今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
夕散歩。
姿勢よく軽やかに歩いていいるわんこ。
カラーコーンを目指しています😅
クン活で大忙しです。
必死でクン活をしているとわんわん~~~って、保育園帰りの小さなかわいい女の子に毎日声をかけられるようになりました😀
昨夕、母の利用しているコロナの感染者が出たデイケアから電話があり、今の所3名の感染者だそうです。
幸い母は、いつものようにデイケアのお風呂を拒否していたのでよかったです。
感染された方とはお席のグループも違い、車の送迎の職員さんも感染されていない方だったので、濃厚接触者には当たらないそうです。
昨日の見守りカメラでの様子で見る限り、元気で、家の中を動き回っていました。
母はデイケアがしばらくお休みなのを大喜びしていました😓
あれだけ介護を拒否していた父ですが、今ではデイケアが生きがいになっており、自分まで今回利用できないので、ヘルパーさんにまで愚痴をこぼしていましたよ😅
二人でどこか施設に入った方が、毎日楽しく暮らせるだろうにと思ってしまいます。
その方が私も安心です。
割安な特養は、こちらの地域は入所希望者が多くて、要介護5になってもなかなか入所できないそうです。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
おはようございます。
わんこちゃん子供平気なんですね。
うちの仔たちは子供はちょっと苦手・・・。
近所の人や犬を飼ってる人、高齢者は平気だけど、子供だと力加減とかいきなり動くのがどうも駄目みたい。
子供の時は平気だったんだけどな~。
お父様とお母様ホームの利用の考えが逆ですね。
認知症だと家の方が好きみたいな傾向かな。うちの母もそうでした。
最初のころは私と姉が仕事に出てからデイの方がお迎えなのに勝手にドアのカギ閉めてしまって家に入れてくれないって職場に電話がしょっちゅう。。。
ご両親揃って特養入れるといいですね。
カラーコーンを目指しています( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コーンしか見えてませんね^^;
うちの子もクン活命ですよ^^;
デイケアを利用できないのは困りますが
お元気そうでよかったです。
お父様、あれだけ嫌がってたのに変われば変わるものですね。
いい息抜きになっているのでしょうか。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コロナ、全然治まる気配がないですね。
私も、宿泊予定だった山小屋で発生して、行けなくなってしまいました(>_<)
デイケア好きじゃないという話はよく聞くけど、お父さんデイケア好きとは、ビックリ!
二人だけの生活、凄く心配ですよね。
特養ってそんなに入るの大変なんだ・・・
お母様が感染しなくてよかったです。(*^^*)
>割安な特養は、こちらの地域は入所希望者が多くて、要介護5になってもなかなか入所できないそうです
そうなんですよね。
申し込みはしてありますか?
うちの方ですと、何か所でも申し込み可能で、空きができたら連絡をくれるシステムになっています。
申し込みの順番とひっ迫度を考慮して、順番が決まるようです。
そちらの地区でも同じ状況でしたら、申し込みだけでもしておかれたらどうでしょうか。
うちの方では、申し込んでいて、順番が来ても、そのときそこに入所したくないなら、断れました。
底は申込時に400人待ちと言われて、何年か後に電話があったんですが、その時は、新しい施設ができるという情報があって、そちらが第一希望に変わっていましたので、お断りしました。
そちらの地区と制度が違ってたらごめんなさい。
ケアマネさんがお詳しいです。
こんにちは。
カラーコーン目指して足取りも軽やかなわんこちゃん。
そんな楽しみが若さの秘訣なのかも(^^ゞ
保育園帰りの子にも声をかけてもらい嬉しいね。
お母さま濃厚接触者にならなくてホッとしましたね。
お父さまが今ではディケアに行くのが生きがいに。
すっかる気に入って貰えてよかったですね。
良かったですね。友達のお母さん楽しんで特老生活送っています。先日友達について行って久しぶりに会いました。楽しいからあんたもおいでと誘ってもらいました。喜んでいる様子は安心しますよね。なにしろ本人かょ嫌だとなるとねぇーー
お母様コロナ大丈夫でよかったですね。
お二人で施設もいいかもしれませんね
なかなか特養は 空かないdすよね
うちの母も特養が空かなくて とりあえずは 老健に入所していましたが ちょっと後悔しています。
わんこちゃんの後ろ姿、モンローウォークみたいでステキだわ(//∇//)
どこで覚えたのかしら( ´艸`)
お父様、すっかりデイケアが気に入られたようですね。
あんなに嫌がってらしたのが、嘘のよう。
でも、多分こうなるだろうとは思ってました。
大体、みんな最初は行きたくないと頭から断固拒否してても、数回行くともう虜になるみたいですからね。
ご両親が揃って同じ施設に入られれば、本当に安心ですよね。
早くいい所が見つかって、入れるといいですね。
こんにちは。
コロナが早く治まって欲しいですよね。
ご夫婦で入れる特養が有ったら良いのにね。
我が家のぽてちも電信柱やコーンは必ず
クンクンしてます。
ぽてちはあんまりマーキング的なシッコはしません。
わんこちゃんはいかがですか?
お父様デイサービス楽しまれているようで
なによりです。
お母様、お休みで喜んでいるって
正反対ですね(;^ω^)
カラーコーン、トイレにされているのも可愛そう。
オスのワン達って柱的な物にしてますね。
ガブはしないのですが
クン活はかなり好奇心があるので
お鼻危険 笑
介護施設はこちらにもたくさん出来ましたが
ほとんどデイサービスで
特養は近くにあるのかな?
夫婦で生活できる場があると安心ですよね。
おはようございます。
わんこちゃんほんとに元気そう。
グングンとお散歩してますね。
わーお声かけられると嬉しいですよね。
お母様濃厚接触じゃなくて良かった。
それに元気そうでなにより。
デイケア休みなの喜んでたんですね(笑)
一方お父様はすごく好きになってるんですもんね。
割安なところはやっぱりなかなか空きが出ないんですね。