今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

ここも傾斜が激しい道。
クン活が活発になります

風で飛ばされてくるのか、この道を通ると必ず、とげとげの引っ付き虫が沢山足についてしまいます。
肌にあたって痛いのでしょう。家でおとなしくとらせてくれます。
毛を引っ張っても怒らない。

私の実家方面は、新型コロナウイルス感染症の影響で、特に消費が落ち込んでいる飲食店を応援するために、PayPayを利用した、独自のポイント還元キャンペーンを実施中です。
なんと今、30%戻ってきます。
パン屋さんでも使えることがわかり、早速使いました。

パンを選ぶのに必死で、無料のコーヒーをご馳走になって帰ることを忘れてしまいました

店に入るときは、ご馳走になる気で、満々だったのにね


私も、やばいです。

今日の地味弁です

実家につけている見守りカメラを見ると、母はデイケアの送り出しを手伝ってくれているヘルパーさんやお掃除に来てくださる方に、毎朝、三ツ矢サイダー、おーいお茶、コーヒーとチョコレートやおせんべいなど、袋にいっぱいに入れて、渡そうとしていますが、お断りされては、あきらめ、あとから袋から出して、元に置いてある場所に戻しています。
昨日は違っていました。
まあこんなにだれが沢山くれたの

まあすごい

どこに行ってきたのって、父に聞いていました。
お前が朝、ヘルパーさんに渡そうと思って準備していたものだろうがと言っても、お茶だけでいいから私に頂戴、喉が渇いていたから、ああ嬉しいですって

前に利用していたヘルパーの事業所は、受け取らないことにしてもらっても、もらっている人がいました。
父が声を荒げて阻止して、目の前でやるなと言っても持って帰っていました。
それにしても、ものすごい量です。
父が困っていると言っていたわけがわかります。
毎日これでしたからね。
認知症、怖いです。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
おはようございます(^^)
お母さま、ご自分で準備されたことを忘れてしまったのですね。でもなんだか外から見ると微笑ましいです。
ヘルパーの事業者さん変えてほんと良かったですね。
それにしてもお父様がそれほど怒っても
もらっていくヘルパーさん
ある意味、すごいです(^^;
こんにちは。
わんこちゃん引っ付き虫がつくとやっぱり痛いので
いい子で取ってもらって、スッキリするんでしょうね。
美味しそうなパンが沢山、30%も戻るなんて嬉しい
ですね。
北海道では牛乳が余っているらしく、最近少し安く
なりました。
お母さまとお父様の会話が微笑ましく思えました。
人によっては貰って帰られるヘルパーさんもいるん
ですね。
くっつき虫いつの間にかありますよね。
ちゃんと取らせてくれるわんこちゃん偉いです♪
還元いいな~♪
うちの方は余りやってないです。
地元も応援見習って欲しい!
お父様の目の前でもらっていくその度胸もすごい。
施設から言われてるのに。
変更して本当、正解ですね。
毛に何かくっついてると気持ち悪いでしょうね。
自分ではなかなか取れないから、取ってもらってるのが分かってて、大人しくしてるんでしょうね。
わんこちゃんは賢い子ですよね(*´▿`*)
PayPay、私はやってないんですよね~
色々お得なキャンペーンやってるからやってみたいとは思うんだけど、どうしたらいいのか、最初の1歩から分からなくて、踏み出せないままです(^-^;
見守りカメラのお陰で お母様の様子がわかって
ほんとうに助かっていらっしゃるようですね。
胸が痛まれると思いますが、病気のせいですからね。。
でも わかっていても受け止めるのはしんどいですよね(;_;)
bettymimiさまのご家族が 幸せに過ごされますように。
ペイペイで割引やボーナスっていうのかポイント?みたいなのが
大きくつくみたいでリターンがすごいですよねー
うちはアプリはDLLしてますが実際使うとこまでいかなくて…
どうしてもマイル貯めるくせが抜けず全てクレカで済ませてます。
お母様、用意されたおみやげ袋の事忘れちゃってるのですね(T▽T)
それだけの量を毎朝あげてたら、そりゃbettymimiさんが
買い置きしているのがすぐなくなるのが解りますよね^^;
今度のヘルパーさん達はちゃんとしていてよかったです!
とげとげの引っ付き虫ですか
うちはそういうのつけたことほぼないけど
大変だって聞きますもんね(>_<)
そして30%還元は大きいですね~
あたしも愛用していますが
主人はどうしても現金派なので
色々もったいないなぁ…って思います(^-^;
お母様、お世話になってるからあげなくちゃ、という気持ちになるのかしら。
それにしても、禁止されているのに、お父様が止めているのに、それでももらって帰るヘルパーさんって、人間的にかなりおかしいです。
今利用しているところでなくてよかったです。
お父様もストレスでしょうね。
認知症、怖いです。
bettymimiさんも、見守りカメラを見るたびに、溜息出ますね。
お疲れ様です。
そうなんです。
母は自分が準備したことを忘れていました(^▽^;)
二人のやり取りを見て、大笑いしてしまいました!!!
前の事業所には驚くことでいっぱいでした(-_-;)
引っ付き虫が、かたくてとがっているので、歩くと当たって痛かったのかもしれないです。
30%還元は、かなり大きいです。
嬉しいですよ。
母と父のやり取りには、大笑いしてしまいました(^▽^;)
ペイペイ還元、有難いですが、無駄遣いしないようにしないといけないです(^▽^;)
そうですよ。
思い切って事業所を変えてよかったです。
わんこも痛いのは嫌なのでしょう(*´▽`*)
ペイペイ、一番還元が大きかったときは信用できなくて、、、、。
すごく便利で、馴染みのお店の店員さんにも、やっとデビューなのねって顔をされました(笑)
レジの人もペイペイ払いをしてもらう方が、楽みたいですね。
ありがとうございます。
見守りカメラのおかげで、本当の姿を知ることができましたよ。
病気だから仕方がないですが、同居だったら私の体がおかしくなるだろうなと、、。
そういったことがはっきりわかって、良かったです。
たくさん人にあげたがるのはお母さんの気持ちが本来
いい人なんですね~。
でも、状況を知りながらもらって行く人は困りますね。
今のヘルパーさん達はもらわないように気を遣ってくれて
いい人みたいで良かった。
ひっつき虫、こちらはすでに無く
雪玉が足に付きます。
お風呂でシャワーをかけて溶かしてます。^^
旅行によく行かれるチョコレーゼさんは、やはりマイルを貯めないと(^▽^)/
そうなんですよ。
母は、あれだけ人に物をあげるのが大好きで、自分が準備したお土産の事を忘れているのですから、、、。
二人のやり取りを見て、大笑いしてしまいました(笑)
アスファルトの上にまで風で引っ付き虫が飛んできているから、、、。
かわいそうです。
現金の方が使い過ぎを防止できますから!!!
30%還元で、使い過ぎないように気を付けます(^▽^)/
母は、人に物をあげて優越感に浸る性格です。
元々がそうなのですが、認知症になってエスカレートしています(^▽^;)
今回は、二人のやり取りを見て、大笑いしてしまいました。
本当にため息が出ることでいっぱいです。
ありがとうございます(*´▽`*)
認知症になると自分に自信が無くなるから、みんなから感謝されるからと物をあげる、そういった行動をとる人がいるそうです。
雪玉ですか!?
見たことが無いです。
今日、娘と待ち合せましたが途中のパン屋さんで、すごく売れている所があります。頼まれた4品を買いましたが940円でした。クリスマスだから・・・と言って、お金は受け取りませんでした。高いですよね。30%offは嬉しいですね。最近、パンは高いのでホームベーカリーで生地作りを、2次発酵は自分で・・1週間に1回位作っています。
認知症は本当に怖いです。
携帯も持たず、姉との連絡は静岡に姪が連れて行ってから1度もありませんでした。施設に入ったようですが、兄弟が居場所を分からないなんて・・・考えられないですよね。本当に認知症になると、可哀そうでした。
こんばんは。
PayPay利用で30%戻ってくるのは大きいですね
こちらは20%の還元です
使わなきゃ損ですね(^^♪
おはようございます。
paypayで30%みお戻ってくるって良いですね。
ついつい買い過ぎてしまいそうです。
認知症って怖いですね。
感情だけが残っているみたいね。
\
おはようございます。
寒くてもしっかりお散歩。クン活頑張ってるのね。
えらいわー!!
PayPayとかお得だとわかってても相変わらず現金派。
ダメだわーほんと。
ポイントカードとかも面倒で全然使ってないんですよね。
30%って大きいですね。
今度のヘルパーさんちゃんと受け取らないでいてくれるので
助かりますね。
それが毎日だったら大変ですもん
おはようございます。
わんこちゃんクンクン色んなお便りがあるかな♪
引っ付き虫うちのこもよく付けて帰りました(T_T)
結構毛に絡んで取りづらいですよね。
PayPayで30%も引いてもらえるのですかお得ですね(*^▽^*)いろんなところで使えるのも嬉しいですね。
あらら、無料珈琲忘れちゃいましたか、家に帰ってから思い出すよくあります。残念でしたね。
えっ?以前のヘルパーさんお父さんが言っていたのに持って帰ったのですか(*_*)それは困りますよね。
今度のヘルパーさんはちゃんと断ってくれるようで良かったです
あのトゲトゲ、刺さると痛いですよね。
誰がつけてくるのか、時々家の中から発見されます(>_<)
30%還元は大きいですね。
今は使い方次第でお得になることがたくさんあるけど
その使い方もわからず、
時代にどんどん取り残されています(;´д`)トホホ
声を荒げても持ち帰る?
どんだけ図々しいのでしょう(-_-;)
小麦粉も値上がりしたので、パン屋さんも大変でしょうね。
認知症になりたくないです。
怖いですよ(-_-;)
30%還元は大きいです。
どうせお買い物するなら利用しないともったいないです(*´▽`*)
30%還元は大きいですよ。
ダイエット中なので、買い過ぎて食べ過ぎないように気を付けないといけないです(^▽^;)
ありがとうございます(*´▽`*)
相変わらず、クン活頑張っていますよ!
私もペイペイにかなり抵抗がありましたが、お得度に負けてしまいました(^▽^;)
ありがとうございます(*´▽`*)
わんこ、シニアですが引っ付き虫をつけながら、お散歩楽しんでいます。
最近うっかりすることが多いので、母のことを言えなくなるかもです(-_-;)
メルティちゃんも付けて帰っていますか!?
うちの時々床に落ちていたりします(^▽^;)
時代がどんどん変わって、覚えたりトライすることが多くって、50代には難しすぎですよ。
やっとできるようになったら、また次に新しいことが出てきていますからね(笑)