今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

冬場はこんな感じで、毎晩お布団で寝ているわんこ。
お布団をホリホリ掘って、ひと暴れして眠りにつきます


冬場はお寝坊さんです。
父のデイケアから昨夜電話があり、濃厚接触者にあたられる方の陰性の確認が取れたそうです。
一名の濃厚接触者が出たことで事業所自体もお休みになっていたようです。
やれやれです。
関連記事はこちら ☆彡母のデイケアにすぐに連絡したのですが、担当者の方々がもう帰られていたので、後日、母の利用について連絡くださるそうです。
母の利用しているデイケアは、病院が経営しているので特に厳しいです。利用する側は厳しい方がありがたいですが、、、。
このまましばらく利用できなかったら、本当に困ります。
それにしてもオミクロン株、すごい勢いです。いつわが身に降りかかるか、、、。
恐ろしい、、。
毎朝、登校時の挨拶運動で立っているおじいさんが、地元の小学校でも感染者が出ていると子供に教えてもらったそうです。
こんなことなら母を入院させてもらっていた方がよかったかもしれないです。
デイケアを母がしっばらく利用できないと実家はどうなることか、、、。
昨日、何かまた大変なことになっていないかなあと見守りカメラを見てみると、母が家にいない。
出かけてしまったようで、あわてて確認すると、ダイソーの真空パックの鏡餅の中身を出したものを2つ、嬉しそうにキッチンペーパーでくるみ、レジ袋に入れて、出かけて行っていました。
鏡開きで食べようとして、父には力が入らなく包丁を入れるのを断念して、ダイニングテーブルに置いていたものです。
父に電話をして母を探しに行くように言っていると、何事もなかったかのように母は家に帰ってきました。
誰かにどうやらあげたようです。あんなもの、、。
ついでにたくさん立ち話をして帰って来たみたいです。
ご機嫌でした。
母に聞くと、全く覚えていない。
だれとも話していない。今朝、、鏡餅は雑煮にして食べたと言い張ってました。
父が鏡餅をどこにやったと何度も聞くと、母は父がぼけて変なことを言っていると言い出し、、、。
あんなもの貰った人も、びっくりしたでしょう。
遠くに行かなくてよかったですが、、。何でもかんでも人に物をあげて、びっくりです。
先日、母の徘徊時にお世話になり、菓子折りを持って行った先で、あるお宅で、またもらっちゃったなんて言われました。
私ははじめて持って行ったので、母の事でしょう。
素敵な一日をお過ごしください


ランキングに参加しています励みになりますので
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト
おはようございます。
おふとんで寝てるわんこちゃんぬくぬくして
気持ち良さそうですね(´∀`)
やっぱり冬場は布団からなかなか出たくないよね。
オミクロン重症化はしにくいけど、高熱は出やすいって
言ってましたね。嫌ですねー
ほんとかかりたくないです。
お母様早めに帰れて良かったーもう心配ですよね。
鏡開きのお餅を誰かに(笑)
もらった人も戸惑ったかな(^_^;)
わんこも私と一緒で、冬場はお布団から出られないです(^▽^;)
オミクロン、間近に迫ってきています。
介護施設も利用できないと本当に認知症の患者を持つ家族は大変ですよ。
広島安佐南の妹も、ボラの語りのキャンセルが続出と言っています。すごい増え方ですもんね。しかし早くショートが復活してくれないと困りますね。我が家もリハビリ病院や、ディで手洗いと徹底されているようで、帰るとまず石鹸使ってしっかり手を洗ってからおやつです。お母様の元気は嬉しいですが、、、。よく頑張っていますね。無理しないようにね。
こんにちは。
わんこちゃん、お布団に入って気持ちよさそうに
寝てますね。
幸せそうな寝顔を見てると癒されますε-(´∀`*)ホッ
お母さま外出されたんですか、心配されたでしょう…。
でも早めに帰って来てくれて安心しましたね。
鏡餅を頂いた方戸惑ったでしょうね。
冬場はお寝坊さんになりますよね。
うちは年中ですが、それでも冬はさらに出てこないです(^_^;)
お父様の方はすぐに利用出来るみたいで良かったですね。
お母様から子持ちをもらった方に、なんて言って持って行ったのか知りたいですね。
でもごお近所なら事情は分かってられるから良かったかもしれませんね。
道で知らない人にあげるよりは(^_^;)
寒がりのわんこちゃん、お布団気持ちいいよね(^^)
お母様、無事で戻られてなによりでした。
ただ本当に目を離せなくなりましたね。
お父様が見守るとしても
他の手段(勝手には外に出ていけないような工夫や身元がわかる工夫)を早々に考え準備した方がいいかも。
新しいケアマネさんと相談されるのがいいと思います。
デイケアのような施設や学校等で濃厚接触者が出ると、その家族まで影響が出るから大変ですよね・・・
いったいいつまでこんなことが続くんでしょうね。
お父さんやお母さんも疲れちゃいますよね。
お母さんて、元々誰かに何かあげたりプレゼントしたりしてたんですか?
人の喜ぶ顔が好きなんでしょうね~・・・
今は病気もあるので、困っちゃうと思いますが。
ワンちゃん、お布団ほりほり・・・可愛い!
昼間から何故かコメント送信が出来ませんでした(´Д⊂グスン
濃厚接触者は陰性だったんですね。
良かったですね。
介護施設が使えなくなると本当に大変ですよね。家族に負担が来るから。
お母様ご近所さんに上げてるの忘れてるんですね。
ご近所さんも事情が分かってるのだから、あとからこっそりお父様に渡すとか、bettymimiさんが見えた時に返却すればいいのに。。
大事なものは締まってると思いますが、物によっては渡してマズいのもあるかもしれないのに。
ワン達って冬だから体力を蓄えておくために良く寝るのかな?
うちの子達も良く寝てます。
みんな同じかも
やはりジャンプとか若いときと違ってきてます。
ラッピーは段差も…。
陰性で良かったですね。
お母さんは、今自由に生きているんですね。
困るけど本人は全く困って無くて
周りの人たち大変。
せめてコロナに感染しませんように
わんこちゃん
とっても気持ちが良さそうですね
暖かなお布団から出られないのは
人もわんこも一緒ですね( *´艸`)
そしてお母さま
また出掛けられてしまったんですね
でも今回は近くで無事に帰ってこられたようで良かったです
玄関に簡単に内側から背施錠できる鍵をつけるとかは
難しいんでしょうか…
もうすごい勢いで増え続けているので、恐怖です。
こういった時、認知症の家族は大変です。
ありがとうございます。
母も正気でいまの自分の行動を知ったら、ショックでしょう。
わんこの寝顔を見ると本当に癒されます。
母は自分でもあまり何をしたのか覚えていないことも多いです。
何を思ったのか、、、。びっくりですよ(^▽^;)
一体母は何を思ってあんなものを持って家を出たのか(^▽^;)
元々人に物をあげて喜ばれるのが好きな人なので、、、。
困ったものです。
知らない人にあげるよりはましですね(笑)
朝と夜がわからなくなった時が怖いですよね。
今の所大丈夫そうですが、、、。
いろいろ相談した方がいいかもしれないですね。
ありがとうございます(*^^)v
本当、コロナもいつまでこんな状態が続くのですかね。
そうなんです。
母は人に物をあげるのが大好きな人だったんですよ。
私が子供の時にお年玉で買った、使うのがもったいなくて大事にとっておいたものをもう使っていないからと勝手に近所の子にあげたことも(;^ω^)
さすがに怒り狂って、返してもらいに行きましたけど。
元々常識が無い母なので、呆けて加速しっぱなしです。
コメント、ありがとうございます。
障害が多いですね、、、。
陰性でよかったです。
もうびっくりしますよね。
大事なものや高価なものは、何かあったら大変なので我が家で預かっています。
母には本当に困ったものです。
ありがとうございます(*^^)v
母は自分がおかしいのに周りの人がおかしくなっていると言ったりしています。
ある意味幸せかもしれないです。
コロナの感染者数が半端ないです。
百貨店に積み立てのお金を持って行く用事があっても怖くて行くことが出来なく、先延ばしにしています。
お布団から出られないいですよね。この季節。
わんこも寝てばっかりです。
母はデイケアがなく一日暇になるとお出かけしたくなるようです。
色々対策を考えないといけないです。
ありがとうございます(*'▽')
お布団をホリホリして寝床の準備をしてるんですね、
想像できます可愛いですね~💛
お母様、また予想外の事をされていたのですね(ノ∀`)
いなかった時はさぞかし焦ったのではないですか?
ドキドキしちゃいますよね。 すぐ帰ってきてくれて
一安心でしたね。 お父様もびっくりされたでしょうね^^;
こんなに急速に広がっていくと高齢者施設はヒヤヒヤものですもんね。
利用ができないのは痛いですが・・・
こんばんは。
ウチのワンコも毎晩お布団で一緒に寝ています
暖かいので私と主人で奪い合っています(笑)
濃厚接触者の方の陰性の確認がとれて
良かったですね。
お母様も無事に帰って来て
良かったです。
ぬくぬくのお布団で幸せそうですね(^^♪
可愛い寝顔、ずっと見ていたくなります♡
オミクロン株、突然現れて一気に広がりましたね。
重症化しにくいといっても
高齢者や持病がある人は気を付けないとです。
とにかく出来る限りの予防をしましょう。
お母様、またお出かけに(>_<)
貰った方はビックリでしょうけど、餅を上げるぐらいならね^^;
とにかく無事に帰ってきてくれてよかったです!
ホリホリ全身運動をするかのように面白い行動をするわんこです(*´▽`*)
母は、突然何を思ったのか、、、不思議です(笑)
オミクロン株あっという間に広がっていますね、。
施設の利用停止は本当に弱者には困ります(-_-;)
冬場はわんこの取り合い、我が家もです(笑)
湯たんぽのようにあたたかいですから(*´艸`*)
陰性だったそうで、ほっとしました(^▽^)/
オミクロン株、重症化しにくいとはいえ、後期高齢者には気を付けないといけないから、本当に大変ですよね。
そうなんです。
母は一体急に何を思い立ったのか、、、。
遠くに行かなくてよかったです。
ありがとうございます(^▽^)/