今日もお忙しい中、
ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
ファミマのクーポンフェスで3日連続当選したものを、昨日引き換えました。
久々の当選。
ご褒美のようです。
わんこ、自分のものではないので、不機嫌そうでしたが、ボーロの一言で笑顔に😁
今日の地味弁です🍙
お好み焼き風の物を作って、切り分けて冷凍していたものを保冷剤代わりに入れています。
母ははじめてのお泊りのショートステイがとても楽しかったようで、ご機嫌で帰宅しました。
昨日、私が作り置きおかずなどを両親の留守中に、実家に置いて帰ったのですが、父がお礼の電話をかけてきて、母もすぐにかわりました。
大きな部屋で体操をしたのを覚えていて、にぎやかで楽しかったと。
やれやれです。
母は、洋服はもうずっと同じものを着ています。
他のものに着替えさせようと色々作戦を練っていますが、拒みます
デイケアでも今回のショートステイでも着替えの洋服を持って行っていますが、絶対に他のものを着ようとはしないです。
デイケアスタッフも色々声掛けはしてくださっていますが、難しいです。
おまけにデイケアのお風呂も拒んでいます。
家で風呂につかっているとは言っていますが、謎です。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします


スポンサーサイト
お母さん、楽しかったようで良かったですね!
相性が良かったんですかね^^
たまにでもショートステイすれば、お母さんも周りも気分転換になっていいかも、ですね。
でも、お父さんが寂しそうっていうのが驚きました。
お世話大変かと思いきや、もうしっかり生活の一部だったんですね。
優しい

お弁当、お好み焼き風のもの、って気になります!
こんにちは。
お母様が楽しんでおられるのは💮ですね。
お洋服の着替え蛾上手くできるともっと良いのにね。
夏は、暑いからその時がチャンスかもしれませんね。
こんにちは。
ファミマのクーポンフェスで3日連続当選
ラッキーですよ~。
ボーロの一言で、いいお顔のわんこちゃん
可愛いわ~(✿◠‿◠)
お母さまショートステイ楽しく過ごしてくれて
本当に良かったですね。
お父様が一人で過ごすのを少し慣れてくれると
更に安心ですね。
お母様、お泊まりが楽しかった用で良かったですね!
着替えがなんで嫌なんでしょうね。
お洗濯はちゃんとされてるのかな?
お風呂は以前はちゃんと入ってられたのですよね。
面倒になったかな?
離れているからそこまでは面倒見れないですしね。
おかずを冷凍して保冷剤代わりにっっていいですね!
冷凍食品でお弁当のおかずに凍ったまま自然解凍で食べるときにちょうどよくなってるというのがありますものね(^o^)
くじ運強いですね♪3日間連続すごい~!
飲み物もばかにならないから当たると嬉しいですね♪
わんこちゃん、ボーロが好きなのね。モデルさん偉いね♪
お母様ショートステイ楽しかったようで良かったです♪
でもお洋服とお風呂ですか。。。
お洋服同じタイプ数枚買うとか?
私自身気に入った服は色違いで2枚買うとかしてます。
どうでしょうか。
お風呂は入らないとうちの母は体臭がきつかったので、きちんとご自宅で入ってるんじゃないでしょうか。
お父様にご確認してみるとか。
着替え問題とお風呂問題は結構、認知症の人には多いようですね。歯も磨かないとか・・・もう気持ち悪いとかいう感覚がなくなってしまっているのでしょうね。本人は良くても、周りの人がほんとに困りますよね。ショートステイでご一緒だった方々はどうだったのかしら? 何とかうまく、スタッフさんが言いくるめてくれると良いのですが・・・
(*゚∀゚)!!おぉ。3本も当たったのですね。
いーなぁ(*´罒`*)いー(*´□`*)なー
やはり日頃の行いが福徳となるのですね。
地味弁とご紹介されているお弁当も、
自分から見ると豪勢で美味しそうなお弁当ですし。
料理上手なんですねー。
毎日の献立を考えるのも、頭脳戦ですもんね。
前のケアマネさんがここのショートステイなら、母も絶対に楽しく過ごせるはずと一押しでした(^▽^)/
その通りでした!!!
父も母の事が心配だったのでしょうが、やれやれです。
お弁当のお好み焼き風ですが、キャベツと紅ショウガと豚ばらで混ぜ込んで包丁で切り分けて小分け冷凍しています(^▽^)
前のケアマネさんが絶対母が気に入ってくれるはずと押してくださっていたショートステイです。
その通りでした。
夏がチャンスですね。
去年も夏服に切り替えさせるまでが、本当に大変でした(^▽^;)
ここ最近、何一つ当たらなかったのですが、今回はラッキーでした(*´▽`*)
前のケアマネさんがここのショートステイなら母も気に入ってくれるはずと一押しでした!!!
その通りでした(^▽^)/ありがとうございます。
認知症って、着替えや爪切り歯磨きなど、本当に大変なのですよ。
子供とは又違って、厄介な手のかかり方です。
ありがとうございます(^▽^)/
いま、中程度の認知症なので扱いも厄介です。
新しいものは絶対に着ないです。
一緒に買いに行っても覚えていなく、人のものだと思っています。
昔の洋服が一番気に入っていて、新しく買ったものは気付かないうちに捨てていたり。
大変です。
そうなんですよ。
本当に困ります。
認知症がひどいと気持ち悪い感覚だけではなく、怪我をしても中には痛みが全くない人もいるそうですよね。
デイケアのスタッフもいつも誘導してくれていますが、最近は失敗の連続だそうです(^▽^;)
3本連続はすごいですよね。
今日は残念でした~(-_-;)
弁当は大量生産して、小分けして、自家製冷凍食品を作っています(笑)
ファミマのクーポンフェス
ラッキーですね。
私も毎日クリックしているのですが当たりません…。
お母さん、居心地良くてほっとしましたね。
洋服とか入浴のこだわりはなんなんでしょう?
服を脱ぐのが嫌なのかな?
気に入って下さったようで良かったですね。
人と接することが嫌いでなかったら、スタッフさんの声掛けで、もっと良くなっていくかもですね。
母は施設利用を嫌っていましたが、スタッフさんのおかげで喜んで行くように。
ヨイショ!されるのが嬉しかったようです。
おまけに何故か氷川きよしさんファンになっちゃったし。(笑)
お風呂のこととか着替えとか。
これから解決できていくとイイですね。
おはようございます。
クーポンフェスで3日連続当選したんですか?
凄いですね。
わんこちゃんえらい。
ちゃんとモデルさんしてくれましたねー♪
お母様良かったー楽しく過ごせたんですね。
お洋服どうしても着替えたくないんだ。
なんででしょうねー。
違う洋服やお風呂入ったら気分よくなりそうなのに
きゅっと結んだお口が可愛いですね♡
ボーロは魔法の言葉ですね(^ー^* )フフ♪
お母様、楽しく過ごされたようでよかったですね。
次も機嫌よくいてくれますように。
着替えを嫌がる?
億劫で着替えないのか?服を選ぶのが面倒なのか?
それとも一番のお気に入りの服なのかな?
こっちの服のが似合うとか、褒め褒め作戦もダメかなぁ^^;
あれからファミマのクーポンフェス、はずれです😞
認知症でお風呂を拒んだり、着替えを嫌がったりする人は結構いるそうです。
それも昔のものを引っ張り出して、新しいものは捨てる。
困ったものです。
施設に入る方が母には幸せなような感じです。
父は施設は姨捨山だと思っているので、まだまだ時間がかかりそうです。
施設のスタッフさんには感謝です。
ありがとうございます(^▽^)/
連続当選で大喜びでしたが、それっきりです(笑)
認知症で、お風呂や着替えを拒む人は結構いるそうです。
困ったものですよ。
ボーロだとかちゅーるだとか毎日食べ物で釣って(笑)
認知症になると同じものしか着なかったり、お風呂を嫌がる人、結構いるそうです。
洋服も新しい最近の物よりも、昔の物しか着なかったりで、、。
ほめてもこればっかりは難しい。その場限りで、ふと見るとまた同じ服にすぐ着替えています(^▽^;)