fc2ブログ

父の趣味が復活

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

わんこのボブヘアーがちょっと乱れた感じが好きな私です。
寝ているときに声をかけてごめんね。
DSC00270.jpg
八百屋で買った大根と冷凍していた柚子皮を使って、酢の物を作りました。
DSC00259_20220130073052287.jpg
さっぱりしたお味で美味しいです

父は趣味で描いた水彩画を
利用しているデイケアに飾ってもらっているそうです。

季節ごとに変えたらどうかという提案に大喜びです。
娘の私が言うのも何なのですが、結構上手です。

会社勤めの時は、美術部と囲碁部に入っていた父です。

コロナ前は毎年開催されていた同窓会で、同級生の女の子たちに頼まれて大変だなんて、絵を描いてはプレゼントしていた父です

最近は、利用しているデイケアの建物の水彩画を夢中で描いている父です。
プレゼントするのかな。
母が昨年入院して介護が始まり、、、、
とても父も心に余裕がなく、父は絵を描くことも無くなっていました。
褒めてくださるデイケアのスタッフさんのおかげで、復活です。
張り合いが出来たようです。

母はデイケアが無いと大喜びで、何をするわけでもなく家の中を動き回っているか、ソファーに座って寝てボケっとして、、、。
認知症が重いと話を理解するのも大変ですから疲れるのですかね。
とにかく家事が忙しいと言っていますが、何をするわけでもなく、、、。
お買い物にはとにかく一人で行きたがってそわそわしています。
父が足が良ければ付き添えるのでしょうが。
デイケアには行きたくないと母は、毎日言い続けています。

それに対し、父はデイケアはとても楽しいところだと言っています。
行きたくないだの楽しくないだなんて、おかしなことを言うなあなんて。

父の楽しみが出来てよかったですが、母は困ったものです。

老夫婦二人で、それぞれデイケアのお休みの日の過ごし方は、全く違っています。

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

経験上、年を取ると希望が無くなって
生きる支えが無くなる傾向になります。

お父様の絵画復活は良かったですね。
これからの暮らしに生甲斐を感じられるようになり
お元気でいられると思います。

No title

こんにちは。

”わんこちゃんのボブヘアーがちょっと乱れた感じが好き”
なんかそれってわかります。
部屋の中動き回ってる時とか寝てる時に不意に呼ばれて
振り返った時に毛が乱れて顔にかかる感じとかが私も好きです。

お父さま趣味復活で水彩画を書かれてるんですか。
そんな風に趣味を楽しんでくれるのは嬉しいですね。
お父さまはデイケアを楽しんでくれてますが、お母さまは
デイケアがないと大喜びですか。
何か楽しいことに出会えるといいですね。

No title

デイで描く機会があって、さらに飾ってくれるってすごいです!
お父様は絵が上手なのですね♪
やりがいがある事があるって良いですね♪
お話し相手も居て、きっと楽しいんですね。

うちも母はいつも行きたくない!とやってました。
私の姉が仕事に行った後にお迎えだったんですが、勝手に鍵をかけてしまって、一騒動がよくありました。(⌒_⌒;
お母様もお父様みたいにホームで過ごす目標や楽しみが見つかるといいですね。

No title

お父様、張り合いが出てやる気が出たのですね~♪
やっぱり褒められるって嬉しいし、目標や達成感があると
頑張ろう!ってなりますものね^^
お父様の絵、とってもお上手なのでしょうね~💛
デイケアの中も色々工夫して切り絵とかお花とか飾って
活気あるようにしているので、水彩画って本当に
喜ばれるのではないでしょうか。

No title

よかったですね。やはり張り合いがあると元気に慣れますよ。人との出会いで、刺激にもなるし、言葉ひとつで豊かになれるんですから。声かけしてもらえるのは、うちの中ばかりいてはチャンスは少ないですよね。どんどん行ってもらいましょう。

こんにちは(^▽^)/

お父さんの絵の趣味、凄い!
私は美術系は全くダメだったので、美しい絵が描ける人って、自分と何がどう違うんだろう・・・って溜息(〃´。`)~3
飾ってもらうほど素晴らしいんだろうなぁ・・・
それはハリがでますよね!
デイケアも楽しいだろうな!
お母さんも、そういう何かを見つけられると良いんですけどね・・・病気だと難しくなっちゃうのかな(>_<)

柚子大根、美味しそう!
母がこの前蕪で作ってましたが、私は個人的に大根の方が好きです♪

No title

こんばんは。
お父様は、水彩画がお上手なんですね。
趣味が活かせてよかったですね。
やっぱり何か楽しみが出来ると楽しくなりますよね。
お母様も楽しみが見つかると良いのにね。

素晴らしいです!

お父様、趣味の絵画が復活して良かったですね。お父様だけでもデイ生活を楽しんでくれれば、bettyさの負担も少しは軽くなりますかね?! お母様も何かそういう楽しみを見つけてくれるといいけど・・・そういうものがない人ほど認知になりやすいって言いますよね。今からでも何か見つかるといいけど・・・

お父様の趣味が復活したのは、本当に良かったですね(´∀`*)
やっぱり、趣味を楽しめるって、精神的にもすごくいい事だと思います。

誰かに褒められるとやる気も出ますよね。
それに自分が通う施設に自分が描いた絵が飾られてたら、通うのも楽しみになるし。

お母様にもなにかそういう趣味が見つかるといいですね。

No title

わんこちゃん小さいから何を着ても可愛いですよね~(^o^)
洋服を選ぶ楽しみもあるし。
うちは絶対着れないです。噛まれると思う(^_^;)

お父様、趣味が復活して良かったですね!どこかに飾ってもらえるとなると頑張りますものね。
お母様もディケアでなにか趣味を見つけられたらいいのにですね。

ご両親が感染したらもう入院してもらった方がいいですよ。
こちらは軽症でも高齢者は入院が基本のようです。

太巻きおばば様

認知症って、性格で早く発症するのかもなんて思います。
母は昔からマイナス思考なところがあり、父とは正反対です。
父も生きがいを感じて元気になりますかね。
ありがとうございます(*´▽`*)

アリス様

アリスさんもですか!?
不意に乱れた感じっていいですよね(*´艸`*)

母は昔から愚痴が多いので認知症も人より早く発症していたのだと思います。
せっかくの人生、楽しく生きればいいのにといつも思います。

秋花様

送迎をしてもらう時に玄関に飾ってある沢山の絵を見て、気付いてくださってそれでスタッフの方々が話題にしてくれてほめてくださったそうです。
デイケアの方って、褒め上手ですよね。

お母様、鍵をかけてひと騒動が、、。
大変でしたね。
うちはヘルパーさんが送り出しに来てくれているので何とか行っていますが、、、
これからわからないですね。

チョコレーゼ様

デイケアのスタッフさんって、すごく褒め上手ですよね。
ちやほやしてくださり、父もとても気分がいいと思います。
よかったです。
ありがとうございます(*´▽`*)

卑弥呼様

デイケアの方は皆さん褒め上手で感謝です。
父も楽しく過ごせているようでよかったですよ。
ありがとうございます(*´▽`*)

みゅう様

父の絵は、自分の育った田舎の風景が多いです。
デイケアのスタッフさんが褒め上手で有難いです。
母は昔から不平不満だらけで愚痴が多くて、面倒くさい人なので、、、。
だから認知症を発症したのも早かったのかなあと思います。

柚子を入れたら、高級感が出て美味しいですよね。
蕪も大好きです(*´▽`*)

ピーちゃんこ様

父はおだてられたらすごく素直に喜ぶ人なので(笑)
スタッフさんが褒め上手で感謝ですよ。
あれだけ必要ないと言っていたデイケアが楽しくてたまらないみたいです。
母はあんなだから呆けるのが早いのだと思います。

ぴかりん。様

父が行かなくてもいいと言っていたデイケアを楽しんでくれているとこちらもほっとします。
褒め上手のスタッフさんに感謝です(*´▽`*)
母は昔から不平不満だらけで愚痴が多く、面倒くさい人です。
だからこんなに早くから、ぼけてしまっているのだと思います。
見た目も70歳で80代後半に見られていましたから、、、。
せっかく生まれたのだから楽しく生きたらいいのになといつも思っています。
まわりも嫌な気分になってしまいますよね。

もふもふミッフィー様

さすが介護のプロですよね。
褒め上手です(*´▽`*)

母ですが、最近また顔つきも変わってきました。
認知症って発症したらあっという間ですね、、。

ありがとうございます(^▽^)

*はなママ* 様

うちの子は寒がりみたいで、外に行くときは冬場はおとなしく着ています。
トリミングで短くカットしてもらっているからかもしれないです。

そちらは軽症でも入院できるのですか!?
そうできたら本当に助かりますよね。
そうでないと母が暇を持て余して徘徊いしても困りますから、、。

No title

あら♪
お父さま
めっちゃ良い方向に進んでいらっしゃる感じがしますね
趣味があると張り合いが違いますもんね

愛紗様

ありがとうございます(^▽^)
毎日機嫌よく、楽しく過ごすのが一番ですよね(*´▽`*)

No title

お父さんの趣味が復活して良かったです。
ディサービスあるあるですね~。^^
褒められるのは年をとっても嬉しいし
趣味を生かせるのは自分自身にとっても生きがいだし
楽しいことですね。

ZOOM面白かったです。
家の中にいてもいろんな人たちと交流できたような
今までにない感覚。
世の中進化してますね。


No title

おはようございます。

わんこちゃん眠そうね(*^-^*)それでも何ですか?って顔を向けてくれる優しいな♪
大根の酢の物美味しそうです。ゆずの香り良いですよね。

お父様水彩画を描かれるのですね、再開する余裕ができたのですね、良い傾向です(*^▽^*)
お母様もディケアで楽しみん事できてくれると良いですね。

No title

柚子皮入れると美味しいですよね♪
爽やかな香り、大好きです♪
お父様、絵がお上手なんですね。
絵心のある方が羨ましい~
手先を使うのは良いことですし、
褒めてもらって機嫌よく過ごしてくれたら、
ママさんも少しは安心できますね。
お母様も何か楽しめるものが見つかるといいのですが。

ラッピーママ様

ありがとうございます。
スタッフさん、褒め上手で感謝です(*´▽`*)

世の中便利になりましたよね。
時代に乗るのも私の場合は大変です。

ぷーにゃん様

わんこ、眠くても頑張って振り向いてくれる顔にまたまた癒されています。
迷惑でしょうが(^-^;

父はデイケアを楽しんでくれているからいいですが、問題は母です。
難しいですよね、、、。
ありがとうございます(^▽^)

まるこ様

柚子皮ってほんの少しでもあると風味がいいですよね(*´▽`*)
年を取ると手先も不自由になってくるので、絵を描くことでリハビリにもなって、いいのではないですかね。
楽しんでくれているので、とりあえず安心です。
母は、もう仕方がないかなって感じです。
どんどん認知症が進んでいる感じです。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示