど)いいんだけど。
好きなことをしてストレス解消してくださいね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちは。

わんこちゃん今日もブランケットをかけたままご主人様の
出勤の準備の様子を見守っているんですね。
声をかけられたらカメラ目線でまん丸おめめのわんこちゃん
可愛いです(。・ω・。)ノ♡

お家でのヨガを始められたんですか。
自分の健康維持も大切ですものね。

ブランケットを肩に掛けてるわんこちゃん、なんだか古い洋画に出てくる貴婦人みたいですね(´∀`*)
とっても品があるわ~

私は、元々身体が硬くて、柔軟運動しても全然効果が出ないんですが、それでもやらないよりはやった方がいいと思って、なるべく毎日少しずつでもストレッチやるようになりました。

bettymimiさんも、ヨガで体がポカポカするってことは、きっといい効果が出てるってことですよね(*^^*)
無理のない範囲で、続けてくださいね♪

No title

今日も寒かったですものね。
ブランケットは必要でしたね。
ご両親も大切ですがご自身のお身体もお大事になさって下さいね。

No title

ネックレスとピンクのお洋服が似合うレディのわんこちゃん。
めちゃくちゃ可愛いです。

私も、コロナ前はヨガ教室に通っていました。
楽しかったなぁ。

ヨガは無理することはいけなくて、自分の身体の声を聞きましょうというものなので、一番気持ちのいい伸び方をすればいいと思いますよ。

私もヨガができるまでに回復したい~♪
焦ってはいけないですね。
とりあえず今の目標はびっこをひかないで歩けるようになることですから。

楽しんでヨガをして、柔軟性をゲットしてくださいね。

No title

わんこちゃんパパさんが大好きなんですよね(^o^)
私も昨年の3月でジムをやめてからしばらく何もしなくて、これではいけないとyoutubeで体操とかしてたのですが・・・
去年の年末には座骨神経痛で動けなくなりやめて、今月はこけて肋骨打ったし・・・
その間は寝る間の簡単な体操はしてたのですけどね。
ヨガは体が元々固いから難しいです(^_^;)

No title

自分の体労らなくてはいけませんよ。全てが回らなくなるから、無理しないこと。介護は長いのです。

No title

あら♪
わんこちゃん撮影にも協力的で
とっても可愛いですね~( *´艸`)
そしてお家でヨガですか
からだを動かすことは大切ですもんね

ひでち様

ありがとうございます(*^▽^*)

わんこ、ブランケットをかけたまま、のそのそと、落とさないように気にしながら歩きます(笑)

秋花様

わんこ、肩からずり落とさないように、気にしながらのそのそ歩きをします。

ジムで体が硬いのを随分改善できたのですが、さぼりすぎで、一からやり直しです。
ありがとうございます(*^▽^*)

アリス様

わんこ、旦那大好きなので(´∀`*)ウフフ
ありがとうございます(*^▽^*)

血がよどんでいるような、、、。血行を良くするためぼちぼちやってみます。
体がかたすぎて大変です(^▽^;)

もふもふミッフィー様

映画出てくる貴婦人の様ですか!?
ありがとうございます(*^▽^*)

私も体が硬くて大変です。
初心者向けヨガとダイソーで買った青竹ふみで血行が良くなるようにやってみます。
お互い少しずつ、頑張りましょう♪

太巻きおばば様

ありがとうございます。
ぼちぼちやってみます(*^▽^*)

こんにちは(^▽^)/

ワンちゃん、ワンコじゃないみたい。
人間の、レディーみたい(*´艸`)
ネックレスもして、『どうされたのかしら?』って(*´艸`)
ヨガってやったことないんですよね~。
ホットヨガとか流行って興味はあるんだけど、結構人気で教室もうまっちゃうみたいだし。
少しずつ気分もUPして、色々な感じ方も変化するといいですね~。

koala様

わんこのことをほめてくださり、ありがとうございます(*^▽^*)

koalaさん、お体大変ですね、、。
私は、やっと手術した右肩がいい感じになってきたので、ヨガを始めました。
肩の腱が切れていたので(-_-;)
術後、ストレッチで少しずつほぐしていましたが、固定していた期間が長かったので、がちがちです。
来月定期検診で、理学療法士さんにどれくらい右腕が動くようになったか、チェックしてもらうので、無理のない程度に頑張っています。

ありがとうございます!(^^)!

*はなママ* 様

坐骨神経痛は大変ですよね。
そうでした!
こけたの覚えています(^▽^;)
色々大変でしたね、、。

私は以前に増して体がすごく硬くなってしまい、人前ではヨガなんてできないです(笑)

卑弥呼様

はい。介護は長いです。

ありがとうございます(^.^)

愛紗様

あんずちゃんのママに褒められたらとっても嬉しいです(*´▽`*)

みゅう様

体を壊しては何もならないですから。
両親も心配ですが、自分を一番にします(^.^)

No title

私もヨガに挑戦したことがあったのですが
体験講座の時になぜか頭を下にしたりすると
酔ってきて、乗り物酔いみたいになって
自分には合わないのかなと
YouTubで試しにまたやってみたのですがどうしても
酔うので止めました。
体質に合わないのかな?ふしぎです

tedukuridaisuki 様

体質も関係あるのかもしれないですね!!!
ジムに行っていた時、スタジオレッスンの種類によって、酔ったようになって吐き気がすると言われていた方がいらっしゃいました。

No title

わんこちゃん、ご主人様が大好きなのがよく解りますね~( ´艸`)

そうそう、ご実家の事は心配だけど考えてもどうにかなるわけじゃないので
bettymimiさんは自分の時間を大切にされるといいですよ~♪
お家でYouTubeでヨガっていうのも、自分の好きな時間でできるから
良いですね~(≧ω≦)b
筋肉痛になるぐらいちゃんとされていて、さすがです!

No title

おはようございます。
ワンコ可愛い^^💛
家で出来る事を探すのって良いですよネ。
世がは、身体に良いですね。
私も2週間に一度習いに行ってたのですが硬すぎるからだが解れる事が無くて止めました。。。
肩を痛めたって他人事じゃないのよ。。。私も変なんです。寝てると肩や腕が痛くて目が覚めるんです。これってやっぱり変ですか?

No title

おはようございます。
わんこちゃんブランケットかけてもらって
暖かそうだね。
旦那さんが出かける前はそわそわなのかな?

ピンクのお洋服にネックレスがピッタリおしゃれだわ。

わ~ヨガやったことないです、
初心者プログラムでも筋肉の音が。
血の巡りもよくなって良さそうですね。
ちょっと見習わなきゃだわ

No title

冬になると毛布を背負った
かわいい姿が見られるようになりますね♪
毎日パパさんのお見送りご苦労様(*ˊᵕˋ*)
まりこさんのサイト覗いてみたのですが
体が固くて無理っぽそう(+_+)
あの体の柔らかさ、憧れます!
でもやったら気持ちいいでしょうね。
無理のないようにがんばってくださいね(*ˊᵕˋ*)

チョコレーゼ様

ぼちぼちと、ジムに復帰した時に恥ずかしくないように自宅で鍛えて行こうと思います。
ありがとうございます(*´▽`*)

ピーちゃんこ様

肩や腕が痛くて目が覚めるって、気になりますね。
私は肩や背中が痛くて寝れなかったり、夜中に目が覚めたりで、専門医に診てもらって、肩の腱が切れているのがわかりました。
専門医でないとわからないそうです。

chika様

わんこにとって、一緒にいる時間が短い旦那の方が、魅力があるそうですよ。

ありがとうございます(#^^#)

まるこ様

わんこが毛布を背負った姿、冬限定ですよね(*´艸`*)

無理なく少しずつ体をほぐしてみます。
ありがとうございます(*´▽`*)

No title

ヨガいいですね。
と思うものの自分でやるのは
なぜか抵抗を感じてしまいます。
特にコツコツ毎日続けるのが(;^ω^)
でもやってみようかな。。。

kiyoko様

私もぼちぼちやっています。
ほんの少ししかしていないのに、体が硬いのですごい筋肉痛です(笑)
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ