fc2ブログ

自家製総菜を持って

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

昨日、いっぱいお留守番していたわんこ。
お散歩は階段の気分ではなかったようで、近くの公園へ。
暖かかったので、ご近所さんが結構出ていて、井戸端会議にも参加。
DSC00629.jpg
いっぱいなでなでしてもらって、お利口さんってほめられて、大満足わんこでしたよ。
DSC00641_20220210075244f96.jpg
今日の地味弁です

昨日、実家に日用品やおやつ、自家製総菜を持って行きました。
実家の両親は19時に毎日夕食をとっています。
昨日、17時くらいから赤飯を温めたりお皿にのせて、そばに立って赤飯を見ていると思ったら、手でつまみ食いをする母。
ずっとそわそわして、、、。
あんなに喜んでくれるとは、、、。
19時の夕食の時間にはお赤飯が半分無くなっていました。

自家製総菜の入った保存容器に一つ一つ総菜名と加熱するしない、賞味期限も書いて紙を張り付けておきました。
この作業も結構面倒くさいけど、仕方がない、、。
母が熱心に読んでいたので、電話をして説明。

おかげで美味しく食べれたようです。

理解してくれてよかったのですが、せっかく書いたものを母は全部はがしていました

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

暖かいと人も外に出たくなりますね。
わんこちゃん、いっぱい撫で撫でしてもらえて良かったね♪

お惣菜作りに、ご実家への配達お疲れさまでした。
お母様お赤飯がお好きなのかな?
夕御飯まで待ちきれなかったんですね。
説明書きは剥がされましたか。(・・;)
その時覚えていても、忘れてしまったんですね。
うーん、その辺の管理はお父様にお願いしてみるとか?

こんにちは(^▽^)/

お母さん、ちゃんと貼り紙は見てくれ、レンジなど実行してくれたんですね!
あとで剥がしちゃったのはナンですが、取り敢えず読んでくれるので、メンドクサイかもですが、このやり方ですかね?
お赤飯を喜んで食べてくれて、それは嬉しいですね^^

ワンちゃん、キティちゃんのお洋服が可愛い(*´艸`)

No title

こんにちは。

わんこちゃん、近くの公園散歩でもいい事が
ありましたね。
撫ぜ撫ぜしてもらって、お利口さんだねと褒め
られたら嬉しいよね(。・ω・。)ノ♡

お母さま、お赤飯喜んでくれて良かったですね。
美味しそうな物が目の前にあると落ち着かない
気持ちわかります。
お惣菜の貼り紙もきちんと読んでくれてるお母さん
その後は剥がしちゃったけれど、読んでくれた事は
嬉しいですね。

No title

こんにちは。
食欲があるお母さんの楽しみは、やっぱり食べる事だったんですね。
喜んでもらえると疲れも半減して嬉しいですよね。

No title

美味しく食べられたことでしょう。メモを貼ってあるのはいや?嫌々役に立つのだけどね。私は捨てても忘れてなんだったかな?とゴミ箱からメモ探す時ありますよ。笑

No title

こんにちは
お母様 お赤飯を喜んでくださったんですね~
お夕飯の時間が19時、うちも同じなんですが 
5時半ごろになると猛烈にお腹が空いてきて(*;^-^)ゞ
何かつまみたくなります 
美味しいお赤飯があったら 
我慢できないお気持ちになりますゎ~(#^^#)
食べる時間をもっと早くにとも思うのですが 
昔からの7時のニュースを見ながらというのが落ち着いて 
ずーっとそのままでいます(*;^-^)ゞ
メモも熱心に読んでくださって嬉しいですね^^☆

赤いキティ―ちゃんコート よく似合って可愛いですね~
出合った人が幸せになりますo(*^ー^*)o 

秋花様

みんなにわんこがかわいいと褒められると飼い主の私がうれしいです(*´▽`*)

ちらす寿司を持って行ったときもぞっとそわそわして、2時間近くダイニングテーブルの前に立って、お寿司を見ていました。
他にすることがたくさんあるだろうにね(^-^;
父も大変ですよ。

みゅう様

回覧板の内容は理解できない母ですが、お惣菜の容器に書いてあることは理解できていました。
よかったですよ。
これからおかずを作って、賞味期限などを書かないといけないですが、食べ物を無駄にしないため仕方がないですよね。

アリス様

わんこがお利口さんとかかわいいと褒められたら、私もとっても嬉しいです(*´▽`*)

食べ方を書いていたおかげで、美味しく普通に食べることができたみたいです。
回覧板の内容は理解できない母ですが、食べ物に関してはまだ大丈夫みたいですね(笑)

ピーちゃんこ様

母は食べることが楽しみで仕方がないようです。
母は特に抹茶のお菓子が大好きなので、今日はイオンのありがとうデーで沢山買い込みました(笑)

卑弥呼様

容器に食べ方を張り付けて置いたおかげで、いい感じに食べることができたみたいです。
母は、捨てたことも忘れてしまいます(;´Д`)
それ以前に食べ方を書いて貼ってあったことも忘れていると思います、、、。

れもん様

お赤飯、もち米がよかったおかげで私が言うのもなんですが、本当に美味しくうまい具合に出来たのですよ(*´▽`*)
母のつまみ食いのおかげで、父の食べる分が減ってしまいました(笑)

キティちゃん、似合いますか!?
有難うございます(^▽^)/

No title

あら♪
わんこちゃんも井戸端会議に参加ですか
可愛いっていっぱい褒めてもらったら
嬉しいですもんね~
そしてお母さま
喜んでくださって良かったですね~
しかも結果的には残念なことになってしまったようですが
ちゃんと理解しようと努力もしてくださったみたいで
めっちゃ大きな前進では?

愛紗様

わんこが褒められると私がうれしいです(*´▽`*)
そうですよね。
しっかり保存容器のふたにべったり張っていた注意書きを理解できただけでもすごいです。
有難うございます(^▽^)/

No title

わんこちゃん、たくさん褒められてなでなでされたのね♡

お母様、お赤飯が嬉しかったのですね、可愛いですね( ´艸`)
そんな風に喜んでる姿を見るとbettymimiさんも嬉しいですよね~♪
紙をはがしちゃったのは。。。残念><

No title

わんこちゃん雪が降っていなくて良かったね~。
今は降っているのかな?
色んな人に褒められると自覚しますよね。
人間の子どもと同じ^^

お赤飯上手に出来たんですね。
なんだかお母さんの様子が見えるようです。
ご飯前にご飯食べちゃって
おいしかったんですね。^^

No title

わんこちゃん、みんなにいっぱいナデナデして貰ってよかったね~(*^。^*)
それにお利口さんって褒めて貰ったから、鼻高々みたいですね( *´艸`)
わんこちゃんは、ちゃんと人間の言葉を理解できてるみたいで、やっぱり賢いですね♪

お赤飯、そんなに喜んでもらえると、頑張って作った甲斐がありましたね(#^^#)
一つ一つ、色んな事を書くのって本当に大変だと思います。
bettymimiさん、本当によく頑張られてるなぁって感心してます。
でも、あんまり頑張り過ぎないように、疲れた時はしっかり自分の時間も大切にして下さいね。

No title

こんばんは。
お惣菜作りお疲れ様です。
私、先日息子の所におやつや飲み物
それに手作りの料理を届けたけど
3回くらいで疲れました~

bettymimiさんが
いつも届けられているのを見て
すごいな~って思います。


No title

おはようございます。
わんこちゃんお留守番頑張ったね。

お散歩コースも気分で変えたりしてるんですね(^-^)

わーお母様赤飯がそんなに喜んで食べてくれたんですね。
良かったですね。

No title

みみちゃん、いっぱいナデナデしてもらえてよかったね♪
ワンコが褒められると飼い主は嬉しいものですよね(*^^*)
ごはんが待ちきれないお母様、
それだけ喜んでくれたら作り甲斐がありますよね。
お薬を変えたから?最近は以前より穏やかになられたのかな?

チョコレーゼ様

有難うございます(*´▽`*)

食べ物を前に喜ぶ母の姿は子供のようです(笑)

ラッピーママ様

そうですよね。
犬もほめられると自覚しますよね。

お赤飯を前に、ずっとそわそわしている子供に戻った母を目にしました(笑)

もふもふミッフィー様

わんこが褒められると私もうれしいです(*´▽`*)

お赤飯であそこまで喜んでもらえるとは(笑)
ありがとうございます(^▽^)/

桃ママ様

桃ママさんの所は大変ですよ。
心労もありますから、、、。
お体ご自愛下さい。

chika様

お散歩も自分の体調やクン活状況でコースが変わってくるみたいです。
いつもお留守番をしているので、お散歩の時くらいは自分の行きたいところになるべく行かせてあげています(*´▽`*)

まるこ様

そうですよね。
愛犬がかわいがられたら、飼い主はとてもうれしいです(*´▽`*)
まるで子供に戻っているような母です。
ですが記憶力が全くないので、父も同じことを何度も繰り返し聞かれるから大変だと思います。
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ