今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
昨日の夕散歩。
雨が一瞬上がってよかったと思ったら、すぐに降りだしました。
小走りで出すもの出して、すぐに帰宅。
ビニールのすれる音が嫌いなので、レインコートを着たくないそうです。
今日の地味弁です🍙
空き家になっている旦那実家。
解体して、売りに出すことにしたそうです。
解体して、売ってマイナスになるかもって感じだそうです。
掛け軸を近所の買い取り屋が買い取ってくれるというので、旦那実家にいっぱいあることを思い出し。
少しでもお金になればと。
旦那と最終確認もかねて久しぶりに行くと、、。
家の中はすごい惨状に。
義妹が子供を連れて、家の中にある鞄を引っ張り出して、中身をチェックしたり、引き出しの中のものも全部ひっかきまわして出しっぱなしに。
びっくりしましたよ。
洗濯機もどうやって運び出したのか。
運び出すためによけたものは元に戻せよって😩
前も随分荒らされましたが、今まで以上にすごいことになっていました。
実家を欲しいと言っていましたが、負になると知った途端、いらないと。
旦那実家にあるのは、ほとんどが贋作の掛け軸。
値打ちのないものです。
買い取り屋に11本持って行くとキャンペーンをやっていたので、9,000円になりました。
今だから買い取ってもらえるそうです。
まだまだあるので、もう一度行かないといけないですが、旦那実家はダニがいるのか、痒くて大変でした。
あの家に行くのはもう勘弁です。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
おはようございます。
そちらも雨ですか。雨でもお散歩のわんこちゃん、エライね♪
家の遺産相続はマイナスになる方が今は多いですね。
うちの方もご年配の方が亡くなって、そのまま空き家になっているお家多いです。
家の中もそのまま。
リフォームして貸し出しってどうかな?って思いますが、素人考えかな。元が取れないと意味ないですよね。
掛け軸、多少でもお金になって良かったですね。
義妹さん
自分のこと以外は構ってられない感じ?
実家なのにそんな扱いされるなんて寂しいですね
梅雨で雨が多くなりお散歩に行きづらくなります
わんこも雨は嫌だよね~
レインコート嫌いだと、梅雨の時期は大変ですよね。
空を見ながら、雨の止んだ時を狙って出すもの出して来れればOKですよね(^_-)
家は誰も住まなくなると、傷むのも加速度的に進みますよね。
でも、ほっぽらかしておくわけにはいかないから、やはり相続した人がどうにかしないといけないですよね。
マイナスになることも多いから、空き家問題が増える一方なんでしょうね。
国としても、そこらへんをもっと柔軟に対応してくれればいのにと思います。
それにしても、義妹さん、恐ろしいですね(゚o゚;
欲しいものだけ取って行って、後は散らかしたままなんて、まるで空き巣じゃないですか!?
どういう遺産分配されてるのか分かりませんが、物を勝手に持っていくのは普通に考えておかしいですよね。
子供全員集まった場所で、誰がどれを貰うかとか決めるのがスジでは?
そして、貰った分の価値が各々の相続分として加算されるのが普通のやり方だと思うんですけどね。
ご実家の解体費ももし、bettymimiさんのご主人のみが相続したものでなければ、子供全員で負担すべきだと思います。
ワンちゃんの雨の神対応。
おりこうさんですね。
後片付けは大変ですよね。
私も自分の身に置き換えて断捨離中ですが、
「物を売る」の才能が無いので全て捨ててます(-_-;)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
わんこちゃん、レインコートの擦れる音が苦手…。
私は子供のころレインブーツで擦れて、ふくらはぎが
みみずばれになり痛い思いをしてから苦手になり
それ以来レインブーツをはいたことがないです。
わんこちゃんの苦手な気持ちわかるわ~"(-""-)"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
mるで空き巣に入られた状態のような・・・ちょっとばkりというかかなりひどくないですか??
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
大変ですが頑張って下さいね。
私の方は義両親が亡くなって、
掛け軸と義父の杖と義母の着物を残し、金目の物が無かったので、
遺品処理業者に依頼して済ませました。
雨止んでるって思っても急に降ったりするからやっかいですよね!
空き家ってゴミやダニが多いですからね。
義妹さん、要る物だけ持って帰って、あとはほったらかしなんですね。
もう誰も来ないと思ったのかな?
ご両親が住んでいて、自分たちもお世話になったお家だから、最後まできれいにしておきたいですよね。
家は空き家にしていると朽ちるのが早いと言いますからね。ほって置くわけにもいかず頭痛いですね。いずれにしろみんいちどはあつまらなくてわね
誰も住んでいないとハウスダストとか多くなるんでしょうね。
たぶん私もくしゃみなどでいることができなくなりそう。
ご主人の実家も両方気にしないとならないのは
大変ですね
誰も住んでいないとハウスダストとか多くなるんでしょうね。
たぶん私もくしゃみなどでいることができなくなりそう。
ご主人の実家も両方気にしないとならないのは
大変ですね
空模様を見つつの散歩も大変ですが、わんこさんは嬉しそうだから行けて良かったですね。
遺品整理は大変ですね。
残された家族は迷惑かもと思うと、私も荷物は少なくしなくてはと考えさせられました。
頑張って下さい。
おはようございます。
わんこちゃんやっぱりレインコートは苦手なんですね。
梅雨の時期は大変だね。
実家、解体費用だけでも結構な額になりそうですもんね。
売ってもマイナスになるなんて大変。
うちの祖母の家も先月、母が売りました。
ビックリするくらい安い値段でしたよ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます