今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀
しっかりしっぽも上がって、お散歩を張りきっているわんこ。
クン活で大忙しです。
生まれ育った土地が一番なのですね。
遠くからご近所さんに名前を呼ばれると大喜びして駆け寄って、最大の喜びの表現でみんなお驚かれていました。
大好きな彼のお宅近辺で、しっかりマーキング。
帰って来たよってお手紙を残したのかな。
昨日、父のために老人会のお友達がたくさん見送りに来てくれて大喜びしていた父。
電車に乗ることも不自由な父なので、介護タクシーを手配したのですが、施設に入所するのにこんなにたくさんの見送りに来られる人を見るのは初めてと運転手さん。
お別れにケアマネージャーさんも来てくださいました。
1時間かけて施設に到着し、コロナの抗原検査も陰性が出て、無事に入所できました。
母と久しぶりに再会して、父はすごくうれしそうにしていましたよ。
母はすっかり生活に慣れて、毎日楽しくやっているそうです。
ここはお年寄りばかりで自分が一番若いのよって。
どう見ても同じくらいの方ばかりなのですけどね。
笑顔で、すっかり元気になっていました。
栄養もしっかり行き届いていますからね。
あれだけ父の荷物を準備していたはずなのに、父が夜に飲む便秘薬だけ父が別の場所に保管していて、持って行ってなかったです。
施設について、トイレに行って父が思い出しました。
おまけに携帯電話の充電器が無いと夜、父から電話があり、妹が実家にとまっているのですが、実家のリビングの床に転がっていたと。
今日はまたそれを実家に取りに行って、施設に届けに行きます。
既に妹が実家の大掃除をしてくれていますが、今日明日で掃除が二人で終えれればなあなんて思っています。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
更新通知を拝見して、早くも本日2回目、
お邪魔してしまいました。
お引越しに初めての新幹線に、
わんこちゃんもbettymimiさんと同様に
忙しそう!
でもわんこちゃんはbettymimiさんと一緒に
時間が過ごせて変わらず幸せそうで♥
まだまだ忙しい日が続きそうですが、
bettymimiさんどうかご自愛ください♪
またブログの更新楽しみにしていますー。
新幹線で移動の上、お父様のご入所と大変でしたね。
お疲れ様でした。
入所の方が上手く進んだようで良かったです。
でも、忘れ物が・・・。(⌒_⌒;
また今日も忙しく動き回るようなので、しっかりとご飯と休憩は取って下さいね。
わんこちゃんは慣れた土地の方が散歩楽しんでますね。
大好きな彼にも会えると良いね♪
妹さん 少しずつ協力的な姿勢をみせてくれていて
安心しました。
ご両親も 再会できて 気持ちも落ち着かれたでしょうし
本当に 良かったです。
お掃除、無理せず ボチボチしてくださいね^ ^
お忙しい1日になりましたね。
でもワンちゃんは自分の知ってる地で、
自由に羽を伸ばしたる様子。
bettymimiさんもお疲れ様。
両親への子供としての役目をきちんと果たされてますね。
親孝行な娘さんだと思います。
こんにちは。
わんこちゃん散歩してる後ろ姿からも、元気さが
伝わってきます。
近所の方に声をかけられて嬉しかったのね。
お父さま沢山のお友達に見送られて無事に施設に入居
お母さまとも久しぶりの再会で喜ばれて良かったですね。
色々と忙しいでしょうし、季節の変わり目で体調を
崩されませんように…。
わんこちゃん、やっぱり住み慣れた土地に帰ってきたら、テンション上がるんでしょうね(*´▿`*)
お手紙もいっぱいかいて、お友達に「帰ってきたよ~」ってお知らせしてるんでしょうね( ´艸`)
お父様、無事に入所できて良かったですね。
本当にこれで一安心ですよね。
お母様とも会えて、おまけに沢山の人が見守ってくれる環境なら、お父様も直ぐに入ってよかったと、実感されると思いますよ。
最初は忘れ物とかでアワアワすることもあると思いますが、それもしばらくすれば落ち着きますからね。
bettymimiさんも、やっとホッと一息つけますね(*´∇`*)
住み慣れた土地でのお散歩で張り切ったのでしょうね♡
帰って来たヨ~ってたくさんお手紙残しているのが可愛いです。
新しい土地でもボチボチと慣れて楽しんでくれると嬉しいですね。
お父様の入所、本当にお疲れ様でした。
ここまで来るのが本当に大変だったと思います。
でもお父様もお母様にお会いできて嬉しかったでしょうし、
すぐに生活に馴染んでくださると嬉しいですね。
掃除、片付けなど諸々大変と思いますが
どうぞご無理なさいませんように。
わんこちゃん、嬉しかったんですね(^^)
良かったけど、ちょっと切ないなあ。
お父様、無事入所されて
一安心ですね。
施設でも楽しく過ごせることを願っています。
お掃除、頑張ってください(^^)
わんこちゃんの喜びが伝わってきます。
彼にお手紙も残せてよかったです。
元気なお母様に会えて、お父様もホッとされたでしょうね。
それにしても、「ここはお年寄りばかりで自分が一番若いのよ」って、何だか可愛らしいですね。
自分を若いと思っている人は、長生きできるそうですよ。
施設は1時間かかる場所なのですね。
なのに、便秘薬とか、充電器とか、いろいろお疲れ様です。
でも仕方ないですね、そういうことってあるあるです。
お父様も施設で落ち着いてくださると嬉しいですね。
実家の大掃除も、お疲れ様です。
私も経験ありますが、大変ですよね。
ササっと片付きますように。
お父様の入所、良かったですね。
これでひとまず安心ですね。
ご両親様のお世話に入所に妹さんとの協力等々いつも前向きに進んでいくbettymimiさんはすごいと思います。
新しい場所でのブログも楽しみです(^^♪
お掃除や片付けで疲れすぎないようにして下さいね。
色々とお疲れ様です。
妹さんに助けてもらえて、良かったですね。
暫くは雑用が多いでしょうから、体調に気を付けてくださいね。(^▽^)/
お父さん無事に入所出来て、ホントお疲れ様でした。
お母さんが楽しげで、私はそれが何より嬉しいです。
病気のせいで色々なことが大変になって、お母さんが一番苦しかったのかな・・・って。
今は楽しく過ごせて良かったです。
お父さんも夫婦一緒に居られて良いスタートですね^^
忘れ物のお届け・・・今後も何度かあったら大変ですね

こんばんは。
わんこちゃん、住み慣れたところの
お散歩が楽しめて良かったですね
大好きな彼にも会えるといいですね♡
お父様、無事に入所出来て良かったですね
忘れ物を届けたり掃除をしたり・・・
bettymimiさん
いろいろ忙しいと思いますが
お体に気をつけてね(^^♪
お父様無地に入所されて良かったですね。
お母様と同じところ?
同年代の人たちといると話も弾んで楽しいのでしょうね。
文句を言われることもないし。
わんこちゃんはやっぱろ自分のお家が落ち着くのでしょうね。新幹線がんばりましたね!
たくさんの方にお見送りされるお父様。
地元に肩に愛されていたことがわかって嬉しいですね。
大きなお引越しですから、少しの忘れ物は仕方ないです。
会いに行くことも出来て、お互いに気持ちが安らぐのではないでしょうか。
わんこさんも張り切ってて嬉しいですね。
おはようございます。
わ~わんこちゃん散歩楽しんでますね
大好きな彼のお宅近辺でしっかりマーキングのお手紙
残したんですね( ´▽`)
可愛いですね。
わー皆さんがお見送りになんて素敵な光景
皆さんから慕われてる証拠ですね。
わーお母様とも再会できて良かった。
ありゃ~忘れ物を?お疲れ様です。
みみちゃん、ご近所さんに可愛がってもらってるんですね♪
張り切って嬉しそうな後ろ姿が可愛いです♡
お父様の入所、ここまで色々ありましたが
無事に済んでよかったですね。
お母様もお元気そうで何よりです。
ママさんも大変お疲れ様でした。
ご両親がこれからもお元気で
明るくイキイキと過ごされることを願っています。
おはようございます。
あれだけ嫌がってらしたお母様が喜ばれているのでお父様も安心して仲良く施設で暮らせそうですね。
いっぱい苦労されましたがこれで良かったんですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます