今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

寒い~~~。
さすがに雪が少ない我が家の方も、雪がちらちら舞っています。
わんこ、足が冷たそうです。
お散歩中の大好きなご近所さんを見つけて、必死で追いかけています。

だけど立ち話を始めると、いつもならきちっとお座りをして待っているわんこですが、座りかけて地面が冷たいので、途中でやめてました


今日の地味弁です

豚小間でしぐれ煮を大量に今朝作って、弁当に入れました。
残りは小分け冷凍して、自家製冷凍食品に。
しばらく安心です。
今月で、お世話になっていたケアマネージャーさんが退職されるそうです。
さすがに個人的に継続は出来ないと。
残念です。
なので、他の方を紹介してもらいます。
女性のケアマネージャーさんが多い業界のはずですが、次も男の人だそうです。
大体中年以降のおばちゃんが多い業界だと思いますが、珍しいような、、。
親身に相談に乗ってくださる方ならいいですが、、、。
特養の申し込みとショートステイの契約時の会議で、初めて会います。
本当、うちの母は認知症になるには早すぎますよ。
昔から、あんたの世話には絶対にならない。どうせばばあ早く死ねとけつりまわすのだろうと言っていた母。
普通の会話をしていて、突然そんなことを言い出したりして、少しずつおかしかったのでしょう。
長い期間をかけて、アルツハイマーは進行していきますから、、。
介護費用も両親二人分で、要介護2と3なので自己負担分の基本料金も高く、おまけに父は2割負担ですからね。
ヘルパーさんに毎日入ってもらって、フルで福祉を利用しているのでかなりの金額です。
昨日、父の通帳を記帳して、びっくりしました。
ストレスになるので、考えないようにはしていますが、この先とても不安です、、。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
こんにちは。
わんこちゃん、立ち話の時にはいつもお座りして待って
いたけれど、お尻が冷たくてお座りは無理だったのね。
思わず笑ってしまいましたが、わんこちゃんにしたら
冷たくて大変だったんですよね(^.^)/~~~
ケアマネさんが退職ですか?
慣れた方が退職されるのは残念なのでわ…。
いい方が担当になってくれるといいですね。
金曜日は寒くなるとは聞いてたけれど、昨日今日と寒いですね。
今日は風もあるし。
わんこちゃんもお尻冷えちゃったのね。
新しいケアマネさん、気の利く、新味になってくれる方だといいですね。
確かに男性珍しいかも。
うちの方も女性ばかりでした。
認知症の傾向とか初期症状とかって、私もあとで調べて、母の症状がそれに当たっていたので、もっと早く見てたら気づいたのに、って思いました。
認知症はなってから調べることが多いですね。
わんこちゃんは裸足だから、相当冷たいでしょうね。
その上、お座りしたらおちりまで冷えちゃうから、何としてもそれだけは避けたかったんでしょうね( ´艸`)
わんこちゃんのためにも、寒い時や暑い時は、立ち話も程々にお願いしますね(^_-)
あたらしいケアマネさんも、頼りになる人だといいですね。
やっぱり、公的なケアもフルで活用すると、かなり高額になってしまうんですねΣ(゚д゚;)
もし、自分がその立場になったらと思うと、お先真っ暗です(;´д`)
うちもよくしていtだいてたケアマネージャーさんが退職されて引継ぎがありました。今の方も相方と話が合うのでよかったな~と・・・
おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
雪がちらついてるのですね(T_T)寒そうです。
わんこちゃんも道路が冷たかったのね(T_T)
お弁当美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡私なんて作るの面倒で、仕事の日はおにぎりもっていきます(;^_^A
夫にもおにぎり(ひどい嫁でしょ(;^_^A)
ケアマネージャーさん止めてしまわれるのですか、残念ですね。
次の方も良くやってくれる人だと良いですね。
寒かったですね~!って今日も雪が舞ってましたが。
わんこちゃんもお尻冷たいよね!
あんなに介護保険払っているのに、利用するとさらにお金がかかるって・・・
先日、なにかに書いてあって、要介護が上がるほど費用も高くなって、さらにオプションのようなものでさらにアップするとか(入浴手伝いとか)
自分のことを考えるとぞっとします。
貯金もなかったらどうすればいいのでしょうね。
わんこちゃん、寒いのは苦手なんですね💦
大昔、訪問看護の仕事をしていたことがあります。
その時、お金の大切さを切実に感じました。
お金、大事ですね。
座りたくても冷たくて、、、どうしようって何度もお座りをしようかどうしようかって繰り返してました(笑)
そうなんです。
ケアマネさん、残念です。
舅の時も退職などで、何度も変わって大変でした。
介護職は引き抜きとかが多いのかもしれないですね。
こちらもすごく寒いです。
風も強くて冷たいです。
うちの母も本当にすごく初期で病院で診断してもらったのに、藪医者だと言って、治療を拒否されました。
父も一緒に文句を言っていました。
今更父も後悔しています。
ケアマネさんが変わると不安ですよね。
いい方でありますように。
特養に入ると、ケアマネさんもまた特養のケアマネさんに変わりますが、お母様に合う特養に早めに入れますように。
もしも、ご実家が、住民税非課税で、貯金額が規定以下なら、介護保険負担限度額認定制度の対象になります。
もしも、今は対象でなくても、対象状況になったら、制度が利用できますから、出費が減るかと思います。
ケアマネさん話を聞けば教えてくれます。
お金の心配が減るだけでも、ストレスが減るのでよろしければ聞いてみてくださいね。
残念ですが寒い時期の井戸端会議は、わんこの健康のためにも参加しないようにしないといけないですね(笑)
そうなんです。
あれだけ介護保険料を払っていても介護費用はかなり高額になってしまいます(^▽^;)
自分は呆けないように気を付けないといけないです。
そうなんですね。
介護の世界ではありがちですよね。
アスファルトって、すごく冷えるのですね。
歩く足も冷たそうです。
おにぎりも美味しいですよね。
具をあれこれ変えると楽しいです。
ケアマネージャーさん、本当に残念です。
限度額を超えると介護費用が実費になってしまうのでもっと大変なのですよ。
手がかかる人ほど大変です(-_-;)
足腰と頭を鍛えないとお金がかかって大変ですよね。
頑張りましょう。
お部屋で暖かいところにいつもいるので、寒いのは駄目みたいです。
訪問看護もされていたのですか!?
お金が無いと何も頼めないです。
大変ですよね。
介護保険負担限度額認定制度に申請したのですが、夫婦別にしても父の納めている税が多いので、対象外でした。
残念です。
あらら…
よっぽど冷たかったんですね
じっとしているとどんどん冷えてくるし
立ち話で立ち止まるのも可哀想ですね(^-^;
わんこの健康のため、冬場の立ち話はほどほどにしないといけないです。
今日は少し早めの時間に日が照っていたので、少しでも暖かいかなあと思い、お散歩に連れ出しましたが、風が強くて寒すぎました(^▽^;)
お弁当のおかず、新しく自家製冷食作ったんですね!
嗚呼、私は何もしてないので、やらなくちゃ~~~(;´Д`)ノ
焦るばかり(>_<)
資金の心配は皆一緒。
私もですよ!
いざという時は、自宅を売る覚悟です。
自宅を売ったら両親はまぁナントカなるけど、お一人様の私の老後は?と考えると、もう眠れない(>_<)
もっともっと色々なところを利用できるといいですね!
寒いとわが家のワン達
ブルブル震えて、見た目も気の毒で
同じ場所にとどまっては居られません。
この季節の外はすべて短めに!です。
やはり何でもお金次第になってしまうのですね?
お父さんの通帳
年金で保ちますように
私も母、父の事で3名のケアマネさんが変わってきましたが
最初の男性が一番良かったですね~
皆さんちゃんと一生懸命になってくれるけどこちらの話を
よーく聞いてくれて親身になってくれるのが男性の方でした。
次の方、良い方でありますように。
首都圏の方は施設の利用料も高いと聞きました。
こちら地方とはびっくりするほど違うようです、もっとも
首都圏は高級なところがけっこう多いように聞きます・・・
こんばんは。
今気づきましたが、時々お話していたケアマネジャーさん、今年になって1度も見かけません。
息子さんがお医者さんで娘さんは看護師さんと言っていました。辞めたのかな?
この施設は、人の移り変わりが激しいです。
2月から自分たちで食事の用意もするとなると、負担が大変で、辞める人も多くなるような気がします。
おはようございます。
寒いですよね。
私もフィットナスへ行っただけでその後は、炬燵に入って過ごしました。
わんこの冷たさが伝わってきそうです。
老後の貯金って本当に気になる所です。
私は、今でも医療費が半端じゃないです。
何時か底ついてしまったらと思うとついついブルーになります。
おはようございます。
お世話になった方が退職は残念ですね。
次の方、話しやすく良い方だと良いですね。
介護費用もやっぱり・・・
相当なんですね(;>_<;)ストレスになるので考えない
ようにってわかります。
雪がちらついたんですか?
足もお尻も冷えちゃうもんね。
長話は出来ませんね(*^^*)
認知症の初期はなかなか気づきにくいかもしれませんね。
症状が進んできてやっと気づくケースが多いのかな。
ストレスになるので、考えないように
わかります。不安になるだけですものね(>_<)
せっせと自家製冷凍作り、頑張ってます。
朝、寒くて起きるのが辛すぎますから(^▽^;)
うちも実家を売却か、借家にするしかないなあって思っています。
介護費用も二人分なので、とても大変です(^▽^;)
ありがとうございます(^▽^)/
慣れたころにかわって残念です。
舅の時も何人にかわったのだろうって感じです。
いい方に出会えますように、、、。
ありがとうございます(^▽^)/
ケアマネージャーさんも引き抜きとかが多いそうですよね。
舅が入っていた施設もすごく人が入れ替わりました。
出来るだけ皆さん、条件の良いところがいいですものね、、、。
我が家も今現在でも医療費がすごいです。
これから老後の事を考えるとぞっとします。
足腰と頭をしっかり鍛えないと、、、。
お互い、頑張りましょう(^▽^)/
そうなんです。
せっかくいい方だったのに、とても残念です。
介護費用もすごいです。
二人分ですからね(^▽^;)
寒いですから、早めにお散歩を切り上げないと、、、です(^▽^;)
自分はしっかり足腰と頭を鍛えなければ、、、と思っています(笑)