今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

昨日はずっと雨

外派のわんこは大変です。

雨の日は速足で、出すものを出したら、急いで家に帰ります。
昔は家で出来たのに、、、。
雨の中のお散歩は、シニアだから風邪をひかせそうです。

先日、いただいた柚子で、蜂蜜漬けを。
これがとても美味しいです。
白菜漬けや浅漬けも作っています。
取り出した種は、そのまま洗わずに醤油に2~3日漬けて、茶こしでこします。
柚子醤油の出来上がりです。
湯豆腐にかけたり

柚子は捨てるところが無いです

残った柚子皮は、勿論冷凍保存です。

今日の地味弁です

我が家ももう少し敷地があればね。
柚子の木など色々植えたいのに。
実家は残念なことに、寒くて、柚子は育たないです。
木が枯れてしまいました。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
こんにちは。
わんこちゃん”雨降りは嫌だわ~”といったお顔してますね。
私も雨の日は苦手です。
柚子のはちみつ漬け、絶対美味しいでしょうね!(^^)!
取り出した柚子の種はお醤油につけて柚子醬油に…。
なるほどと思っちゃいました。
ゆずぽんが好きでお豆腐とかおひたしにいつもかけて
食べてます。
天気の悪い日のお散歩は大変ですね。
私も以前に飼っていた、ワン太を思い出しました。
持病が無ければ、もう一度飼いたいですが、主治医に止められているので、諦めました。
柚子は色々と利用できていいですよね。(^▽^)/
柚子の蜂蜜漬け、美味しそう!
レモンより好きかも!
ゆす醤油、これはアイデアですね・・・
うちでは、柚子は主に皮を使うことが多く、中身は捨ててました。
種で風味付け、やりたい!
ワンちゃん、冬の雨は厳しいですね・・・
足の裏、冷たいだろうな。
bettymimiさんもワンちゃんもお疲れ様^^
こんにちは
雨で寒い日にもわんちゃんとママさと
お外散歩にがんばってますね~
出る物がsmoothに出る、これが健康の基本ですものねニコッ^^
柚子.:*・゚
綺麗に美味しそうにすべて使いきってますね~」✨
種醤油は初めてです
なる程よい香りがお醤油へ移るんですね~
はちみつ漬けも美味しそうですし
bettymimiさん お上手にされてらっしゃいますね🌸
レスペクトです.:*・゚・:*:(✿╹◡╹)♪
わんこちゃん、レインコートを着てお散歩ですね♪
カメラ目線可愛い♪(〃∇〃)
柚子の蜂蜜付けに柚子醤油ですか!
それはやったことがない!
なるほど、ポン酢みたいになって良いですね♪
今度やってみます♪
プランターで柚子ダメですか?
うちは地植えだけど、大きなプランターに柑橘系やってる人見たことあります。
あると柚子は結構使えます♪
雨の日のお散歩は嫌ですよね~
うちもチッコだけしたら走って帰ります。
カッパも着ないしね(^_^;)
昨夜もずぶ濡れでした(>_<)
柚のはちみつ漬け美味しいでしょうね~!
こんばんは。
ゆずの種を漬けてゆず醤油!
知りませんでした。
香りがいいでしょうねぇ。
やってみたいです。
わんちゃんのお洋服は、レインコートですか?
外でないとしないワンちゃんもいますよね。
友人のわんちゃんも外派で、台風の時にも外でって言ってました。
もしかしてbettymimiさんのわんちゃんも・・・?
ゆずはいいですよね。私はタネはジャムを作る時、茶っぱを入れる袋に入れて一緒に煮ます。とろみがいいんですわ。どのジャム作りにも使います。捨てるところないよね。ゆず醤油もいいよね。
雨の日は嫌ですよね!!
柚子の蜂蜜漬けは本当に美味しいです(^▽^)/
レモンの蜂蜜漬けより私は好き!!
ゆずぽん、私も好きです♪
雨の日のお散歩、憂鬱です。
危ないですしね。
ワン太君もお散歩好きだったのですね。
柚子はいいですよね。
あると助かります(*^▽^*)
柚子の蜂蜜漬け、大好きなんですよ。
あっという間に無くなってしまいます(^_^;)
前にホワイトリカーに種を付けて化粧水を作ったことがありますが、すっかり忘れてカビさせたことがあるので、、、。
お口に入るものの方がいいですよね。
雨の日のおさん、嫌ですよ~~。
大雨警報が出ても、行かないといけない子です(-_-;)
あらら…
雨の日のお散歩は大変ですね
近所に屋根のある場所とかがあればそこに行けばいいんでしょうけど
そこに行くまでもまた大変だったりしますもんね(´・ω・`)
スムースに出るってことは健康なのですよね。
雨の日も歩いて、腸を刺激しないと出ないのかもしれないです。
柚子、私大好きなんです♪
ありがとうございます(*´▽`*)
カメラ目線でしょう!!
かわいいだなんて、ありがとうございます(*´▽`*)
プランターでですか!!??
それはすごいです。
柚子味噌も作ってみたいです。
はなちゃんも外でして急いで帰りますか!?
ずぶぬれですか、、。
うちのこ、かっぱを着ても頭が出ているので、そこの部分がずぶぬれです。
傘に入れようと思ってもすごい勢いで歩くから、、(^_^;)
柚子の蜂蜜漬け美味しいですよ(*^▽^*)
柚子が捨てるところがないですね(*^▽^*)
うちの子も台風の日も洪水警報が出ていても、お空と相談しながら、大急ぎでお散歩に連れて行かないといけないです。
困ったものです(-_-;)
koalaさんのお友達のわんちゃんと一緒です(笑)
卑弥呼さんは、ジャムも作られるのですね。
柚子ジャムって美味しいです。種と一緒に煮るととろみがいいのですね。
本当、柚子は捨てるところがないですね(*^▽^*)
そうですよね。
屋根があるようなところがあればいいのに、、、。
残念です、、。
ごまちゃんの散歩が面倒な時は、マンションの同じ階のエレベーター前まで抱っこして行って、離すとうちの玄関まで、一目散にかけて行き、私を待っています。
今日は、それを5回やりました。少しは運動になったかも知れません。仕事に行く途中に、柚子が沢山なっている木が2ヶ所あります。1本は、誰も住んでいない空き家で、もったいない・・と通る度に思います。買うと1個100円はします。醤油に種を付けて風味を出すのは美味しそうですね。職場ではよく、皮の部分の冷凍を使います。魚料理とか・・
柚子の皮をちょっとおつけものに入れるだけで風味が
上がるから違いますよね~
種をお醤油で付けるのですねー、なるほど~( ..)φメモメモ
カボスの種でも使えそうだわ、やってみます!!
こちらはカボス天国でごろごろあるので・・・
外でしか出来ない子って、意外と多いんですね。
だから、トイレの為だけにお散歩に行かないといけないってよく聞きます。
寒い時や、ましてや雨の時なんて、本当に大変そうですね。
わんこちゃんもお家でまた出来るようになってくれるといいですね。
柚子醤油なんて、すっごいオシャレですね~(≧▽≦)
はちみつ漬けも美味しそうだし♪
bettymimiさんは、本当にお料理上手ですね(´▽`*)
おはようございます。
ほんとに寒くなりましたね。それで雨は
いやだよね。
外じゃないと出ないから大変だ。
風邪ひかないようにね。
わーーー種もそんな利用方法があるんですね。
それで柚子醤油ですか。良い香りがしそう。
おはようございます。
柚子の種って沢山ありますよネ。
わたしは、全部捨ててました。
これからは、捨てずに醤油に漬けておきます。
無駄にせずいい方法を教えて頂きありがとうございます。
真夏や真冬、お外派は大変ですね。
みみちゃんもママさんも
風邪引かないように気を付けてくださいね。
マメなママさん、頂いた柚子を無駄なく使ってさすがです!
柚子醤油、いいですね。
柚子は種が多いのが嫌でしたが、こんな使い方があるとは!
いつも捨てて勿体ないことをしました(;^ω^)
ごまちゃん、いい運動方法ですね(⌒∇⌒)
柚子はお店で買うと本当に高いですよね。
棘があるので収穫するのも大変と聞きますが、、、。
柚子皮を少し入れるだけで、お料理も高級感が出ますよね(*´▽`*)
そちらはカボスでしたね!!!
カボスを使うと美味しいポン酢が出来そうです。
わんこにトイレでするように促すといや~な顔をして一応、腰を落として、トライしますが、、。
出来ないのって悲しい顔をするんですよ、、。
すごい演技力です。犬なのに、、、。
お料理上手ではないですが、食いしん坊なだけです(笑)
ありがとうございます(*´▽`*)
本当に寒くておまけに雨となると嫌になっちゃいますよ。
風邪をひかせないように気を付けないといけないです(^_^;)
どういたしましてです(*´▽`*)
ありがとうございます(*´▽`*)
どんどん寒くなりこちらは雪が少なく、冷たい雨なので、、、、。
柚子種で何度かローションを作ったことはあるのですが、お醤油の方が断然いいかななんて(笑)
食いしん坊です(^▽^)/