fc2ブログ

我が家と実家で騒ぎが

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます

またまた高いところから、、、、。
危なっかしくて見ていられない
DSC00995.jpg
先日の牡蠣三昧で、紹介していなかったもの。
牡蠣飯
DSC00956_20220223073324064.jpg
牡蠣でシチュー
DSC00972_20220223073325e56.jpg
昨日、実家の父と電話で話をしていると私のあまりの声の低さにわんこが震えあがって、二階の旦那の部屋に逃げていきました。
耳が遠い父なので、声を低くして、ゆっくり話をしないと聞き取れないのですよ。

わんこにとって、この話し方は怖く感じてしまうのでしょう。

わんこ、旦那の座椅子におもらしをしていたそうです
旦那が昨夜帰宅して座ろうと思ったら、びっくり

昨日、実家の見守りカメラをみたら、実家でも騒ぎが、、。
母が一人騒いでいました。
ご飯をもりたくてもお茶碗が一つもないと。
なので、今日はご飯は食べることができないと父に必死に説明をして、父は声を出さずに笑っていました。
昨日の夕食に冷凍パスタを食べていましたが、絶対にいつもなら白飯も食べるのですよ。
パスタはいつもおかず感覚です

お茶碗は一体どこに行ったのか、、、。
不思議です

素敵な一日をお過ごしください
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

犬は低い声の方が怒られてるとか思うみたいですね。
しつけの時に低い声で云った方が良いって聞いたけれど、私は基本声が高いので、しつけにならないです~。(⌒_⌒;

牡蠣まだたくさんあったんですね♪
色んな料理、楽しんでますね♪
ご実家のお茶碗、どこにいったんでしょう。
別の場所に仕舞われて、忘れてしまったかな?

No title

わんこちゃん、おもらしするほど怖かったんですか。
可哀想ですけれど、お父様に聞こえるためには仕方ないです。

お茶碗の謎・・・
友人のお母様は、冷蔵庫に入れてしまって、ないないと騒いでいたと聞いたことがありますが・・・
ご自分では記憶にないので、探すのは大変ですね。
小さなものではないので、どこからか出てくるとは思いますが、困りましたね。
でも、食べたいと思えば、小鉢でもお皿でも、ご飯は盛れるとも思えないのが、認知症の怖いところでしょうか。


こんにちは(^▽^)/

ワンコやニャンコが女性の方が好きっていうのは、よく猫なで声っていうけど、高い声で優しくしゃべる、あの声質が好きなんだとか。
赤ちゃん言葉っての?あんな感じが好きらしいです。
なので、この時のbettymimiさんの声は、叱られてる気分いなっちゃったんですかね?
お漏らしするほどでしたかi-229

お茶碗、何処にしまっちゃったんでしょうね?
しまった場所を忘れるのは、我が家もしょっちゅうです!

No title

こんにちは。

わんこちゃんお散歩の途中で、下を覗き込んでますが
本当に好きなのね。

牡蠣ごはん、パパさんの大好物です。

低い声で話してるのを聞いてわんこちゃんが2階に。
ワンちゃんって声のトーンに敏感に反応して、怒ってる
訳でないのに誤解されちゃう事がありますものね。
座椅子におもらしを…。
チャリスも一度ありました。

お父さまはお母さまに優しい対応で返しているんですね。

No title

パスタはおかず。
分からなくも有りません。
日本人はやはり白米ですから、
白米を食べないとお食事をした気分にならないのでしょうね。

No title

こんにちは。
蝸牛の中に生えてる毛は、ふと短い物が残っているのでしょうね。
だから低い声が聞き取りやすいんでしょうね。
ワンちゃんがおもらしするほどドスが聞いた声だったのでしょうか。。。(笑)
お母様の家でも大変ですね。お茶碗が何処に消えたのか不思議ですね。

No title

牡蠣が美味しいお料理に色々活躍ですね~、美味しそうです♡
あらあら、わんこちゃん、ご主人の座椅子に失敗しちゃったのですね、
座ったご主人もびっくりされたでしょうね^^;

ご実家のお茶碗問題、いったいどこにいっちゃったんでしょうね(ノ∀`)
bettymimiっさん今度行かれた時に捜索ですね^^;

わんこちゃんがお漏らしするほど
怖かったって、bettymimiさんの声色を
想像してしまいました(^_^;)

牡蠣のシチューにご飯、美味しそう。
牡蠣三昧、いいですね(^^)


秋花様

耳が遠いと本当に面倒くさいです(^_^;)

牡蠣はこの間作って紹介していなかったものです。
思わぬところに片付けたりしていて、見守りカメラで見ていてびっくりすることがあります。
これからどんどんひどくなっていくのかなあなんて思ってしまいます(;´Д`)

nanakoala様

電話の相手が父の時はかなり声を低くしてゆっくり話すので、わんこがいつもびっくりして他の部屋に行きます。(^_^;)
本当に面倒くさいですよ。耳が遠くて聞く気がほとんどないのですから、、、(;´Д`)

認知症って、本当に大変ですね。
今にお茶碗にご飯を盛るという事さえ忘れてしまうのでしょうね。

みゅう様

他の人と電話をしているときはわざわざ膝の上に座ったりするわんこですが、父と話しているときは違います(;´Д`)
母と電話の時は膝の上に座っています。
耳が遠い父と話すのは本当に面倒くさいです。
本人も本気で聞く気が無いですから、、、。

茶碗の件は本当に笑ってしまいます。
困ったものです。
有難うございます(*´▽`*)

アリス様

崖のようなところからものぞき込みます。
好きなのですよね(;´Д`)

チャリスちゃんもやりましたか!?(^_^;)

父も母が元気でいるだけで幸せなのかもしれません。
母のぼけ具合が傍から見ているとコントやお笑いのようです。

太巻きおばば様

そうなんです。
白米が無いと食事をとった気にならないみたいです。
お好み焼きを食べても白米が必要な両親です。
デブ家系です。

ピーちゃんこ様

電話の時はいつも高めの声で話しているのですが、、、。
本当、父と話時はドスのきいた声だったのでしょう(笑)
まだ茶碗が無いと言うくらいならいいですが、茶碗にご飯を盛ることを忘れる日が来るのかなあなんて寂しいことを思ってしまいました(;´Д`)

チョコレーゼ様

本当、実家はまるでコントを見ているようなときがあります。
まだ認知症も多少は笑える程度ですが、いつか深刻な時が来るのでしょうね。

kiyoko様

普段と違ったものすごく低くて怖い声ですから(笑)

来月また牡蠣三昧が出来そうです(*´▽`*)

No title

いつもありがとう。
家で色々雑用片付けました。
やはり少し疲れました。^^

わんこちゃん景色が良いのかな?
後ろ姿も可愛いです。^^

お茶碗不思議?どこかにしまったかな?


No title

そうですね。
ゆっくりと低い声では高齢者の方とお話するときの基本ですよね。
でも、わんこにとったら叱られてるって思ったのでしょうか。
仕方ないことだけど可哀そうでしたね。(^▽^;)
さて、ご実家のお茶碗は何処へピクニックに行っちゃったんでしょう?
早く帰って来てくれるとイイですね。

No title

今日のわんこちゃんのお洋服はスヌーピーなのね(*^。^*)
可愛いなぁ(≧▽≦)

牡蠣飯、牡蠣のシチュー、ホントにメニューは色々あるんですね♪
美味しそうだなぁ。

消えた茶碗の謎。
ミステリーですね^^;

No title

牡蠣シチュー、美味しそう!
貝類はクリーム系とも合いますよね。
一昨日、広島の方からまた牡蠣をいただいて
昨夜は牡蠣フライでした(^-^)
みみちゃん、おもらしするほどビックリしたの?
ママさんだってそんなつもりはなかったのにね(´••)シュン…
お茶碗、しまったところを忘れてしまったのでしょうか。。
母もいつもあれがない、これがないと騒いでいます(-_-;)

ラッピーママ様

無理をされないよう、お大事にしてください(*´▽`*)

なっつばー様

実家にわんこを連れて行くとテレビの音量もかなり大きいので、すごくストレスになって疲れています(^▽^;)
私が耳が痛くなっておかしくなるくらいなので、わんこはもっと嫌でしょうね(^_^;)
低音の私の声もあまり聞くことが無いですしね。
かわいそうなことをしました、、。

もふもふミッフィー様

スヌーピーのお洋服、似合いますか!?
有難うございます(*´▽`*)

私もあれどこやったんだろうって思うことはありますが、茶碗はねえ(^_^;)

まるこ様

おお!!
牡蠣フライですか!?
美味しかったでしょうね(*´▽`*)
私もいずれ同じ道を通るにでしょうが、あんなに早くからああはなりたくないです(;´Д`)
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示