fc2ブログ

面談を終えて

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀

夕散歩で久しぶりにお友達に会えました。
犬式の挨拶に合わせてくれる雄猫ちゃんです。
DSC09569.jpg
我が家には無い香り🧡
遠慮がちに匂うわんこ😆
DSC09570.jpg
最後はごろにゃんへそ天して、遊びに誘ってくれましたよ。

今朝はうっかりしていて、地味弁のお写真を撮り忘れてしまい、残念💧

昨日は実家の用事で歩き回って14,000歩。
くたびれました。
さすがにイオンの火曜市に行く元気はなかったです。
今朝は体中が痛いです。
昨日は全身に力が入り過ぎていたかな。

老健の職員さんの面談も無事に終わり、今日も実家に母の健康観察に来られるそうですが、私は立ち会わなくていいそうです。
それが終わって、正式に入所できるかどうか連絡が来るそうです。

父ですが、男性の空きがなく、約2か月待ちだそうです。
なので父はしばらく独居老人です。

父のお昼と夜、お弁当をお願いすることにしました。

ケアマネージャーさんが、父にデイケアやヘルパーさんの回数を増やすように提案してくれましたが、変なところでケチな父は断り、、。
一人でやっていける自信がわいたようで、このまま施設などには入所せず頑張っていくと言い出しました😓

月一私が父の通院のために通いにくればいいと。
絶対それだけでは済まないですよね。

音をあげてしまうとは思いますが、、、。

父の入所の順番が来たら、妹が一緒に上手に連れて行ってくれるそうです。


素敵な一日をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お父様、一人でやっていける自信が湧いた・・・(>_<)
ディケアやヘルパーさんの回数を増やすのも断ってしまうとは・・・
実際にやってみたら値を上げてくれると思うのですが、気がもめますね。
でも約2か月待ちくらいなら、なんとかなってしまうかもしれないです。
妹さんが上手に連れて行ってくれると言ってくれて何よりです。
土壇場で、施設なんか行かないと言い出されたらアウトですもんね。
いい方向に行きますように。

こんにちは

猫ちゃん、きちんと犬式の挨拶をしてくれるなんて・・!
ふたりとも仲良く出来てお利口さんですね♡

お父様、自信がついてしまいましたか・・。
実際、これからの生活始まったら色々と
「こんなはずじゃなかった、やはり一人は難しい」
となってくれると良いですよね。

そしてこういう時こそ
妹さんにしっかり対応して頂きましょう~

お一人で抱え込むと
本当に疲れてしまいますものね。

No title

猫さん本当にわんこちゃんと仲がいい~♪
わんこちゃんも猫さんにご挨拶してくれるから余計猫さんも遊ぼう~!って誘うんですね♪

色々とお疲れ様でした。
お父様ケアマネさんと逆の事云ってるんですね。(⌒_⌒;
何を根拠に云ってるんでしょう。
お母様はホームだし。
でも妹さんが説得して老健に連れていってくれるんですね。
良かったです。

No title

この猫さん、フレンドリーでいい子ですよね。
お腹ゴロンなんて信じられません。
みみちゃんが優しいから、こんなに気を許してるのかなぁ。
お父様、自信がわいちゃったの?^^;
コロコロ考えが変わるから、ドキドキしちゃいますよね。
でも妹さんが上手く説得してくれるかな?

犬式ご挨拶をマスターしてる猫さん、凄いですね( ´艸`)
おちりを嗅がれても全然平気そうだし、その上ヘソ天までしてくれるなんて、めっちゃフレンドリー(≧∇≦)

種を超えたお友達もいて、わんこちゃんのお散歩は本当に楽しそう(*´∇`*)

面談も終わって、あとは受け入れが決まれば早いですよね。
本当にお疲れ様でした。

お父様も、きっとその内、一人で何もかもやるのは難しいと実感されると思いますよ。
実際にそれを経験してみた方が、却って後悔が残らずいいかもしれませんね。

あとは、妹さんの腕次第ですね(^_-)

No title

ねこちゃんと上手にご挨拶
どちらもすごいですね~
うちも近所に地域猫さんがいますが
追い掛けるので逃げられてます(^-^;
そしてお父さま
ちょっと困っちゃいますね
でも実際にやってみたら
やっぱり無理ってなりそうな気がしますね

No title

すごく犬慣れ、人慣れしてる猫さんですね!
わんこちゃんも大胆な行動に出てる(笑)

お父様の事が心配ですね。一人でやっていけるのか。
男性の方が空き待ちが長いのですね。
引っ越しの準備も2重生活になるから大変ですね。
引っ越し先と今の家はわんこちゃんと二人で移動出来る距離なのかな?あんまり頑張らないように気をつけてくださいね!

No title

にゃんこと遊べるわんこちゃん偉いです。
家は2ワンで育っているのに、
ガブは他のワンもニャンも敵のように威嚇したり、
吠え続けたりします。
ペットホテル?に一晩預かったとき、
そのときはネコちゃんが近くにいたので、
一晩中吠えていたらしいです。


お父さんのことがまだすっきりしないみたいですが
少しずつ前に進んでいるので
きっとうまくいきます!

ガブが見ている階段のところですが
そこから和室の窓が見えて
窓のところがカーポートなので
車が来ると分かるみたい。
良くわかってます。なにげに偉い。^^

No title

なんて大胆な猫さんでしょう。
こんな子もいるんですね。
可愛いなぁ。
わんこさんは猫さんのお友達もいるのね~。
仲良しさんな姿は嬉しいものですね。

No title

おはようございます。
お疲れ様でした。
忙し過ぎましたね。
まだまだ心配事が多いですが倒れないでくださいね。

No title

おはようございます。
わぁ~ほんとにこの猫ちゃん慣れてますね。
凄いわ。わんこちゃんの前でもゴロンして
可愛いですね。

実家の用事お疲れさまでした。イオンに行く
元気もなくなるほどだなんて

お父様はすぐには入れないんですね。
二ヶ月寂しいですね。
ケアマネージャーさんの回数多くするのは
断っちゃったんですね。
妹さんもなんとか協力してくれるようになって
良かったですね・

プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ