今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
夕散歩。
昨日はいつもだったらわんこの夕食の時間にお散歩。
暑いから仕方がないです。
お腹もすいたし、暑いしで、大急ぎで家の近場をぐるりと1周。
呼ぶと振り向いてくれました。
今日の地味弁です🍙
ミニトマトを入れ忘れていました😅
わたしですが、2020年に腱板断裂症(右肩の筋を1本切断)の手術をしたのですが、術後の経過をみるための通院も先日無事に終了しました。
たまたま徒歩圏内の総合病院に全国的に有名な先生がいることを知り、飛び込みで頼み込んで紹介状なしで診察してもらいました。
私も必死でしたよ。肩が痛くて寝ることができない毎日でしたから。
専門医でないとただの五十肩ですまされることがほとんどだそうです。
最後のMRI。
肩だから深い呼吸や咳で揺れてしまうので、しばりつけられて肩の上に重しをのせられ、固定され。
それはもう大変でした。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
おはようございます。
過去記事を読ませていただいた時、腱板断裂の手術のことを知りびっくりしたことを覚えています!
私は右肩に石灰が溜まっていて『石灰性腱炎・滑液胞炎』の内視鏡手術を受けたのですが、MRIで腱板断裂は確認出来なかったものの、内視鏡下で仮に認められたら手術法が変わるし、術後の経過も変わると説明を受けました。
石灰でさえ、痛くて眠れないくらいでしたから、断裂なんて想像を絶する痛さだったと思います!
でも、本当‥ 大体が『五十肩』でリハビリしたり湿布を出されて様子観察だけなんですよね。
bettymimiさんも私も、いい医師に出会えて幸運でしたよね。
おはようございます。
お散歩段々遅くなってきますよね。
この時期にこの暑さ。
お散歩も熱中症に気を付けてくださいね。
腱板断裂症の通院が終わったんですね。
長いことお疲れ様でした。
病院通うのって精神的にも疲れますよね。
そうそう、専門医じゃないと分からないって結構多いですね。
昔は椎間板ヘルニアもレントゲンでしたよ~💦
当然異常なしって云われたけど。
整体やカイロプラクティックで分かってくれたので、そちらで治しました。
そこで結果が出ないなら専門医の病院とか紹介してくれるといいのにね。
とにかく卒業おめでとう!ぶり返さないように願っています。
暑いし蒸すし、お散歩が大変な季節ですね。
肩、治療完了お疲れ様でした。
近くに、名医がいるっていいですね。
私が住んでいるところは
田舎なので
そういう素敵な偶然は残念ながらないかなあ。
近くの病院で、たまに上手な専門医が来ると
外来は21時過ぎまで終わらないそうです。
肩が痛くて寝ることができない毎日!
50肩でしょうね~なんて言われて、リハビリで動かしてくださいなんて言われて、さらに悪化してしまう人もきっといそうです。
bettymimiさん、名医の先生に診て頂けて、本当に良かったです。
腱板断裂症って初めて聞きました。
2020年に手術されて、術後経過観察の診察がやっと終わったのですね。
長い間、大変でしたね。
お疲れさまでした。
こんにちは。
暑い季節になるとお散歩時間も大変ですものね。
名前を呼ぶと振りむいてくれてるわんこちゃん
ワンと鳴いて振りむいてくれてるように見えますが
返事をしてたのかな…。
術後の経過をみるための通院も先日無事に終了
されて一安心ですね。
肩の手術大変でしたね。私の姉が同じ頃に自転車でこけて左の肩と肘を骨折してボルトを入れたままですが。もう病院は行ってないです。
肩が痛いって寝れないですよね。私は右肩脱臼で数年方をアイシングしながら寝て、寝返りをしないな桁を続けてました。
健康なのが一番ですね!
気をつけないと!
大好きなお散歩もの、お夕飯には勝てませんね( *´艸`)
わんこちゃんも必死で「早く帰ってご飯食べよう♪」って目が訴えてますよね(*^。^*)
大きな手術をされたんですね!!
でも、近くに名医がいたっていうのは、本当にラッキーでしたよね。
こういうのって、専門の名医でないと見つけられない場合が多くて、結局、適当な処置を続けることで一向に良くならないこともありますよね。
手術やその後のリハビリとかはとても大変だったと思いますが、それをやったおかげでキチンと治すことが出来て結果的には良かったですよね。
2020年と言ったらまだつい先日という感じ。
コロナ過も有り大変だったと思います。
MRIの検査も大変な検査なんですね。
最後のMRIという事はもう大丈夫という事ですね。
良かったです。
夕方になると 暑さも少しマシですね
お疲れ様です
お弁当おいしそうです
毎日お弁当を食べるのが楽しみのことでしょう
いい先生に診ていただかれてよかったですね。
かただいじですよね お大事に
このコメントは管理人のみ閲覧できます
専門医がいると本当に良いです。こちらはなかなかいないので
私は原因不明の症状で対症療法だけで終わったことが何度かありました。働いていたときが多くて多分ストレス?腱鞘炎もひどかったです。
肩が完治して良かった。
おはようございます。
運が良いんだなってつくづく思いました。
私が通う病院は、先ずは、他の乗員を受診して紹介状を貰わないと診てもらえません。
首の手術の時だって不調を言い続けて「1年半も遅れてしまいました。
おはようございます。
暑いから遅い時間になっちゃいますね。
でも元気にお散歩して健康的だわー
わー検査大変でしたね。
やったことないんですが、揺れるの防止で
いろいろしばりつけられてされるんですねー
大変だわ。
この暑さでは夕方になっても
アスファルトはまだまだ熱いでしょうから
大急ぎの散歩がよさそうですね。
みみちゃん、しっかり水分補給してね!
肩の治療が終わってよかったですね!
でも無理のないようにお過ごしくださいね。
なぜか今は肩の痛みが全くなくなりましたが
痛みがある時は、ホント寝るのも辛かったです(>_<)