fc2ブログ

疲れ切ってぼろぼろ

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

昨年から、私が電話をしていると用心するわんこ。
父と話していたら、耳が遠いので、つい大声で低音で話すので、わんこにはとても怖いみたい。
父から、インターネットがつながらないから見に来てくれと。
日曜日の2日はいつも通り、お正月ですが母はデイケアでいないから大丈夫だと。
こっそり電話をしてきました。
しっかり見守りカメラは監視できているので、父がパソコンのキーにどこか触れてしまったのでしょう。
DSC09804.jpg
せっかく実家方面に行くので、昨日コメダ珈琲にまた行きました。
今月いっぱいまでペイペイ払いで30%還元です。
もう少しで上限に達してしまいます。

余裕で、モーニングに間に合い、今回は、旦那が小倉を選びました。
カツカリーパンかエビカツパンも一緒に頼もうと言うと、旦那がピザがいいと。
二人で分けようって。
私はエビカツがいいのにって言うのに、、、。
DSC09811.jpg
頼んでみるとすごく小さなピザで、旦那は、、、、。
追加で頼もうって。
これ以上旦那を太らすわけにもいかないし、食べる気もしなくなってしまいました
よそのテーブルに運ばれているエビカツが、とても美味しく見えましたよ。
DSC09813.jpg
実家に行き、お菓子、日用品、牛乳、干し魚などの食材を届け、パソコンも無事にすぐになおり。
お餅を食べたい父なので、夜に弁当も買っておこうかと聞くといらないって。

今日、私が来たとデイケアから帰宅した母にポロッと言った父。

何しに来たか、お年玉かって母は聞いていました
そういうことはわかるみたいです。
あげていないと父が言うと、ふんだって。
食材を持ってきてくれたと父が言うと、これもあれも私が全部買ってきたものでしょう。
あんたはボケかって。
何を言っているんだと父。こんなにお菓子があるのにと父が言うと、これは前からあったものでしょうが。
お餅も私が買ってきたものです。しっかりしなさいよって。

冷蔵庫にどこにおかずが入っているのか、前からあるものでしょうがって。
市販のお弁当を買っていないと、もうわからなくなっているみたいです。

父はもうがっくりして、そんなにひどくなってしまって、と言いながら書斎に向かってました。
母は本当に重症です。

年末年始で、すっかり父は疲れ切って、ぼろぼろです。
せっかく年末年始もやっているデイケアと契約したのに、正月ぐらいは夫婦水入らずでと思ったのでしょうが、、、。
私のことをすごく嫌ってくれている母なので、ヘルプに行かずに済んで、良かったです。

気難しい父ですが、これに懲りて、また私の意見を一つ取り入れてくれるでしょう。
父もあれだけ必死で働いてきて、老後がこれですからね。

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

電話で話してると用心してるわんこちゃん…。
想像できます。
大きな声で話すといつもの声のトーンと違い怒ってる様に
聞こえちゃうのかしら。
うちのチャリスも大きな声で電話で話したり、パパさんと
大事な話をしたりしてると、隅っこに行って隠れちゃうん
ですよね(^-^;

コメダ珈琲のモーニング今回は余裕で間に合ったんですね。
カフェとかで食べるトーストって何故か、美味しくてひと味
違う気がしちゃいます。

お父さまも疲れてきて大変ですね。

No title

心配げなわんこちゃんがとても可愛いです。
犬や猫は大声が嫌いですよね。
それに、電話の会話の内容が、ストレスを感じるものなので、わんこちゃんなりに感じるものがあるのかもしれません。

お父様も、おっしゃる通り、一生懸命働いてきて、老後がこれだというのはお気の毒ですが、現実を思い知らないと、福祉にもう少し頼ろうという気持ちも起きないのかもしれませんね。

コメダでのエビカツは残念でしたが、お値打ちにモーニングタイムを楽しめたのはよかったですね。


No title

今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _"m)

コメダのピザ系だと「たっぷりたまごのピザトースト」
これがダントツでお勧めですよ~!!
ボリュームがあって美味しいです( ´艸`)

お正月、お父様はお母様のお世話でヘトヘトだったのですね^^;
確かにお正月ぐらいはって思われたのでしょうねー
認知症の大変さは、近くで接する人じゃないと絶対に解りませんもんね。
離れてる人だと、どう説明しても理解できないと思います。
妹さんは贈り物で済まそうって思ってるのかな、
介護ってそう簡単な事じゃないのにね><
でもおせちは、ありがたかったですね。

お父様も大変な思いをするとbettymimiさんの意見を
聞き入れてくれると思いますよ。
今年はサポートをたくさん受けられるといいですね。

No title

時々何が悪いのか分かりませんが
コメント風津に送れなくなります。昨日は拍手欄に。
実家大変ですよね。かなり重症、良く耐えていると思います。自分だったら逃げ出したくなります。

こちらのお正月は雪が多くて除雪三昧。
除雪が追いつかないから歩道は後回しに
けっこう体力を使って…多分痩せてます。^^

こんにちは(^▽^)/

あはは、エビカツパンを巡ってダンナさんとのバトル、目に浮かんできました(≧∇≦)
bettymimiさん、優しいなぁ(〃´。`)~3
私だったら、それ見たことか!と、1年は覚えてる(爆)。
いいな、楽しい夫婦で^^

お父さん、可愛そうだけど現実を見て、よく分かったんじゃないですか?
多分、今後はスムーズに色々なことが進むと思います!
ちなみに、うちも父が耳遠いのでみんな怒鳴る感じで喋るんですが、父曰く、『みんな俺に怒鳴って・・・』と。
耳遠いからだろうが!と、いつもモヤモヤです(>_<)

No title

明けましておめでとうございます。
今年も訪問して頂けたら嬉しいです。

コメダ珈琲の小倉トースト食べたくなってきました。
味噌カツサンドかな?一度食べたいと思っています。

お父様も大変ですね。本当に疲れてしまうのではないかと、お察しします。何が怖いかと言うと本当に認知症ですね。ケアマネジャーが言うには、同じ認知症でもニコニコして可愛いお年寄りの人もいるのよ・・・と言います。
認知症を防ぐには、運動する、指を動かす・・・とか言ったりしますが、私は姉を通して、余り関係ないように思えます。やはり認知症の薬に期待するしかないように思えますが・・・どうなんでしょうか。姉がそうでしたが自分の事ばかりで、人に感謝するとかがすっかり欠落してしまいました。人格が変わってしまうんですね。どのように接してても、難しいです。余り、一生懸命になると疲れるので、時々は息抜きをして下さい。

No title

こんにちは(*´ω`*)。

大変ですね・・・。お察しいたします。盆も正月なく、認知とはなんと厄介な・・・。

軽々に何か言えるようなことではないので、どうかお父様にもbettymimiさんにも癒やしがありますように・・・。

わんこはものすご可愛いですよね(*´ω`*)。

No title

電話でわんこちゃんも何事?って思ったかな?
パソコン系は何か起こると分かる人にヘルプになりますね。
ご実家までお疲れ様でした。

お父様もお母様の面倒お疲れ様です。
話して会話の中身外れているけど、ある程度通じてしまうから疲れてしまいますね。
適当に流しておくのがいいんだけど。

アリス様

チャリスちゃんも敏感になりますか!?
わんこはみんなそうですね。
感じ取ってしまうのですね。

今回のコメダ珈琲は私たちが入った後、急に混雑してきました。
ギリギリセーフで待たなくてよかったです(^▽^)/

koala様

私の表情も見ているのかもしれないですね(^▽^;)


父もこの年末年始で、母の現実がしっかりわかってショックだったと思います。
年の取り方も人それぞれなので、仕方がないです。

モーニングのパンだけでも厚切りなので、お腹いっぱいになってしまいます。
珈琲をたのんだら朝11時まで、パンが無料でついてくるので、本当にお得です。
おまけに自治体の還元対象ですから(*´▽`*)

チョコレーゼ様

今年もどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/

たっぷり玉子のピザトーストですか!!??
次は絶対に頼んでみます。

父も今回の年末年始でどれだけ認知症の人と過ごすのが、大変なのか、よくわかったと思います。
経験しないとわからないですよね。
1日ぐらいではわからないですから。

ありがとうございます(*´▽`*)

ラッピーママ様

父はよく耐えられるなと思います。
へとへとで、母の暴言で、今まで以上によぼよぼになっています。

ジムに行かなくても雪国生活だとすごい運動量になりそうですね。
お疲れ様です。

みゅう様

食べ物のことはしつこく覚えていますが、他にも食べたいものがいっぱいありますからね(笑)

今回の事で、一気に話が進みそうです。
なにより皆の健康が一番ですから。
耳が遠い人は認知症になりやすいと言う、えらい医者の先生のお話をコピーして父に手渡しました(笑)

せつ子様

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/

コメダのモーニング、好きなコーヒーを一つ注文すれば朝11時までは無料で厚切りトーストがついてくるので、とてもお得です。

父も母がここまでひどいのかということをしっかり認識できたと思います。
進み方が急速なので、、、、。
これからまた一歩進めそうです。

home in my shoes様

本当に大変です。
本人は自覚があるのかないのか、、、。
どんどん急速に進んでします。

コロナが収束すれば、父も趣味の会がまた元通りになるので、早く何とかならないかなあって思っています。
でないとストレス発散できないですよね。

明けましておめでとうございます。

ご苦労様です。
こうやってご家族のご苦労様話をお聞きしますと
胸が痛くなります(;_;)
高齢化社会とはこういうものなのだなと
思い知らされる気がします。

わんこは言葉は話せませんが 敏感ですよね。
以前(家族が多かった頃 )は喧嘩が絶えなくて(^_^;)
その度に部屋のどっかで隠れてました。

bettymimiさまにとって良いお年になりますように。
楽しいことを沢山見つけて生きましょうね~~

秋花様

わんこも私が電話をしている度に、誰と話しているんだろうって、耳を澄ませていることがあります。

父もこの年末年始は本当に大変だったようです。
プロに普段任せているから、家では疲れ切って、大人しいのがわかったと思います。
一つ一つ父に納得させるのにも大変です。

バンポマダム様

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/

本当に大変ですよ。
母を我が家で引き取ればと思われる方がいらっしゃると思いますが、ご近所さんで引き取られた方は、みんなあっという間に認知症が進んで寝たきりになって亡くなられました。
自分のよく知っている環境でないと難しいそうです。

わんこも電話だけでの声なので、まだましだと思いますが、かわいそうですね。

今年こそ楽しいことでいっぱいにしたいです。
ありがとうございます(*´▽`*)

No title

動物は大きな声とか、低い声とかが苦手なので、大体大人の男の人は避けられがちですよね。
わんこちゃんも怖いんでしょうね。

コメダのエビカツってかなり大きいって聞いたことがあります。
大体、コメダの食べ物は量が多いって言うから、普通サイズにしてもっと安くしてくれたらいいのにって思います。

でも、味は美味しいそうだから、私も一度は食べてみたいです♪

No title

おはようござます。
聞こえないくて大きい声で強く話してると
ちょっと怒ってるように感じるのかなー。

コメダ珈琲のピザ美味しそう。
画像みたら食べたくなっちゃいます。
でもこれ結構小さめなピザなんですね。

お母様ちゃんとお正月、お年玉とかそういうのは
ちゃんとわかってるんですね。
でも変なところの記憶が違ってくるとか・・・難しいですね。

お父様もお正月は夫婦水入らずでゆっくりって
思ったのに疲れちゃう結果に。涙

No title

おはようございます。
コメダに行った事があります。
トーストが美味しかったです。
案外近くにあるのですがコーヒーを飲まないので行く事がありません。
でもピザも美味しそうですね。
お正月を夫婦出過ごしたい気持ちは、よく分かりますが・・・大変でしたね。

もふもふミッフィー様

かなり大きなエビカツが、色々なテーブルに運ばれていて、、、、。
ピザをたのんで、エビカツは、、、。
モーニングのトーストもあるし、、、。
ですがピザはびっくりするくらい小さかったです(^▽^;)

chika様

コメダで周りを見ると誰もピザをたのんでいない理由がわかりました。
本当に小さくてびっくりしました(^▽^;)

母の言動にいちいち否定すると厄介になるから、父も全て、ああとだけ返事をして聞き流しているみたいです。
父もこの年末年始で、ヘルパーさんとデイケアのありがたみがわかったと思います。

ピーちゃんこ様

珈琲を飲まない方って結構私の周りにもいます。

父も本当にこの年末年始は大変でした。
年を取って、まさかこんなに苦労するとは思ってもみなかったでしょう。
壮絶な日々だと思います。

No title

お母様のいない間に用が済んでよかったですね。
でもお父様もママさんが来たって言わなくていいのにね^^;
お父様のストレスも心配になりますね。
どんなに頑張っても限界が。
お父様が現状を受け入れてくれるといいですね。

まるこ様

父もどれだけ大変何かわかったと思います。
わからないようだったら、父も本当に深刻な状態です(-_-;)
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示