今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
腰を曲げて歩きずらそうだったわんこ。
小走りの時は腰も尻尾も曲げなくなってきました。
尻尾の毛も薄っすらはえてきましたよ。
お陰様で傷もずいぶんよくなり、食欲も戻り、冷蔵庫を開けただけですごい勢いで来るようになりました。
今日の地味弁です🍙
父が入所待ちしている老健。
2か月待ちが、有難いことに11月初めに入所できますよと昨夕連絡がありました。
もしかしたらそれよりも早くなるかもしれないと。
季節の変わり目なので、入所されている方が体調を崩されたりでこちらに順番がまわってくるのでしょう。
父の入所のために、我が家が引っ越しして、すぐにこちらに戻ってこないといけないです。
行ったり来たりも面倒なので、旦那と荷物だけ先に行ってもらい、私とわんこだけこちらにしばらくのころうか、、、。
だけど引っ越し先の荷物もさっさと片付けたいし、、。
ケアマネージャーさんに父を老健までの移動に介護タクシーの相談もかねて連絡をすると、父は絶対に施設には入らないとデイケアのスタッフに行って歩いているそうです。
11月からは週2だったデイケアを週3に増やすようにしたそうです。
主治医にこの間たっぷりお薬をもらって、診療情報の提供書も書いてもらい、お別れしたのに。
耳が遠くてわかっていない父。
うちの旦那は嫌がるものを老健に入れてもトラブルになるから放っておけと言います。
このまま独居老人でギリギリまで過ごさせた方がいいのか、、。
好きな趣味も最初に決めかけた老健では特別扱いになるのでだめだと言われていたこと、入所待ちの老健は時間は決められますがOKなのですよ。
こんないい条件の所はなかなか見つからないです。
昔から自分の事ばかりで融通が利かない父。
この人といるとストレスばかり溜まります。
こんなだから母の頭は早くからおかしくなったのかなあと思います。
妹は、母は父から解放されてよかったと言っています。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
お尻尾治って来て良かったです~
冷蔵庫を開けただけで勢いよく来てくれるの、
安心しますね( *´艸`)
お父様の老健、入所が早まったのは大変
ありがたいことですね!
ただ、肝心のお父様が・・・。
確かにご主人の言う通り納得ないままの入所だと
後々トラブルになりそうですが、かと言って
独居のままというのもあまりに心配ですよね・・。
条件の良い老健は一度順番を飛ばしてしまうと
次、入所したくてもタイミングがなかなか、
ということもありますものね。
どうしてもこの世代の男性はプライドの高さなどから
関りが難しいところがありますよね。
何とか妹さんがお父様を
しっかり説得してくれると良いのですが・・・。
お父様、順番回ってきたは いいけれど
引っ越しで バタバタしているときで
タイミング的に チョット しんどいですね…💦
あまり 無理をなさらず ご自身の健康第一で
少しでも 楽なように 動いてくださいね
ひとつ前の人格が bettymimiさんのように
すごく頑張る人で 1番最初の引っ越しのあと
片付け 張り切りすぎて
ウツになってしまったので とても心配です。
返信無用ですので 何事も ボチボチしてくださいね⭐︎
こんにちは。
わんこちゃん軽快に歩いてますね。
尻尾もまっすぐですし、傷も良くなってきて
良かったです。
冷蔵庫を開けたらそばに来るわんこちゃん
元気になったねε-(´∀`*)ホッ
お父さま老健の入所の順番が早く回ってきて
良かったですが、お父さまがまだその気に
なれずなんですね。
良い方向に進んでくれますように。
こんにちは。
わんこちゃん尻尾の付け根はその後いかがでしょうか?
大分よくなってるのですね、良かった(#^.^#)早く治ってくれますように。
お父様の入所も決まったのですね、まだまだ大変ですが、あと少し頑張ってください。
お父様も入所しちゃうと寂しくなるでしょうけど、毎日傍に見てくれる人がいるのは安心しますよね。
お父様も今は嫌がっていても入所すれば以外に大丈夫かも知れませんし。
こんにちは。
わんこちゃんの尻尾整ってきたみたいで良かったですね♪
お散歩も楽しそう。
お父様とお引越し重なってしまったんですね。
引っ越しって面倒だし、荷物の開封も手間ですもんね。
う~ん、妹さんにお父様の方の付きそいを頼めないでしょうか。
人付き合いがお好きなお父様だからお一人でいるより老健の方が合ってるような気がします。
お試しで数日ショートステイみたいに入られるといいのにね。
季節の変わり目だし、やる事が多いから無理せずキチント休んでくださいね。
しっかり者のお父様のようですが、
「老いては子に従え」って言葉があります。
あまりbettymimiさんを困らせないで済むと良いのですが・・
ワンちゃん、良くなってきて嬉しいですね。
良かった。
わんこちゃんも、ニュースタイルのおしっぽに慣れてきたみたいですね(*´∇`*)
私はこのおしっぽもすごくオシャレで好きですよ(//∇//)
お父様は、多分、入所してしまえば気に入られるんじゃないかと思います。
ただ、最初は嫌がるのは、みんな同じみたいですね。
でも、お家に1人でいるより、絶対、そういう施設で暮らす方が多くの面でメリットがあると思います。
ご家族にしても、1人でいられるより、たくさんの職員さんやヘルパーさんが見守ってくれてる所にいた方が安心ですしね。
いい所みたいだし、なんとか納得してもらえるといいですね。
1人でといっても何年もその状態は不可能ですし、とにかく入ってもらいましょう。どうしても無理なら出ればいいし、案ずるより、、出来にいるかもしれないし。
わんこちゃん元気になってきて良かった~。
しっぽ大事ですものね。
お父さんのこと、やはりタイミングを逃すと
次もいつかわからないだろうから
決めた方が良いのにね。
息子のところのジンベエは
7㎏はあると言っていました。
可愛いけど抱っこすると重くてどっしりしてます。^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。
事が上手く行きますように。
高齢者の独り暮らしは、心配ですよね。
これから寒くなるし、危険がいっぱいです。
私は、老健が良いなって思います。
おはようございます。
わんこちゃんまっすぐに前を見てお散歩していますね。
元気そうで嬉しいですね。
食欲アップだし良かったー
わーお父様の入所も早く決まりそうで良かったですねー
って思ったけどお父様が・・・
なかなかすんなりいかないんですね。
みみちゃん、傷も体調も戻ってきてよかったですね♪
お父様、またそんなこと言い出したんですか(>_<)
デイケアの時も散々嫌がってたのに、今では楽しく通ってるわけだし
入ってしまえば楽しい生活が待ってる気がしますけどね。
お父様のお気持ちも大事にしないといけませんが
近くに住んでるならともかく、これから引っ越しするのだから
ママさんの生活や体のことも考えて欲しいなぁって思ってしまいます。
ここは妹さんにお願いして説得してもらうしかないかな。