今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
昨日も番犬頑張りました。
尻尾の傷もいい感じに治癒しています。
予約していたトリミングも引っ越しのおかげでいけなくて、キャンセル。
次からどこでトリミングをお願いしようか、、。
もっさもさになっています。
馬鹿な父には本当に呆れました。
土曜日に実家にお菓子や生活品を持って行ったのですが、その1週間前に父に8万円渡しました。
それがもうない足りないと。
支払いや、振込、日常のお買い物は、私がやっているので、ふらっと父がファミマでの買い物に行くくらいで、多すぎるくらいです。
この前渡したばかりで一体どうしたのか。
今日はお金を持ってきていないから、どうしても必要なら次に渡すからと言いましたよ。
家に帰って、見守りカメラを見ると父は人を家にあげては、お礼を渡していました。
それも丁寧にご祝儀袋に入れて。
この間、お祝いをいただいたばかりなのでそれはいただけないと言っていた人も。
これはいつもお世話になっているお礼だから気にせずに受け取ってくれと。
父の生家から送られてきた父の大好物の柿。
段ボールから出して、お皿に移して、食べきれない分はお世話になっているヘルパーさんにあげるように言った柿。
いるだけ持って帰ってと父が知人に言うと、ササッと素早くレジ袋2つに入れて、全部持って帰っていました~~~。
ひとつくらい残せよって。
いい加減にしろと父に電話をするともういいではないか。
お金を渡していたのは新聞の集金に来た人だとわけのわからないことを。
そういえば月に何度も新聞代が払えないからお金を持ってきてくれと何度これまでも持って行ったことか。
なんで新聞の支払いに祝儀袋に入れる必要があるのかと言うともう忙しいからと電話を切られました。
こういう時は耳が聞こえてる。
まだ10月なのにお歳暮を贈っておいてくれと私に住所を書いた紙もあずかっています。
そうでなくても老後資金が乏しいのに。
子どもの負担など全く考えもしない父。
高給取りだった父ですが、こんなだから貯金が少ないのでしょう。
自分が親に援助をしてばかりで、してもらったことが無いので足りなくなったら子供の負担は当たり前と思っているのかも。
老健に入る予定日や画材道具をきれいにまとめておくように書いた私の手紙を人を家にあげては読ませている父。
入所したくないから皆にとめてほしいのでしょう。
入りたくないから、私に皆に何か言ってほしいのか。
知人たちの協力で何とか一人で生活したいから何か言ってほしいのか。
何か言ってくれることを期待しているのでしょう。
気持ちはわかりますが、、、。
父が渡す現金って、大体1万円以上なのですよ。
困ったものです。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
おはようございます。
わんこちゃん引っ越し先で新しいトリミングサロン探しですか。
ネットの口コミとか引っ越し先でワンコを飼われている方にお勧め伺うとかかな。
いいところが見つかると良いですね。
お父様の方は、本当お疲れ様です。
ご実家の普段のお財布の担当はお母様だったかな。
お父様はきっと受け取ったお金はお小遣い感だったような気がします。
老健に入ればお金を使うことも少なくなるでしょうから、それまで本当に必要な金額だけ渡すとか?した方がいいかもしれないですね。
こんにちは。
わんこちゃん、尻尾も治癒して良かったです。
引っ越し先でのトリミングサロンいいところが
見つかるといいですね。
お父さまの事、お金に関することは困りますよね。
お礼だと言われてもらっていく方も困りもんですが。
柿も素早く袋に入れて全部お持ち帰りとは…。
色々とあるんですね。
引っ越し先で新しいトリミングサロン探し、
大切ですものね。
良いところが見つかりますように・・・。
お父様の件、お金に関することはとても困りますね・・。
柿にしても、その知人もあまりに常識が無いですよね。
私の知人でやはりお金を友人にあげまくっていた方がおられ
困った娘さんが地域包括支援センターに
相談していたことを思い出しました。
今後施設に入る、ということが方向性として決まっているので
あとはそれが上手く進むことを願うしかありませんよね。
それにしても、お金の管理が出来なくなって
しかもそれを指摘すると怒りだす・・
一番困ったことですよね。
わんこちゃんのしっぽ、いい感じで治ってきて何よりです。
痒いのは可哀想ですもんね。
以前、お母様も、物をすぐに人に差し上げてしまうと嘆いておいででしたね。
お金がいっぱいあったし、性格的に気前が良くて、人に上げるのが癖になっているのでしょうか。
それにしても・・・1週間で8万円配ってしまうとは。
そのお金、娘さんが持ってきてくれたものだと言う自覚はあるのかな?
柿を全部持って帰ってお知り合いの方、性格が怖いです。
お金を渡すと味方になってもらえるような感覚があるんでしょうか。
味方って何?って思うけど・・・
お疲れ様です。
ご両親のこと、ホントお疲れ様です。
我が家もだけど、お父さん世代って稼いで使ってあげて、っというのが今の時代より大きかったのかな、って思います。
我が家も同じ感じで、父が通販でどうでもいい物ばかり買って、飽きた・使えない、ってすぐに放り出す、を繰り返してます。
言っても聞かないんですよね~・・・分かる分かる!
これからは、何に使うか申請して渡す、とか考えないと・・・ですね;;
ワンちゃん、振り向き美人ちゃんですね♪
こんにちは♪
わんこちゃんのシッポの傷が良くなってきて良かったですね。
それにしても お父様には困りましたね。
8万円もの大金を1週間のうちに 人にお礼として配ってしまうとは。
これでは お金が幾らあっても足りなくなりますね。
買い物やお世話など殆どのことを bettymimiさんがなされて、
あとはヘルパーさんがお世話をされている状況の中で
一体 どなたが何をしてくれたからと1万円以上のお礼を渡すのでしょうか。
こちらは高い介護保険料を払って、ヘルパーさんはちゃんとお給料をもらっているのですから。
柿を全て持って行く方もお金も受け取られた方も
人として どうかと思います。
心労が続きますね。
あらら…
お父さま困りましたね
1週間でその金額を渡されてしまうと…
コンビニくらいしかお金を使う場所がないのなら
現金ではなくスマホでお買い物してもらうとかは無理でしょうか?
チャージしての利用ならあるていど抑えられる気がするのですが…
そしてわんこちゃんのトリミングも困りましたね
引越し先で新しいお友達に聞いて…というのも時間がかかりそうですし
そもそも7歳や10歳以上の新規さんは受け付けないってサロンも多いですもんね
良いところが見つかると良いですね
こんにちは~
わんちゃんの尻尾の傷も治ってきてよかったですね~
見上げてくれるお顔、とっても可愛いですo(*^ー^*)o
お父様、ご自分で働いていた時のお給料がよかったので
その時の気持ちのままに1万円以上ものお金を差し上げたり
物を渡されたりなするのでしょうね。。
それにしても受け取られる方も、どうなのでしょうと私も思います
そのときはお礼を言って受け取り
後で何らかの方法でbettymimiさんへご連絡するとか、、
柿の事もいくら何でもと驚きます
本当にお疲れ様ですね
私は同時にこれからの自分への戒めと思ってお話を伺ってます(^^ゞ
持っていっていいよ!と言ったからと言ってもねぇーー限度というものがありますよね。早く入ってほしいですよね。そういう管理もしてもらえるし、、。
トリミング残念でしたね。また新しい所を探さないと。
でも少しは今までの所でも生活をされるなら、それに合わせてトリミングも行かれたらどうでしょう?
お金はほんとに困ったものですよね。
うちの義母も通帳を預かるようになってから見たら、どう考えてもおかしな出費が10万も。
甥っ子とか遠くに住む夫の弟とかがなにか贈ってきたら、お返しにお菓子など贈ってるのですが、その中に現金を入れてるのです。
いつもは5000円くらいみたいなのですが、間違えて5万いれたのではないかと。
近くにてお世話している私たちにはなにも渡さないのですけどね。認知症って怖いですよね。
いくら持ってけといったところでお父様は認知症。
普通なら遠慮しますよね。
誰も居ないと思っての行動。
何だか、世の中の人間の心が貧しいですね。
お父さんも怪しくなってきたのでしょうか?
認知症じゃないですよね?
人に金品を渡すのは怪しい…。
お母さんと似てる。
これからたくさん大変。
bettymimiさん、負けないでね。
わんこちゃんのトリミングサロン
探すの大変そう。
気に入ったところが見つかりますように
今のわんこちゃんのおしっぽ、花火みたいで可愛いですよね(*^。^*)
私はこのカットも好きだわ~
でも、冬は寒いかもね^^;
お父様がやられてることって、以前、お母様がされてたことと同じような気がします。
やはり年齢と共に、そういう行動になる事もあるんでしょうね。
でも、そうであればなおさら、なるべく早い内に施設に入って貰った方が安心ですね。
おひとりでいると、悪い輩に騙される可能性もありますからね。
おはようございます。
お金のばら撒きって恐ろしいですね。
何でって思います。
私達は、自分で使う以外のお金は、殆ど出してないので。。。よく分かりませんよ。
おはようございます。
わんこちゃん番犬頑張ったねー。
えーそんな大金が一週間でなくなった?
なんとお礼にお金を・・・
ありゃ。
これはカメラ確認して唖然となりますね。
大事なお金があっという間に(´;ω;`)
いっぺんにお金渡すのは危険ですね。
お礼に現金って?!
渡された方も困るでしょうけど、でも普通は受け取らないし
受け取ってしまう方もどんな人間なんだろうと思います。
いるだけで持って行ってと言われて全部持ち帰る心理も理解できません。
これからお金がかかるというのに、これじゃ困りますよね。
お父様が悪い人間に利用されないかとも心配になります。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは(*´ω`*)。
ちょっとコメントすることを迷ったのですが、実は私の義父もかつては高給取りで、認知の入った今となってはなかなか難しいところがあります。
認知症、と名付けるほどですので物事の捉え方・表現の仕方に問題があることなのでしょうけれど、自分にとって都合のいいこと・悪いことを結構サクッと選り分けることにも驚きました。
それでもプライドはガッチリと残っていて、人の業とは厄介なもんだと学ばせてくれております。
実父は生涯工員で、目線が低く認知になってもそれほど難儀はさせられませんでした。自分の制御がうまくいかなくなったとき、本当にその人がむき出しで現れることに慄きます。私は、どんだけ下品な振る舞いをしそうかと(´・ω・`)。
失礼しました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます